goo blog サービス終了のお知らせ 

風の吹くまま!

気の向くまま!
カメラ背負ってバイクでお出かけしています。気になる物や風景を撮って遊んでいます!

映画初め~

2012-01-18 22:15:24 | 日記
今日は休暇♪
しかも久々のゆーきゅーきゅーか!
午前中はバイクのメンテナンス&ピカピカに磨き~

そしてお昼から今年最初の映画観賞です。
さて!何にしようかね~

この映画の主人公は俺!

ってのは冗談ですが、大好きな俳優さんです。
同じ年齢で同じ背丈、同じ血液型、同じ病(汗
ミクシー上では似た名前のハンドルネームです。
白いケンタウルス☆っていうのも微妙ーだからハンドルネーム換えようかな・・・

さてさて、今回はトムの映画では無いです。
久々に邦画を観に来たのです。


ロボジーです。
いや~矢口監督は楽しませてくれますわ!
評価は、星みっつです~★★★!

俺が老後になる事には装着型のロボットが開発されていれば良いな!

しかし、水曜日の15時からの開演だと貸切状態でした。

そんなお休みの一日でした。

外へ出ると寒いですね~

焼きイモ買って帰りました。

明けましておめでとう♪

2012-01-03 01:58:06 | 日記
すっかり!てっぷりと年が明けましたが
新年!明けましておめでとうございます。
今年も、昨年同様によろしくお願いします。

▼今年最初の落書きです。


いや~何と言う無精者なんでしょ
年賀状を印刷し始めたのが元旦の朝です。
しかもネットで拾って来た絵を適当に貼り付ける始末です。

そして、ブログやミクシーそして携帯の年賀メールを作り始めたのが
2日からでした。
自分のセンスの無さに少し凹み気味です。
何とか書き上げたのが↑これです。

こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。

イライラのプチツー

2011-11-21 22:12:15 | 日記
雨目の週末でしたが
日曜の朝に目覚めると晴れています。
イライラしながらバイクを準備します。
うちのマンションは山の斜面に建っているのでメインの入りは3階になります。
そこから2Fまでの下りスロープを下りて集会所の二階が駐輪所です。

スロープが少し濡れていますが大丈夫でしょ
何より、このイライラ感から解放されたい
そんな気持ちでバイクに乗っちゃダメですよね
私の爆音マシンはマンションと裏山の間でエンジンを掛かると
爆裂音なのでスロープを押して出るのが日課です。
ちょうど中ごろへ差し掛かった所でイヤな感触!!って思った瞬間
ズル!足を滑らせて大きく傾くバイクに、とっさに取った行動は
バイクの下敷きになる事です。
立ちゴケはライダーにとって最悪な事だと思う私です。
ホント言うと、ちょっとしたコツがあって腰と膝をつかってタンクの下に入れる
おりゃーってバイクを起こして、立ちコケを寸前で回避です。

さてさて!なんだかテンション上がらないまま走り出しますが
バイクって良いよね!イヤな事などスピードには付いて来れません!
ライダーズ・ハイなんでしょうかね

スピードの中で精神は肉体を超越する(by、トーマス・エドワード・ロレンス)

それでも、そこに答えは見つからず
もうすぐ冬だと言うのに、妙に暖かな秋の空を見つめていた私です。

なんだか夏っぽい雲ですよね


かえろーっと!

何、やってんだろう
こんな気持ちでは楽しい明日がやって来ないってね!
そうだ!タコ焼が食いたい!今日はタコ焼きだ!


最後の〆は、たこ焼き丼です。
いつもはワサビ付けて、お茶漬けにするのですが
うっかり!!タコ焼きソースを掛けてしまいましたよん


美味いから合格でした。

猫カフェ♪

2011-11-13 18:36:16 | 日記
何気に通り過ぎた道に猫カフェを発見したのが
先々月の事でした。
外から見るだけで何度も近くを通るたびに気になる私です。

でも入れない
だって、こっぱずかしいんだもん(汗

そんな話をしていたら

バイク仲間の小鳥ちゃんが付き合ってくれました。

車止めも猫の足跡マークでカワユイです。
ここは、岐阜県各務ヶ原鵜沼にある猫カフェ「Cafe'ねこちぐら」です。
http://katy.jp/cafe-nekochigura/

