goo blog サービス終了のお知らせ 

四季瞬光

四季を通じての写真を、主に野鳥を中心に風景、スナップ、Macro、ポートレート、etc.

光のシャワー

2011年08月21日 | 風景

 

2011年うつのみや花火

鬼怒川の柳田大橋河川敷、東北地方の復興を願う花火です

 

 

花火の拡大トリミングです

Tv=0.4 Av=10.0 ISO=400 マニュアル露光 マニュアルフォーカス

EOS5D EF70-200mmF4L

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の日光キスゲ

2011年05月29日 | 風景

梅雨入りの、雨の日曜日

庭の日光キスゲが咲いていました

霧降高原のキスゲは、まだこれからですね

EOS5D

SIGMA APO150-500mm OS HSM

Tv 1/250

Av 6.3

ISO 800

f 500mm

スポット測光

手持ち撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の赤色

2011年04月26日 | 風景

 

 春の新葉 レッドロビン

鮮烈な赤です

EOS5D EF100mmUSMF2.8Macro

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい春の日

2011年04月17日 | 風景

庭の中の小さい春

芝桜が咲きそろいました

春の新しい芽吹きです

 

 

藤の枝からも

 

 

 シャクナゲからも

 

 

 

 EOS 5D ;  EF100mmF2.8USM Macro

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやぶさ1号

2011年03月09日 | 風景

 

はやぶさ1号

ピカピカですね

矢板市片岡周辺にて

焦点距離 500mm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやぶさ1号と男体山

2011年03月05日 | 風景

 

 3月5日東北新幹線、「はやぶさ1号」東京発、新青森行きスタートです

9:08:30宇都宮近郊を通過する「はやぶさ1号」の1号車

背景に男体山が入るポイントからの撮影です

Tv 1/1600

Av 11.0

ISO 400

焦点距離 370mm

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいや川公園の百舌(もず)

2011年02月25日 | 風景

 

日光市だいや川公園での、百舌(もず)の写真

手持ちで撮影です

焦点距離 500mm

シャッタスピード 1/60秒

手振れ補正4段が、良く効いています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ年の満月

2011年02月18日 | 風景

野鳥用に用意した500mmズームで、満月を撮影

日中、強風が吹いたので空が澄んでいる夜の、うさぎ年の満月

はたして、「うさぎさん」が見えますか?

RAW撮影 DPPにてトリミング、コントラスト調整

レンズ APO150-500mmF5-6.3DG OS HSM

EOS 5D

マニュアル露光

Tv 1/640

Av 9.0

ISO 200

f 500mm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡良瀬遊水地の夕景

2011年01月28日 | 風景

 

渡良瀬遊水地からの夕景色

EF70-200mmF4L

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミズク(渡良瀬遊水地)

2011年01月23日 | 風景

 

渡良瀬遊水地に、大陸から越冬にコミミズクが渡って来ています

下野新聞の記事をみて、早速、撮影に行きました

止まり木で、必ずポーズ?してくれます

 午後3時ごろの撮影です

土手の周囲が餌場でしょうか?

 

周回コースが決まっているようです

バードウオッチャーやカメラマンで土日は大勢です

SIGMA  APO150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする