たぶん、ふつーの写真日記

メインは仕事(農業)

カプセル型内視鏡

2004年11月30日 22時15分51秒 | Weblog
アナウンサー「ずいぶんちっちゃいですねー」
いやー普通のカプセル型の薬でも飲み込みが苦手な方がいるので
まだまだ大きいかな・・・。

外部からは、磁気でコントロールするんだそうですが
コントローラーがPS2(PSX?)の物を流用ってところがミソですか?
さすが、オリンパス・・・。

ゴジラと私。

2004年11月30日 21時23分23秒 | Weblog
 国会議事堂前で横たわるゴジラ。

メカゴジラ「ちょっと、あなた!休みの日だからっていつまでごろごろしてんのよ!
      掃除の邪魔でしょ!」
ゴジラ「なんだよ~休みの日ぐらいゆっくりさせろよ~」
メカゴジラ「休みの日くらい、家事手伝いなさいよ!私だってパートで疲れてんだからね!!」
  (脇の所を)≪ゲシゲシ≫
ゴジラ「いて!いて!いてーじゃねーか!!」
メカゴジラ「とっとと起きないと、簀巻きにして「日本海溝」にたたっこむわよ!」

そんな会話が聞こえてきました・・・・・・。
モスラが同時に3匹出るくらいならサービスでゴジラも3~4匹出ないかなあ・・・。
で、国税庁とか大蔵省に蹴り入れて帰ってくの・・・・。



珍味と私。

2004年11月29日 18時46分55秒 | Weblog
知り合いから、お土産として「ざざむし」と「まゆこ」の佃煮を頂きました。
うーん、美味ー!!
一緒に日本酒まで送って来て頂きました。
食べ終わってからも少し残る様ですが、美味しゅうございました。
ざざむしも釣り餌に、まいこも貰った蚕で「生」では見たことがありましたが
佃煮になるんですねー。
いやー昔の人は、タンパク源をいろいろ探してたんですね。




ホームページビルダー9

2004年11月28日 12時49分53秒 | Weblog
 特別価格とで思わず買ってしまいました。
見た目はほぼ一緒で、四角い部分がまーるくデザインされてたりする程度。
ただ、此処にあったメニューはどこに行ったの?
あれ?これをするにはどうすればいいんだっけ??
8と同じことをしようとすると、場所が微妙に変わってて
前のまんまにしといてくれーと思うことしばし。

購入の決め手になった、「匠ボタン」
メーカーHPに有るような、細長いボタンだと思っていたらちっちゃく・・・。
探したよ随分・・・。
既に作ったページに使って見ると、レイアウトが崩れたりフォントサイズが変わったり
壁紙が無くなったりと、確かに統一はしてくれますが
どちらかと言うと、これから新しく作っていく人向けな気がしました。
8をもってる人は、「パッケージがカッコイイから!!」
と言う理由以外は買い買える必要も無いかも?(笑)



ハウルの動く城?

2004年11月26日 19時33分37秒 | Weblog
と言う訳で、見に行ってまいりました。
2歳くらいの子供連れから、初老の夫婦まで・・・。
流石に幅が広いです。

見た感想はと言うと・・・・。
130分もあったらしいのですが、短く感じられました。
大絶賛!!すばらしいの一言!!
と言う人は幸せな人かも・・・・。
なんと言いましょうか・・・・伏線張りまくったまま放置?
なぜハウルは動く城を作ったのか?女の子と母親との関係は?弟子は?
彼らの生きている世界はどうなってるのか?
・・・いやもー謎だらけ。
「2」に続くのでしょうか?
出したは良いけど、何の説明もなしってのは・・・・。
声優と俳優をごっちゃに出すのも止めといて欲しいものです。
声の出し方が違ってて違和感が・・・・。



ちなみに、おばあさん(女の子)は主人公で無くあくまでメインはハウル(の過去)
で、彼女は案内役と言うか進行役と言うか・・・・触媒?

