goo blog サービス終了のお知らせ 

お花子の、たまに書くブログ

San Francisco, bay area で、お花の仕事をしています。

その後のミー君

2009-11-22 | 動物
最近秋風が厳しく、ボクも箱から出るのがおっくうになり、
            

こんな風にリラックスする日も当分ないかもねえ~。
            

ロバ君とさくりらちゃんの一大決心、“とりあえず洗って家の中に入れてみよう”アレルギーに怯えながらも寒そうにしているのが可哀想と、ついに先週、あきちゃんに手伝ってもらって、いわゆる“お風呂”に入りました。
           
           みじめだ、やっぱり...

以外と平気、おとなしくしていたボクに二人は拍子抜け。
外の空気が懐かしい~かも。
           
でもここもなかなかの居心地、さてさてどうなる?

さくりらのコメント
ネコは今まで飼った事が無く、まして愛想のない気分屋な性格の動物に、ペットとして飼ってなにが良いんだろう、、、犬派だった私が、思いがけないきっかけでネコを飼う事に。ミー君は私の想像を超えて、人なつこく、素直なネコ。
こんなに可愛いネコを、身勝手な都合で置き去りにした前の飼い主にとても憤りを感じます。捨てるのではなく、誰か知り合いに飼ってもらう事は出来なかったのか?今どうしているか気にならないのか?そしてあんなに必死に私達に訴えていた当時、もっと早くに気づいて、安心させてあげれば良かったと自分でも後悔したり、だら~りと、ソファで寝ているミー君を見ながら思いは色々です。
遊びにくる友達は“可愛い~~~”とネコの話題が中心になって何だか和みます。
トイレも覚えて今は大きな犬のようなウ○チの処理に奮闘してます。(食べ過ぎかも?)



Boyでした(汗)

2009-11-05 | 動物
”あたし”と思い込んでいたら健康診断で”男の子です”と言われて、さくりらちゃんとあきこちゃんは椅子から飛び上がってた。
みみたんは”ボク”だったのです。

さ)っじゃ、今日からみみおだね。
あ)”お”って夫のお?
さ)いや、みみすけってのも有りかも。
あ)そう言われてみると、この顔は美男系かも?。だんだんオスに見えてきたよ。

会話になってないし、勝手なことばかり言っている二人。
それにしても女の子として扱われ続けた“僕”は一体何だったんだ?

さ)だって声が女の子みたいだったし、オチ○チ○もなかったし、だまされたね!

          
     トイレ中は撮らないで下さい。

僕はだましてないよ、有りのままです。勝手に思い込まないでください。
それにしても、ちょっと怖かったな、病院。先生は優しいけど注射を2本に検便までされちゃった。今日はぐったり、もう寝よっと。ちょっと人間不信かも。
2、3日は借りて来たネコのように(?)おとなしかったです。(さくりら感)



さくりらちゃんがテレビを見ながら時々やっている体操。
よっ....と。
          
以外と胴長!
Ps
僕は昨日、さくりらちゃんちの窓にぶつかって死んじゃった小鳥を食べちゃった。
ご飯を食べた後、さくりらちゃんとお散歩に行くとき見つけたの。
あとでロバ君に拾ってもらおうね~と言っていたのでその前にいただきましたよ。
棚からぼた餅。やっぱり美味しかったにゃ。さくりらちゃんはかなり引いてたけどね。でも病院の先生は褒めてくれたし、健康な証拠なんだって。

のち、名前はみーた君になりました。“た”はちなみに太郎の太ね。
どうでもいいいか。




タヌキ VS みみたん

2009-10-28 | 動物
ある真夜中、ここに居候して間もない頃のことです。さくりらちゃんはベットで本を読んでいました。
夜中は12頃、突然う~っ、う~っとなんとも不気味な声が外でしたので、カーテンを開けて外を見ました。薄暗くてよく見えなかったさくりらちゃんは、最初、あたしが寝言といびきをかいているのかと思ったらしいのね。(全く心外です)
声が大きくなったのでロバ君に外の電気をつけてもらって、あらびっくり。
あたしの3倍ぐらいのタヌキが至近距離まで接近中、あたしに飛びかかろうとしてたの!
寝ぼけたあたしは最初、状況読めず。
            
            こんな感じでね...

さくりらちゃんも状況読めず、同じグレーヘアーだし、タレ目の太ったあたしが立っていると勘違い?(全く失礼です。)
ロバ君はとっさにあたしを家の中に入れてくれて、その場にあったさくりらちゃんの靴をタヌキめがけて一球。
その直後聞こえたさくりらちゃんの怒りの声はタヌキにではなくロバ君にだったみたい。
           
“可愛いネコのためだ、仕方ないだろう”と納得しているロバ君に
“自分の靴も置いてあったよね、そこに...”とご機嫌斜めに。
何はともあれ、無事に助かったアタシ。その後は、温室部屋へ魚の箱ごと移動。
なんだか落ち着かないんだけど、ミルクをもらったら寝ちゃった。
次の日の朝早く、パジャマ姿のロバ君が庭で靴を探していたのは言うまでもなく。
...あ、それから最近2ベッドルームになりました。居心地は変わらないニャ。
          
上出来!(さくりら感想)

みみたん

2009-10-21 | 動物
あたし、捨て猫になって何ヶ月かしら?
ずいぶん前からさくりらちゃんご夫妻の家ウロウロしてたの。遊びにきているだけかと思っていたのね、もうダメかと思っていたら、ある日さくりらちゃんにゲッソリ痩せた私を見つけてもらったの。美人は台無し、猫の干物みたい、みじめだったわ。
           
           
さくりらちゃんと旦那様のロバ君は私にアレルギーがあるのでお家にはいれてもらえないんだけど、この間の豪雨の日に、さくりらちゃんが超ダサいテントを作ってくれたの。
           
ホームレスの方のお宅よりしょぼいよな...←(さくりらの感想)
初めは嫌だったけど、今では日よけに使ってそこでお昼寝してるの。
           
暖かいけど...
           
寝返りは無理だニャ!

かれこれ3週間が経つかしら?“みみたん”と言う名前をもらって、2食の食事におやつのミルク、最初はご近所に私の親を探してくれたり、SPCAに連れて行こうか迷っていたみたいだけど、私の美貌とこの可愛い声で、スリスリして甘えてみたりして、なんとかお世話になってるの。
            

私は部屋猫ちゃんだったのでお外で生きていくのは慣れないんだ。
ロバ君には、何かする事はないのか!とかハエの一匹でも捕まえて来い!って言われるけど、
私はこうして一日ダラ~っとしているのが好きなの。
             


さくりらちゃんがお外にいる時は、一緒に私も付いていくの。だってさくりらちゃんは私にコチョコチョしてくれるし、美味しいご飯もくれるんだもん。
“みみたん、おなかちゅきまちたかあ~?”って、赤ちゃん言葉で話しかけるのは止めてほしいけど、私が可愛いから仕方ないかにゃ?。

朝、目覚ましの音で私も起床、キッチンのドア外でご飯を待つのね、中々来ない時はそこで居眠りして待ってるの。

夜ご飯は5時半ぐらいにはキッチンドア前でお座りして待ってるの。
私の腹時計は正確、さくりらちゃんと一緒。


それにしてもさくりらちゃん、ずいぶん長い事ブログお休みしてたのね。
私と遊んでいるからかしら?今日もスタジオでなんだか忙しそう、お庭が散らかってるわよ。(笑)

ところで私は女の子なのかしら?!このところ毎日お腹とお尻をのぞかれるんだけど二人共わからないみたい、失礼しちゃう。