goo blog サービス終了のお知らせ 

あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

桜日記25 ⑯

2025-04-16 | 『桜日記』
今回は「お寺と神社の桜」。
善福寺さんはこの季節になると立ち寄りたくなるお寺です。桜の古木が見事で、枝垂れ桜も楽しませてくれます。
そしていつもの井草八幡さん。ここの大きな朱色の灯篭と桜のコントラストの美しさは変わりません。この先の春もここの桜は変わらないでいてくれると信じているし願っています。

4月5日(土) 善福寺
  

  


4月5日(土) 井草八幡宮
  

  

  

  



今年も綺麗な景色をありがとうございました。

先週末から強めの風雨が続いたため、今現在のソメイヨシノは一気に葉桜になってしまっています。何となく寂しく思うのですけど、桜ってそういうもの。パッと咲いてサッとおさらば。フレッシュな緑の葉桜もまた綺麗なのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜日記25 ⑮ | トップ | 桜日記25 ⑰ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『桜日記』」カテゴリの最新記事