四季瞬光

四季を通じての写真を、撮影条件、撮影場所などと掲載していきます。風景、スナップ、Macro、ポートレート、etc.

谷津田のサギ

2014年05月26日 | 野鳥

谷津田の田植えの頃

人とサギの絶妙な関係の光景です

ここはサシバの里、市貝町の田んぼです

耕耘機の周りを、アオサギが逃げもせず

何かを狙っています

豊かな田んぼの証ですね

田植えの終わった田んぼでも

シラサギが何かを狙っています

静かな田園風景

人と野生動物の共生ですね

絶滅危惧種のサシバは、なかなか見られません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針葉樹林のサメビタキ

2014年05月25日 | 野鳥

標高1600mm付近の針葉樹林の森の中

サメビタキが飛び回っていました

残雪もまだ残っています

夏鳥のサメビタキ

高い横枝や枯れ枝に止まって

空中を飛ぶ昆虫を狙っているのでしょうか

木漏れ日の中では

枯れ枝の苔から新しい芽が出ています

野鳥の鳴き声が響き渡り

コマドリの鳴き声も聞こえていました。

 

EF24-105mmF4L

EF400mmF5.6L

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリのさえずり

2014年05月20日 | 野鳥

オオルリのさえずり

栃木県矢板市 県民の森で録画
オオルリは栃木県の県鳥に指定されています
EOS60D+AT9941(外部マイク)+EF400mmF5.6L+EX1.4
フレームレート 1280x720(HD)60P
録音は、カメラの初期設定のオート。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレンジャク&キレンジャク

2014年05月10日 | 野鳥

高原の遊歩道には木々の新芽をついばんでいる

ヒレンジャクとキレンジャクがいました

 

 十数羽の群れでシラカバやカラマツなどの木々を

移動しています

これから大陸に帰るのでしょうか

木々の新芽をしきりに、ついばんでいます

耳を澄ませば、チリチリチリと細い声で鳴いています。

 

EF400mmF5.6L+EX1.4

マニュアルフォーカス

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ(♀)の巣作り

2014年05月05日 | 野鳥

奥日光の湿原は、まだ緑がありません

それでも夏鳥は巣作りを始めています

ノビタキのメスが巣の材料を運んでいます

巣の材料を木の根元に運んでは

止まり木に休んでいます

オスは周りを飛び回っているだけでした

 

遠くにホオアカが新芽が膨らみ始めた

小枝に止まっています。 

 

EF400mmF5.6L+Ex1.4

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろは坂のアカヤシオ

2014年05月04日 | 風景

山桜の次に咲く アカヤシオ

いろは坂の山肌に見頃を迎えています

急斜面の登山道を上がると

アカヤシオの花の間から

華厳滝が少しだけ見えます

新緑で木々が覆われるまでの

この時期だけの光景です

今年の大雪によく耐えて見事に咲いています

高原の湿原へ

夏鳥探鳥の途中の風景でした。

 5月3日

EOS5D 

EF24-105mmF4L

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする