goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo吉らんど

ディスプレイとアレンジメントに日夜奮闘中!
韓国ドラマ大好き!
lee joongi love!

トニーレオン~[花様年華]彷彿のグラビア~

2013-06-23 14:12:20 | 韓love
Kstyle
Search
PICK UPMenu



トニー・レオン、共演したソン・ヘギョについて「最初は少女のように思っていたが…」
MYDAILY |2013年06月23日10時12分
写真=1st Look
俳優トニー・レオンが女優ソン・ヘギョと共演した感想を伝えた。

トニー・レオンとチャン・ツィイーは最近スタイルマガジン「1st Look」のグラビア撮影及びインタビューに参加した。



この日2人は、ウォン・カーウァイ監督の映画「花様年華」を思い出させるような雰囲気を演出し、貫禄と年輪が滲み出る成熟した恋人に扮し、呼吸を合わせながら視線を引き付けるグラビアに仕上げた。



トニー・レオンはきっちりとスーツを着て、知的ながらもすっきりしたイメージの中に、強烈な目つきでチャン・ツィイーを見つめながらカリスマ性を披露し、チャン・ツィイーは大胆なシースルードレスを着こなし、シックでありながらも強烈な魅力を発散した。


グラビア撮影に続いて行われたインタビューで、トニー・レオンは自身が出演した映画「グランド・マスター」に対し、「僕が演じることになった葉問(イップ・マン)を表現するのに、最も重要だと思ったことは葉問の品格だった。単なる武術の達人ではなく、長い間修練を積んで来た武道家の品格を見せるため、実際に3~4年間、カンフーの修業を行った」と明かした。

また、葉問の妻役として出演したソン・ヘギョについて、「撮影前に彼女が出演したドラマを見て、すごく綺麗で少女みたいだと思ったが、初めて一緒に撮影した時、僕の想像とはまったく違う姿を見た。とても成熟して、映画の中の時代背景に相応しい中国の貴族のような姿で、演技する姿からはまた違う魅力を感じた」と称賛した。

チャン・ツィイーは自身の演じた宮若梅(ゴン・ルオメイ)役について、「全てを広い心で見ることができ、何事にも考え深く、とても強い人物だ。もしかすると完璧に近い、球体のような人である」と話し、キャラクターに対する愛着を見せた。



また、チャン・ツィイーは映画で共演した韓国の俳優に対し、「私自身、韓国の俳優と共演した経験が多い方だが、映画『MUSA -武士-』で一緒に撮影したアン・ソンギさんのことが今でも記憶に残っている。彼が演技に没入する姿が印象的だった。また、ソ・ジソブさんやチャン・ドンゴンさんと共演したこともあるが、毎回思うのは、韓国の俳優さんは役に没入していることがとても強く感じられる」と感想を伝えた。

トニー・レオンとチャン・ツィイーが主演を務めた映画「グランド・マスター」は、8月末に韓国で公開される。


元記事配信日時 : 2013年06月21日09時35分
記者 : チョン・ヒョンジン



TOPIC
ソン・ヘギョ

チャン・ツィイー

トニー・レオン


グランドマスター秀作です。
韓国では8月公開なのですね。
よかったよ

私事ですが、パソコンが突然、再起不能となり、やっとの思いでタブレットなるものに挑戦しており、アップが滞りぎみであります。
悪しからず、お許しくださりませ

ソン・ジュンギ~『私のオオカミ少年』おとなのメルヘン~

2013-06-14 09:33:23 | 韓love

私が出会ったのは、この世でもっとも純粋な少年でした
人気実力No.1ソン・ジュンギ主演。韓国映画史上No.1の胸キュンファンタジーラブロマンス。


病気のために周囲にも心を閉ざしていたスニは、家族と共に引っ越してきた静かな村で、闇の中に身をひそめる謎の少年を見つける。体温46℃、血液型判定不可。まるでオオカミのような目つきで人を警戒し、言葉も話さず、人間離れした行動を見せるが、ひょんなことから家族の一員に迎えられることに。チョルスと名付けられた少年に、スニは生きていく方法を教え、初めて自分に手を差し伸べてくれたスニに切ない感情が芽生えるチョルス。しかし、あることがきっかけでチョルスの隠された危険な本性が明らかになる。

この世に存在してはならない少年と孤独な少女の運命の出会いを演じたのは、ドラマ「トキメキ☆成均館スキャンダル」のソン・ジュンギと『過速スキャンダル』のパク・ボヨン。韓国ラブロマンス映画史上No.1の大ヒットとなった。


やっと、観てきました
ひとことで言うと「おとなのメルヘン」
ありえないけど、あったらいいな~の世界。
現実に置き換えると、そんなはずないってことがいっぱいあるので
つっこみどころは多々。
でも、それでも、こんなお話があると信じていきれば人生たのしいかもしれない。
っておもわせてくれる映画でした。

ハラハラドキドキさせられたけど、最終的にはこころほのぼので終わってよかった。

ソン・ジュンギ君の徹底した動物憑依には、アッパレ
今までの優しい美しいビジュアルを打ち崩すかと思いきや、意外とその無垢なうつくしさが
見返りを求めない純粋なオオカミと重なってよりピュアな感情表現を可能にしたような気がする。
これからが楽しみな俳優さんです

イ・ホンギ~『フェニックス~約束の歌』~号泣の嵐

2013-06-12 22:25:03 | 韓love

『フェニックス~約束の歌』観てきました




あらすじ
韓国の人気ロックバンド「FTISLAND」のボーカルで、ドラマ「美男(イケメン)ですね」などで俳優としても活躍するイ・ホンギの映画初主演作。人気絶頂のアイドルで自由気ままに生きるチュンイは、ささいなことで暴力事件を起こし、その罰として末期ガン患者のためのホスピスで社会奉仕活動をすることになる。クセ者ぞろいの患者たちにあきれたチュンイは、奉仕活動を早く終わらせるため、彼らが組んでいるバンド「フェニックス」の面倒を見ることに。素人の腕前で口ばかり達者なメンバーにいら立つチュンイだったが、彼らの内に秘めた思いを知り、次第にチュンイの中にも変化が現れはじめる。


余命宣告を受けたとき人は残された時間をどうすごそうとするのか?
明日があることの尊さをあらためて考えさせられる。
気ままに見えたアイドルのチュンイにもかなしい過去から、メンバーたちの心の内を汲み取るようになっていく。その過程が心に響いて、館内は号泣の嵐。
私的には、怖キャラのマ・ドンソク氏に一番感動してしまった。
観終わったあと、心に温かいものが残る映画です。

トニー・レオン~グランド・マスター(原題『一代宗師』)~哀しく美しい映像美

2013-06-01 23:55:11 | 韓love
今日は6月1日『映画の日』ということで、グランド・マスターを観てきました。


あらすじ
世界を呑みこむ戦争の足音が、刻一刻と迫る1930年代の中国。北の八卦掌の宗師(グランドマスター)である宮宝森(ゴン・バオセン)は引退を決意し、その地位と生涯をかけた南北統一の使命を譲る後継者を探していた。候補は一番弟子の馬三(マーサン)と、南の詠春拳(えいしゅけん)の宗師・葉門(イップ・マン)(トニー・レオン)。バオセンの娘で、奥義六十四手をただ一人受け継ぐ宮若梅(ゴン・ルオメイ)(チャン・ツィイー)も、女としての幸せを願う父の反対を押し切り名乗りを上げる。だが、野望に目の眩んだ馬三が宝森を殺害。ルオメイは葉問への想いも、父の望みも捨て、仇討ちを誓う。後継者争いと復讐劇が絡み合う、壮絶な闘いの幕が切って落とされた。八極拳(はっきょくけん)を極め、一線天(カミソリ)(チャン・チェン)と呼ばれる謎の男も、不穏な動きを見せている。 動乱の時代を生き抜き、次の世代へと技と心を受け継ぐ真のグランド・マスターとなるのは誰なのか─?


詠春拳の宗師 イップ・マン


八卦掌を受け継ぐ ゴン・ルオメイ


八極拳を極めるカミソリ

頂点にたつのは果たして誰なのか?


とにかく映像が美しく儚げで魅せられる。
雨粒ひとつひとつが超スロー映像で捉えられ、カンフーの動きを繋ぐ。
トニーとチャン・ツィーの戦いのシーンはあたかもダンスのように絡まり舞う。
カンフーといえば、ブルース・リー、ジャッキー・チェンの汗を感じるような作品がうかぶけど、
これにはそんな汗臭さとか、いっさい感じない。(寒い季節の設定だからかな?)
実際にマイナス30℃の極寒のなかでの撮影だったらしい。
そのせいか、空気が張り詰めているのが伝わってくる。
闘いの中の張り詰めた感情と重なってより一層の一体感がある。

俳優陣はそれぞれ3年に及ぶ特訓を受けて、実際に拳を学び、決闘シーンに挑んだそう。

トニーのセクシーさは健在

それにチャン・ツィーはやっぱりキレイやわ~





「CNBLUE」イ・ジョンシン~KBSドラマ「剣と花」に出演~

2013-05-10 15:21:48 | 韓love

拡大写真
「CNBLUE」イ・ジョンシン
 韓国人気バンド「CNBLUE」のイ・ジョンシンが、KBS2ドラマ「剣と花」に出演することがわかった。所属事務所FNCエンターテインメントが9日、明らかにした。

 同ドラマは、高句麗を背景に淵蓋蘇文(ヨンゲソムン)の庶子ヨンジュンとヨンリュ王の娘ムヨンの愛を描いた時代劇だ。

 事務所側は「(演じる)シウは、カリスマあふれる人物だが、ムヨンに対しては限りなくロマンチックな男性」とし「ムヨンを守り、一生彼女だけを見つめる純粋な愛を見せ、ヨンジュンとムヨンをめぐって対立する重要な役柄」と紹介した。

 これに先立ちイ・ジョンシンは、3月に終演したKBS2週末ドラマ「私の娘、ソヨン」にカン・ソンジェ役で出演し、”国民の息子”と呼ばれるなど次世代俳優として浮上した。

 なお、ドラマ「剣と花」は7月に放送を予定しており、「赤道の男」を演出したキム・ヨンスプロデューサーと「ボディーガード」などを随筆したクォン・ミンス作家が意気投合して作り上げる。
2013年5月9日16時40分配信 (C)WoW!Korea





すっきりショートかっとのジョンシン。板についてきましたが長髪スキでした。
時代劇だからまた長髪が見れそうですね
楽しみ~

イ・ホンギ~映画『フェニックス~約束の歌』監督の太鼓判・5カ国に先行販売

2013-04-18 12:30:50 | 韓love
ホンギの映画情報をご紹介


FTISLAND イ・ホンギの映画デビューに監督も高評価「俳優として大きく成長できる」OSEN |2013年04月17日16時58分


FTISLANDのボーカルのイ・ホンギがスクリーンデビューする。

ヒューマン映画「フェニックス~約束の歌~」(監督:ナム・テクス)で、トラブルメーカーのアイドルスターとして出演し、歌手でなく俳優として始めて映画に出演することになった。

「フェニックス~約束の歌~」は、死を前に、別れを準備するホスピス(末期がん患者に対して緩和治療や終末期医療を行う施設)を舞台に、問題の多い余命宣告者たちとトラブルメーカーなアイドル歌手が繰り広げる人生最後の夢に向けた挑戦を描くヒューマンドラマだ。今回の作品でイ・ホンギが演じる役は、喧嘩沙汰を起こして社会奉仕活動を命じられた、チュンイというアイドル歌手だ。

ハンサムな容貌と優れた歌唱力を持つチュンイは、ファンから爆発的な人気を得ているが、実は生意気でトラブルメーカーな歌手だ。喧嘩沙汰を起こして社会奉仕活動を命じられ、ホスピスに入ったが、チュンイは最初から自分勝手で傲慢な態度で奉仕担当者のアンナ(ペク・ジニ)と常にぶつかり合い、神経戦を繰り広げる。

