goo blog サービス終了のお知らせ 

日々、発見                

日常のふとしたことを覚え書きとして
残してみましょう。

松の湯さん

2025年02月27日 | 日記

市のプレミアム入浴券を使って温まる事にしました。

このところ、寒い日が続くので2~3日おきに通ってみるつもりです。

初めは「松の湯」さん。20年ぶりくらいでしょうか。

(公式HPの写真から拝借です)

日替わり薬湯の露天風呂が気に入り、まったりとしました。

ほんのりと薬草の香りがします。

薬湯に入ると(子供の頃)薬草入りの大きな袋を

お風呂に吊り下げていた父が思い出されます。

薬湯の香りを嗅ぐと必ずその光景が連なって浮かび上がります。

常連さんらしい人達のお喋りの中に加わらせて貰って

楽しい時間を過ごしました(^^♪

 

高濃度炭酸泉も有りました。温度が低くじっくりと入っていられます。

また、水風呂の中の蛇口からは飲める井戸水が湧き出していて

皆さんペットボトルに溜めていました。

私も隣の浴槽越しに(水風呂には入れない( ゚Д゚)) ゴクゴクと喉を潤しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様の熱量を使って

2025年02月24日 | 日記

生ゴミは乾燥機を使ってゴミ量削減をしていましたが

最近の様に連続お天気・乾燥の時期にはお日様の熱量を

使わない手は無いと思い、パイナップルの皮だけは天日干しを

しています。冬場にはゴキも出ないだろうと思っているのですが。

2~3日もするとカリカリになっています。

どうかゴキを呼び寄せません様に!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き爪治療

2025年02月21日 | 日記

友人が巻き爪の治療を考え始め、説明を聞きに行くそうです。

(少し巻いている)私も興味を持ってついて行く事にしました。

 

此処での治療自体は痛くは無いという事を知り、少し安堵しました。

保険の利く病院での治療も保険の利かない治療院も・・・。

治療内容、期間、治療費など(それぞれの状態に合わせて)

じっくり調べてから対処する事ねという結論に。

良い勉強になりました。

 

帰り、ファミレスで食事をする事になり

お互いにラーメンは数年ぶりだったのですが

直ぐに目が行き、即決でした(^^♪

 

「色々と手当てする箇所は増えて行くばかりね」という結論なのでした(*_*;

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お味噌のパックに昆布

2025年02月11日 | 日記

ペチャクチャとお喋りしていると

1人が「2種類のお味噌をパックに入れて仕切りの様に

昆布を入れている」・・・と聞いて。

なるほど!と思い早速真似してみました。

私はそれ程こだわりは無いので1種類のままです。

これで更に昆布のうま味がしみ込んで美味しい味噌になるでしょう(^^)/

井戸端会議って知恵袋ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2025年02月06日 | 日記

カラオケは大の苦手なので今まで(誘われても)ほぼ行った事が有りません。

そんな私でも、一人カラオケ(ヒトカラ)は知っています。

 

そのカラオケに誘われました。

一瞬躊躇しましたが「これも経験」(*_*; 付いて行くことに。

ドリンクも有り、1時間400円(時間に依って違うらしい)

機械の操作を教えて貰い(意外と簡単だった) いざ・・・。

 

 

意外だったのは中々面白かったという思い。全てが新鮮。

今度、本当に一人で「一人カラオケ」に行って一曲くらい

十八番を作っても良いかも💛と思った次第です。

今まで遣った事の無い物に挑戦するのは脳の活性化にも繋がるとか。

 

今まで苦手意識から避けていたけどたまには良いかも?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする