goo blog サービス終了のお知らせ 

Bitter & Spice

タイトルとはうらはらにゆるい空気で・・・。

CHUM APARTMENT

2011-10-24 | Weblog

目黒のちはるさんのお店に行ってきました♪


http://chum-apt.net/



 やっぱり、このジャンク感・・・素敵~♪♪♪


    


     お昼はイタリアン風、エビチリ頂きました♪


     さっぱりしてて、おいしかったなあ。


                   


                   すわり心地のいいソファ席をチョイスして、Aちゃんとまったりランチ。



 倉庫?工場?だった鉄骨造の店内。


                      


                       色とりどりだけど、オールド感でうまく統一されてて。



 2階は雑貨ショップもあって見てるだけで楽しいかも。


                                  


                                   作家さんの食器も素敵で、みんな欲しくなっちゃた。



 街中の雑踏も、窓越しに眺めてみると他人ごとのよう。


                             


                              今度は陶芸教室もいってみたいなあ。


パン教室

2011-10-19 | Weblog


 パン教室にいってきました~♪


                


                 今回はコロネとクリームパン。


                 1個だけハリネズミに作ったら、娘に好評でっした♪


    


   サイドメニューのベイクドポテトのサラダはやみつきになりそう~♪


   毎回、先生お手製のサイドメニューも楽しみで。


   最近・・・HB頼りで・・・ちゃんとパン作ってないなあ・・・(汗)


   そろそろ、作ってみようかなあ♪


 


  


 


 


subtone・・・

2011-09-30 | Weblog

素敵なお店みつけちゃいました♪


Ber&Cafe subtone


http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13118994/


 


場所は田原町駅か浅草駅かな・・・。


合羽橋を散策してて、出会っちゃいましたあ♪


 


  


    昼間はCafeで、夜はBarみたいです。


     Jazzが流れる素敵なお店。


                 


                  マスターが丁寧にドリップして入れてくれる珈琲・・・絶品でした♪



 私の師匠(お菓子の先生)はHOTカフェオレを。


 私はアイスカフェオレを。


 ここでは、『のこ』って言うんですって。


 このアイスカフェオレ・・・感動ものでした。


 ちょっとお酒も入って、濃厚な牛乳と綺麗な2層に・・・うっとり。


 まるでカクテルみたい・・・♪


 はたまたスイーツか???


 ってくらいに、師匠も私も大絶賛でした♪


 ここ、合羽橋行ったら、絶対立ち寄りたあい!


 近々、開店1周年のJazzライブもあるんですって♪


 


 


 


ジプリ美術館

2011-08-31 | Weblog

先日、ジプリ美術館に行ってきました。



  ううう・・・ん。


  何年振り???


  8年ぶり???くらいかなあ。


                 


                   数年経って、植物も成長してる。 


                   映画に出てくる建物そのまんま。



 建物の中は撮影禁止。残念。


 使っているものはみんな本物ばかり。


 ガラス、鋳物、木材、石・・・。


 宮崎駿ワールドでした♪


                  


                   子供たちも楽しめたみたい。


                   入場が一日3部制。 


                   夕方の枠しか取れなくて残念。


                   団体様だったから、しかたないんですけどね(笑)



 後世まで残せる建物にしたいと宮崎さんが語っていましたが。


 そんな思いがあちこちに溢れる。


                        


                          ちょっと忙しいスケージュールだったので。


                          もう少しゆっくり回りたかったかな。



  夏休みで人でも多かったし。


                          


                             今度は、空いているときに行きたいなあ。


ひまわり

2011-08-28 | Weblog


先日の、ぶらり佐野。


少しドライブでひまわり畑まで。


栃木県野木町http://www.town.nogi.tochigi.jp/himawari/kaika-index.htm


ひまわりフェスティバルも7月には行われるみたい。


ひまわりは、ほとんど終わり。


市内に、まだ開花のひまわり畑が。



こっちの写真のほうが、私のお気に入り~♪



    お花、ご自由にどうぞ、と畑の持ち主さんからのメッセージ。


    一輪頂いてまいりました。


    野木町の農家さん、ありがとうございました♪


 



    で、途中に妙な捨て看?が多数・・・。


    『栃木市に◯を!!』


    ・・・???


    なんのことかとおもいきや。


    『合併は佐野市!』


    対抗する捨て看を発見して・・・事を理解しました(笑)


    


 


 


 


 


天然かき氷♪

2011-08-27 | Weblog

佐野ぶらり旅で・・・。


天然氷のかき氷を頂いできましたあ♪


 


甘味処 菊水苑 


http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=9135


 



     え・・・? ってくらい、建物・・・地味でびっくりでしたけど・・・。


               


       


              目の前を小川が流れてて、子供たちも水遊びしたり。


               のどかな雰囲気で♪


 


              


                娘のチョイスは『みかん』で・・・。


                ふんわり、優しい~♪


                500yenって安くないですかあ???


                埼玉某所だと・・・1000yen近かったような・・・。


                             


                               私は『もも&あんみつ』をチョイス~♪


                               これで550yen・・・。


                               お買い得~♪



 本当に優しい・・・。


 ふわって口の中で溶けちゃうし・・・。


 なんだろうな。


 パウダースノーにシロップ掛けて頂いたって感じかなあ。


 全然、頭もキーンってならないし。


 口の中で、キシってすることもなく・・・。


 どこまでも優しい・・・。


 にしても・・・感動!!!


 


 絶対、食べる価値あるな・・・。


 これは・・・。


 普通のかき氷・・・もう食べれないかも~(笑)


 


ふらりと・・・佐野ラーメン♪

2011-08-26 | Weblog


先日、栃木の佐野まで出掛けてきました~♪


アウトレット⇒佐野ラーメン⇒温泉~♪ ・・・の予定で(笑)


 


平日はアウトレットも混雑してなくって楽チン。


いそいそと目的の買い物を済ませて・・・。


 


で、やっぱり佐野ラーメンでしょ?!



で、『麺屋ゐをり』さんへ~♪


http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=6482


             


               店内は、お洒落なCafe風~♪


               お昼時過ぎてたけど、混雑してました。


 


  私は2番人気の塩をチョイス♪


  これ、すっごく美味しかったですねえ。


  すっきりとしたスープ。全部飲み干せちゃいました♪


                           


                                       餃子も皮まで手づくり。もちっもち♪


             


              娘のチョイスは醤油。


              これも美味しかったなあ。


              でも、私は断然!塩がお気に入り~♪


 


昔ながらの・・・店構えが多い中、お洒落で美味しい♪


女性だけでも入りやすい感じで、私はお気に入りです。


 


お台場

2011-08-17 | Weblog

先日、お台場に行ってきました♪



なんで?って、そこでやってる映画を観たくって(笑)


しかし、電車で行く台場は遠いなあ。


      


       イベントもフジテレビ前ではやっていましたが、平日とあって、空いていました。



 なので、美味しいお店でLunchも~♪


  


   CARESS http://caress.jp/


   イタリアンレストランで、雰囲気もとっても良かったですよ。


   夜行ってみたいお店かも。


   


    これはあらびきハンバーグ。梅干しのソースがとてもさっぱり。


    夏仕様って感じでした♪


            


            イタリアンピッザ。石窯焼きで美味しい~♪


 


観てきた映画は


デビル http://devil-movie.jp/


『シックス・センス』のM・ナイト・シャマランと新鋭のスタッフで創りだした密室のホラーサスペンス。


80分だったかな?


なかなか良かったです♪


夏の夜

2011-08-16 | Weblog

だいぶ?!お休みしちゃいましたが(笑)


久しぶりにUPしてみましたあ♪


実家の近くの夏祭りに出掛けてきました。



  りんごアメ・・・なかなか可愛い♪


  キャンドルみたい♪


       


         灯篭流しもやっていて、水面が綺麗だったなあ。


                           


                             火薬と、美味しい食べ物の香りが風に乗って。


 


  夏の夜の香りを満喫。


 


 


 


夏雲

2011-06-21 | Weblog


  夕方、空が綺麗だった。



  そうだった。梅雨明けしたんだよね。


       


        やっぱり、大きくて迫力あるね。


        夏の雲。


        風にのって、夏の香りがした。


         


           暑くて、湿度の高い夏は嫌いだけど。


           こんな風が吹く、爽やかな夕暮れは好き。    


           ちょっと、夏もいいかも、とだまされそうになるから(笑)