そんな中、奉仕時間を2倍に計算するという条件で、ロックバンドのオーディションに参加する患者たちの指導を約束するようになったチュンイは、人生において最後になるかも知れない夢に向かって、一生懸命頑張る患者たちを見て、いつのまにか自分も本気で彼らのために努力していることに気付く。自惚れているチュンイを、憎めない魅力的な人物として見事に描いたイ・ホンギは、彼ならではの明るくて魅力溢れる演技を披露したという。

歌手デビュー前から子役タレントとして地道に演技をしてきたイ・ホンギは、FTISLANDとしてデビューした後もドラマ「美男<イケメン>ですね」「のり子、ソウルへ行く!」のような作品を通じて演技の経験を積んできた。


また、同作ではバンドとしての経験を生かして、歌を始め、ドラム、シンセサイザー、ベースまで自由自在に演奏し、アイドルスターのキャラクターをさらにリアルに描いた。ナム・テクス監督はイ・ホンギに対して「俳優として大きく成長できる資質を持っている」と評価した。

韓国で5月30日から、日本では6月7日から公開される。
元記事配信日時 : 2013年04月16日09時19分 記者 : チェ・ナヨン





FTISLAND イ・ホンギ主演「フェニックス」封切り前に快挙達成!海外5ヶ国へ販売
OSEN |2013年04月18日11時55分


FTISLANDイ・ホンギが主演を務めた映画「フェニックス~約束の歌~」(以下「フェニックス」)が、韓国での封切り前に海外に先行販売される快挙を成し遂げた。

問題の多い余命宣告者たちとトラブルメーカーなアイドル歌手が繰り広げる人生最後の夢に向けた挑戦を描く「フェニックス」は、ベルリンのヨーロピアン・フィルム・マーケットや香港フィルマートなど、海外のマーケットを通じ、香港、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、インドネシアの5ヶ国に販売された。
これにより、多彩な魅力を持つ俳優のコミカルな演技と熱い感動の調和で早くから話題になった「フェニックス」が日本に続き、様々な海外の観客と出会うことになった。

今回の作品の海外販売および韓国内の配給を担当しているナイノスエンターテインメントは、「愉快な笑いを誘う内容と共に、音楽と感動が絶妙に調和したストーリー、そしてアジアの次世代スターとして浮上しているイ・ホンギの映画デビュー作という点が、アジアのバイヤーに大きく響いたと見られる」と明かした。

また「海外の映画祭からも招待の問い合わせとラブコールが殺到しているため、しばらく『フェニックス』への海外バイヤーの関心が続くと見られる」と伝えた。

「フェニックス」は、韓国で5月30日から、日本では6月7日から公開される。 元記事配信日時 : 2013年04月18日09時45分 記者 : キム・ギョンジュ


アジア圏制覇の勢いですね~
『オオカミ少年』につづいて『フェニックス』
映画もいかなくちゃ
楽しみ目白押し

イ・スンヒョ~『フルハウスTAKE2』歌手を夢見るマネージャ…あ、アルチョンだ!

2013-04-07 12:52:40 | 韓love


BS-TBSで放送中のフルハウスをピックアップ。

出演:ファン・ジョンウム/ノ・ミヌ/パク・ギウン/イ・フン/キム・ビョンセ/イ・スンヒョ/ユ・ソラ他
あらすじ
ある日突然、トップスターとの偽装婚約からドキドキの同居生活が始まる! ?

韓国だけでなく、アジア中で大ヒットとなった「フルハウス」が帰ってきた!
「メリは外泊中」の原作でも知られる漫画家のウォン・スヨンと、制作会社キム・ジョンハクプロダクションが
再びタッグを組み、設定や登場人物も新たに、日中韓合作ドラマとして制作!
「私の心が聞こえる?」のファン・ジョンウム、「パスタ」「僕の彼女は九尾狐<クミホ>」のノ・ミヌ、「ザ・ミュージカル」のパク・ギウンが豪華競演!気になる3人の恋の行方は・・・!?


ノ・ミヌ、パク・ギウンのふたりのイケメンがクローズアップのこのドラマ。
実はすごいひとが脇にいるのですよ。
わがままなテイクに振り回されるドライバー兼マネージャのぺ・ゴドン。
彼こそは今日の注目の人イ・スンヒョ。


あの『善徳女王』のファラン、アルチョンを演じたその人です。



プロフィール


1980年5月5日生
[身長]178cm
[出身]忠清北道・忠州
[学歴]中央大学校芸術大学院公演映像学部
[デビュー]2006年KBSドラマシティ
[受賞]2009年MBC演技大賞男新人賞

[略歴]
イ・スンヒョは2000年12月から2003年2月まで、北朝鮮境界地域の板門店共同警備区域JSAで軍服務を終えたことが明かとなり、イ・スンヒョは「JSA出身俳優」という称号を得ることになった。
JSAは国連軍司令部警備大隊所属で論山訓練所に入所した訓練兵の中で、体力と射撃術、戦術観試験と身元照会を経て選抜される最小精鋭特殊部隊だ。

軍服務中、イ・スンヒョは部隊内狙撃手で活動し、狙撃手大会で優秀な射撃手として1等表彰を受けたこともある。
このような彼の経歴がより注目されるのは、イ・スンヒョが演じるアルチョンが軍令に命をかける強靭な軍人精神の持ち主であることから、実際の経歴と共通点が多いためだ。

彼はJSA訓練で、40kmを3時間以内に完走する「行軍訓練」が演技に役に立ったと話した。

イ・スンヒョは「重い鎧を着て3日間泥沼を走る場面を撮る時はまるで軍隊に戻ったような錯覚になった。大変な軍服務だったからドラマの強行軍撮影に簡単に適応することができた」とコメント。

一方、善徳女王の製作陣は「軍隊訓練で鍛えられた運動神経のおかげなのか、新人にもかかわらずアクション演技が自然だ」とイ・スンヒョの演技を評価している。

[出演ドラマ]
必殺!最強チル
お兄さん愛に陥る
戦友
不屈の嫁
大祚榮(テジョヨン)
善徳女王
私も、花!
二人の妻
http://matome.naver.jp/odai/2133615559493506401よりお借りしました。

硬派な役ばかりでなく、三枚目もこなしちゃうところが
今後の活躍がとっても楽しみな役者さんです。
でも、アクションを生かした役をもっと演ってほしい

インタビュー記事をみつけました
こちら

ドラマの帝王~秀逸なドラマの裏側とキャスティング~

2013-03-29 17:08:37 | 韓love
今回はKNTVで放映中の『ドラマの帝王』をピックアップ

韓国ドラマの制作裏側を題材にした物語。
視聴率に一喜一憂する放送局や制作会社の金のからんだ取引や、俳優の争奪戦、
スポンサーがらみでの脚本の偽造など、どこまでが本当かはわからにないけど、ドラマ好きには知りたい内容が目白押し。


本国では視聴率は芳しくなかったと聴くが、放送が2話延長されたのをみるとそれなりの人気を獲得したということかな。
ベテラン、キム・ミョンミンチョン・リョウォンそれにからんでくるチェ・シウォンがすごい

(SUPER JUNIORのメンバーで過去にポセイドンなどにも出演。他のドラマはあいにくまだチェックしていないのですが…)
この作品にでてくるカン・ヒョンミン役をアイドル性の高いK-POPのスターが演じるにはかなり抵抗があったんじゃないかと思う
大人気のスターだが、本当は金の亡者でナルシスト。汚い、辛い仕事はしない厚顔無恥の困り者。
ところが、そのキャラクターを彼が演じるとなんとも憎めない。泣き笑い怒り、ライバル女優にはあからさまに嫉妬する。
ハチャメチャなキャラクターなのに、こどものように無垢にみえる。
彼の素なのか計算なのかわからないけれど、このドラマで一番光っている存在だ。



もちろん、主演のキム・ミョンミン氏も侮れない。『白い巨棟』や『ベートーベンウィルス』にも通じるカリスマ性もさることながらさらに磨きのかかった人間くささでアンソニー・キムをつくりあげた。
個人的にとてもお勧めなのが映画『朝鮮名探偵トリカブトの秘密』だ。


