エブリィワゴン シフトが動かない 2024-10-04 16:03:20 | 日記 シフトが動かずレバーがスカスカなエブリィワゴン😬 車検に行って 検査場で不動車になってしまった 最悪のパターン😱 運転席側のブッシュ不良だと思って 応急でなんとかしようと思ったのですがそこは大丈夫ミッション側を覗くと😶 ワイヤーぶっち切れてる~😱 検査場にいた同業に助けてもらってDレンジに入れて 工場に帰りましたあまり経験は無かったのですが 結構こっち地方ではあるあるらしい😨
BMW X? 2024-09-29 10:36:07 | 日記 リヤドアガラスが締まらない BMW Xなんちゃら1って貼ってますね😉 モーター音はしっかりしているので システム等は問題なさそう😌 分解すると しっかりレギュレーターのワイヤーが破損していました😓 リヤシートが外れているのは 足元が水没していたので😭 水抜き作業です話を元に戻します きっと部品はモーターASSYで痺れる価格だろうなっと思っていたのですが 輸入車には珍しくレギュレーターのみの供給が設定されていました😊 壊れたレギュレーターからモーターを外して新品レギュレーターに取付して 無事作業終了です
ハスラー ファンベルト 2024-09-25 10:49:08 | 日記 ご注文を頂いて納車整備中のハスラーファンベルトの交換を行おうとテンショナーを見るとテンショナーダンパーからオイル漏れが・・・これは交換しておかないと 色々なトラブルにつながります😓 テンショナーASSYとボルトを交換しますこれで安心して乗って頂けます😃 最近の日本車の部品精度の低下は酷いです😫
ハイゼットカーゴ 水漏れ 2024-09-13 15:48:20 | 日記 車検でお預かりのハイゼットカーゴ点検していると 冷却水が減っている状況😦 ラジエーター廻りとか下廻りには漏れた跡がありません😔 エンジンルームを上から点検すると ありました😎 インテークマニホールド下にあるパイプのフランジからの漏れ分かりにくいですが あちこちに冷却水のピンクの結晶があります交換したパイプと新品パイプ 付属していたガスケットの素材が変わっていたので対策品ぽいですねハイゼットカーゴはたまにありますので 冷却水の量にはご注意を!
夏あるあるです 2024-09-08 09:59:27 | 日記 石垣の夏によくある現象ですが😔 今年は内地も暑かったので 多発したのかな~😓 これですタイヤのトレッド面の剥がれ😱 そこまで古いタイヤでもなく国産タイヤですが 石垣の道路は太陽熱が なかなか凄いせいか この手の現象が良くみられます沖縄で車を乗られるなら タイヤの溝よりひび割れとかに注意してください😐