ハウルの動く城と私。

2004年11月26日 18時18分43秒 | Weblog
ハウル「ん?どうした?そこのみすぼらしいオッサン・・・?」
TOMO「みすぼらしくて悪かったな・・・・」
ハウル「認めるのか?まあいい。で?」


TOMO「う・・・酔った」(涙)

ゾイドも凄そうだが、あれもねー。
高さある分上の方では凄そうだね・・・・。


台風25号

2004年11月21日 22時15分37秒 | Weblog
 すっかり存在を忘れかけてました・・・・。
970ヘクトパスカル(強い)まで成長して・・・。
どこへ行くんだか・・・・。
何かこう・・・・地球の自転が逆転したんじゃないか?と思うような進路ですが・・・。


美味しい柿を販売中!!


柿!!!

2004年11月21日 22時02分06秒 | Weblog
 数日前に、渋抜きを行った柿が明日ようやく渋が抜けそうです。
ナイロン袋に柿と焼酎とドライアイスを入れて幾星霜・・・・?(漢字が合ってるか不安)
大きさや数、ドライアイスや焼酎の分量の他、気温などに左右されるのでやって見ないとわかんねー。
どうか、無事美味しく出来てますように・・・・。


↑販売してます。



HPプリンターへの挑戦。

2004年11月17日 23時43分44秒 | Weblog
1年半くらい前まで、エプソンのプリンターを使っていましたが、コピー機にあこがれて(笑)
複合型に買い代える事になりました。
当時の複合型は、エプソン・キャノン共にでっかくお高め・・・。
其処へ、HPから非常にコンパクトなプリンターが投入されました。
画質設定や用紙サイズなどの変更を行うソフトに関しては、エプソンの方が流石に日本のメーカーだなあと思わせる部分がありましたが、安さとコンパクトさに負けHPのプリンターに。
エプソンの頃は、デジカメの画像をいっぱい印刷していたので、1日で半分位インクが無くなってしまっていたのですが
主な用途が、Webなどの印刷(メモ取るのが面倒なので。)なので
カラーでも半年弱、黒だと7~8ヶ月は持ちます・・・。
ノズル一体型なのでお高めのカートリッジも、インクが多いので安いがインクが少なかった
エプソンの時よりかえってランニングコストが低くなったように思います。
田舎なので、近所の電気屋やホームセンターではインクが手に入りません。
そこで、他の注文に合わせてネットで注文しています。その方が安くつくし・・・。
そんな時ふと、HPのカートリッジは他社の物よりずっとインクの詰め替えが楽と言う話を
聞きました。
写真印刷をしていた頃は、考えもしなかったのですが、今なら少々色が違っても
HPならノズルが詰まっても修理の必要が無いし・・・・何より「楽しそう」(笑)
と言う訳で・・・・ない!どこへ行ってもキャノンとエプソンばかり
何社も同じカートリッジ様の物を出すくらいなら、HP用も一つ位出してくれても良いのに・・・。
と言う訳で、此処はやはりネットで調べるしか・・・・・。
大量に必要ないので、数回分がセットになっている物を・・・・なかなか有りませんが
某、エレコムからカラーと黒インクの詰め替えセットが出ていました。
在庫が無かったので、注文してしばらく待っているとようやく届きました。
・・・・が!インクはまだたっぷり・・・・うーん、やって見たいが・・・
今日になってようやく「インクが残り少なくなりました」
よーし、やるか!説明書を食い入るように眺め、ノズルが乾くといけないと思い
組み立てられる物は事前に準備し、いざ!!
カートリッジを外して、ホルダーにセット。穴あけ器具を使って穴を開け、インクを注入すべく
注射器を「ブス!!」っと・・・・うーん、硬い!ぐぐーーーっと
力を入れて・・・・・・ぽきっ!!ひいいいい!針が折れたー。
なんでー、と説明書を見ると穴あけ器具は外して・・・
ピンのような穴あけ器具で、上の所に窪みがあるので差しこんだままそれを介してインクを
注入するのだと思ってました・・・予備の針はありません、さーて困った。(汗)
針は根元から折れてますが、幸い詰まってるわけではありません
≪ぐさ!!≫開けた穴に強めに押しつけ、ジリジリとインクを流し込んで行きます。
少しこぼれましたが、無事充填完了。
インク残量をリセット!!でもなぜかすぐにインクが無くなりそうだとメッセージが出ます。
何度やってもダメ・・・。印刷には問題が無いので無視!
端子などを壊しては元も子もありませんし・・・・(過去の経験から)
ためし印刷では、モノクロだと若干かすれてにじみますが、L版の写真用の紙などで
カラーインクと共に使うと問題無し。
安いコピー紙などでは差が出ますが、値段相応と言うことで・・・。

そう言えば、エプソンのカートリッジを分解したことがありましたが、中にインクを染み込ませておくためのスポンジと言うかナイロンタワシのような物が入っていましたが今のにも入ってるんだろうか・・・?