李氏朝鮮時代の探偵という設定。

ここでも偏屈な探偵だが、事件解明のためなら命の投げ出すが美女にはめっぽう弱い人間くささを併せ持つ。
久しぶりのドラマ復帰ということだが、数々の映画がかれの演技に燻し銀の磨きをかけたに違いない。



もうひとつ個人的に気になったのは、ユン・ジュサン氏。S放送局のもと局長。

『アラン使道伝』のイ・ジュンギ扮するキム・ウノの父の役を温和で頼もしく演じてくれました。

ウノと向かい合うキム大監

やさしく、大きな愛でウノを諭す。
この方の声がまた良いのです

余談ですが、ジュサン氏はジュンギの『王の男』にも出演しています。
どこにいるか、さがしてみてね

ソン・ジュンギ~『私のオオカミ少年』オリジナル予告公開~

2013-03-25 11:51:58 | 韓love
ソン・ジュンギ主演「私のオオカミ少年」日本オリジナル予告編解禁!
KSTYLE |2013年03月22日19時03分


大ヒットドラマ「トキメキ☆成均館スキャンダル」や「優しい男」など出演作がO.Aされるたびに話題となり、イ・ビョンホンを抜いて2012年最も活躍したタレント第1位にも選ばれた、ソン・ジュンギ。彼の最新主演作『私のオオカミ少年』(配給:CJ Entertainment Japan)が、5月25日(土)より新宿シネマカリテ、109シネマズ川崎ほかにて全国公開することが決定!この度、日本オリジナル予告編が解禁となった。

本作は、この世に存在してはならない“オオカミ少年”が、初めて手を差し伸べた少女に淡い恋心を抱くピュアで切ないファンタジーラブロマンス。韓国では、主人公二人の純愛に涙する女性が続出し、ラブロマンス(恋愛)映画ジャンルでは6年ぶりに第1位の記録を塗り替える700万人以上を動員し大ヒット! 特に本作で“オオカミ少年”という難役に挑んだソン・ジュンギは、これまでの知的なイケメン俳優のイメージとは全く異なる、野性味あふれる演技に挑戦、あらゆる感情を“しぐさ”と“憂いのある瞳”だけで表現し、演技派俳優としても確固たる地位を築き、大ブレイクした。



今回、解禁となった日本オリジナルの予告編では、主人公の“オオカミ少年”と、彼に手を差し伸べた少女との温かな交流、その後の悲しき運命を予感させる内容で、言葉をもたない“オオカミ少年”ソン・ジュンギの豊かな表現力も垣間見れる予告編となっており、現在、上映予定劇場や公式サイトなどにて公開中だ。

YOUTUBEはここ


いよいよ公開ですね~
関西は6月だそうです
楽しみ~

ノ・ミヌ~公式ファンミのポスター解禁!

2013-03-18 14:05:48 | 韓love

拡大写真
「NO MIN WOO Japan Officia Fan Meeting Vol.1」のポスタービジュアル
 来る4月3日(水)に東京国際フォーラムホールAにて開催される、韓国俳優ノ・ミヌ待望の公式1stファンミーティング「NO MIN WOO Japan Officia Fan Meeting Vol.1」のポスタービジュアルが解禁された。ビジュアル撮影、デザインなど、すべてノ・ミヌ自身が制作したもので、今回のファンミーティングへの想いがこもった素敵なビジュアルとなっている。

 日中韓共同製作ドラマ「フルハウスTAKE2」で演じたツンデレ王子、イ・テイク役で一気にブレイクし、只今注目度NO.1のノ・ミヌが、「heart to heart」をキーワードにお届けする、大切なファンとの“ふれあい”を感じあえるファンミーティングとなる予定だ。さらに、サプライズゲストも登壇予定としており、ますます目が離せなくなりそうだ。

 去る16日(土)よりチケットの一般発売を開始。さらに、4月1日(月)より、毎週月曜日 23:00~23:54(全20話)、BS-TBSにてドラマ「フルハウスTAKE2」の放送が決定している。
2013年3月18日13時18分配信 (C)WoW!Korea


春爛漫の季節に良く合うビジュアルというか…
コミックにそのまま出てきそうな美しさ
『フルハウスTAKE2』放送が楽しみですね