台風25号

2004年11月15日 18時19分52秒 | Weblog
 もう流石に来ないよねー。今来たら大笑いだよねー。
なんて、先週話してたのが悪かったのだろうか・・・。
お昼休みにインターネットを見ていた人が「お?台風出来てる」

係長は頭抱えるし、私は声も出ませんでした・・・。
収穫真っ最中の時期なので、通常の雨すら困るのに・・・。
野菜などのように、来年種を蒔き直せばそのあと収穫があるものと違い
果物は、木が育つまで数年を要しその間収入がなくなるので
実際に失う物はいわゆる被害額の何倍にもなります。
そーっと、何処かへ行ってくれる事を切に願って・・・。




横野柿

2004年11月14日 21時34分44秒 | Weblog
 降水確率40-60位だったので、(ちょっぴり)早起きをして
取り入れに向いました。
1時間くらい経って、小雨がパラパラ・・・・更に1時間くらい経って
やや強めの小雨が・・・・うーん、なかなか止みそうに無いなー
このまま本降りか?横野柿は水に濡らしたまま取り込めないので
撤収か?どうしようか?うーん。
などと悩んでいたら・・・・・・30分くらいしてお日様が出てまいりました。
午後からはあっちー汗かいたよー・・・・どこが60%じゃー。
日が暮れてから本格的に降り出しました・・・・。
お陰で、まだ青い実以外は無事取り込みを終えました。
後は、熟れ具合を見ながら愛宕柿の収穫があります。
こっちは濡れても平気なので、人間さえ平気なら雨でも問題無し。
1週間くらい置いておいてから、渋抜き。
大体4日くらいだったかな?(気温に左右される)で渋が抜けます。
(渋が抜けると言うより渋を感じにくくする物ができるらしいです)
まだ、11月にしては暖かいので美味く行くかどうかやって見ないと
わかりませんが・・・・。






愛宕柿

2004年11月12日 23時31分23秒 | Weblog
 渋柿なので、東予園芸に出荷されそこで固形アルコールと
炭酸ガスで渋抜きされ、全国へ出荷されて行きます。
表皮に傷がある物に付いては、引き渡さず吊るし柿(干し柿)用として
明日直販所に出すことになりました。
12月頃になると、倉庫にしまって置いた物をドライアイスと焼酎で渋抜きし
注文に応じて発送することになります。
去年までは、販売店の方に注文をとっていただいていたのですが
折角インターネットもあることだし・・・・。
ピンはねされるのも嫌だし・・・・。
様子を見ながら直販を行います。
去年の1/3位しか収穫が無いので、興味が有る方はお早めにお願いします。
寒い冬が美味しい柿を作るので、半袖でも十分!!
そんな昨今は困りますねー。




柿の季節。

2004年11月11日 20時16分34秒 | Weblog
 子供の頃は、柿やボウルに山盛りにしたみかんなんかを
毎日モリモリ食べていましたが、段々と果物自体を食べなくなりました。
大人になったってことでしょうか?(絶対に違うと思う)

私の住んでいる所は、山に登って見下ろすと
一面「オレンジ色ーーーーーーー」
と言うくらい、柿の栽培の盛んなところです。
小さかった頃は、みかんの方が多かったのですが
消費者のニーズの変化などによって、柿畑やキウイなどに
変わって来ました。
柿と言っても、愛宕・横野・富有・タイシュウ・・・・いろいろあるでよ・・・。
メインの愛宕柿の収穫が、例年より半月以上早く始まりました。
写真等はホームページの方に、順次UPしていく予定です。
通販も行いたいのですが、度重なる台風被害でどうなることやら・・・。