初めてなので、システムを聞くと
時間制で1時間ワンドリンク900円、2時間、3時間とあり
食事セットもあります。
なんか、若い子と二人っきりだと更に「こっぱずかしく」なる私です。

店員さんに、写真を撮って良いですかと聞くと
注意事項を説明してくれます。

写真はOKで、フラッシュはNGだそうです。
さらに、猫の抱っこはNG!撫でるのはOKだそうです。

聞いている、こっちが恥ずかしくなりながらもアイスコーヒーを頼んで店内に入ります。
入店したのが午後2時頃でしたので

この子も

この子も皆、お昼寝中です。
流石、接客猫です手入れが良く毛並みも良く!ツヤツヤです。

わーい!肉球~w

ちょっとコーフン!!
猫に触るの、久しぶりです。
肉球の間を、くすぐると指をグワ!って広げるw

少し場所に慣れて来た私です。

こんな感じでカフェと言うより人んちです。

ここが入り口で、ねこグッズも販売しています。

天井は、こんな感じです。
こんな、お家に住みたいな!って感じです。

やっとお客に気付いたのか、この子が最初に接待でしてくれます。

この子は、気付いているのに接待してくれません(泣
手が届かないです(泣

ここで、ママが参上です。

流石!ベテランです。
上手です・・・


ここの、お店のスタッフは全部で11匹で、女の子とニューハーフさんですw

お客さんは、ネームプレートみたいなのを首から掛けるのが義務です。

時間ですよ!って呼びかけないので時間は自分で判断して下さいって事でした。

いや~!
他のお客さんが居なかったので、まったりのんびり猫とゴロゴロする私でした。


いや~!楽しかったです。
ほとんど猫のキャバクラ状態w

付き合ってくれた小鳥は鳥派で、普段も鳥を飼っているので心配でしたが
俺と別の所で猫を突いて遊んでました。
「鳥の方が強いんだぞ!あ!この子!噛んだ!三味線にしてやる~」って楽しそうでしたw
猫アレルギーがあるのに、何も反応しなかったので
ここの猫は手入れも良くて、ねこアレルゲンが少ないようです。


こっぱずかしかったけど、楽しかったです。


薄紅の秋桜が~♪

2011-10-24 00:31:30 | 日記
こんな小春日和の 穏やかな日は~♪

って事で、今日も暇つぶしが忙しい私です
もったいなくて朝寝も出来ません
朝日を探すと雨雲でやる気を無くさせるかのように小雨が降っています。
バイクで走りに行くのは、あきらめてコスモスを探しに出かける事にします。


自宅近くのコスモスは雨に濡れてますが
それも良い感じでは?と言う思いでコスモス畑に向かいます。

自宅から5分ほどの空き地へ向かうと

品の良いお嬢様が、こちらを見ています・・ガン見です
実を言うとワンコ苦手です。
嫌いじゃないんですが嫌われます

って事で車を脇道に停めて




薄紅の綺麗なコスモスを撮る怪しい私です。


この花も良く見かける花ですが名前が分かりません・・・
でも稲穂がバックだと映えますね

ん?何か飛んできたと思い足も元を見ると

グラスホッパーがいます。
無心で撮影していると色々な小動物が見えて来ますが、振り返ると

デカい鳥がいます・・・いつの間に?
花も良いですがバードウォッチングも楽しいかも知れません

空は晴れ渡り
秋本番かと思いきや暑いです。

水溜りに写る雲は夏雲です。

帰ろー
って事で路上駐車した車へ向かうと

お手玉に入れるジュズダマがあったのでファインダーを向けると

てんとう虫です。
手に取ろうとしたら飛んで逃げて行きました。
この虫を沢山見かけたら今年は大雪かも知れませんね

ん?猫の気配がする。
そーっと近づくと、

振り返る黒猫発見です。

お前も俺と同じ?
飼い猫だけど・・
野生を忘れられない?

何だかな~時折、自分が面倒臭くなる~


そんな事を1秒ほど考えながら無駄に貴重な休日を過ごしていた私でした

しかし今日は暑かったです。

夏雲じゃん

日差しは暑くこの時期なのに車のエアコンを入れた私です。


バイク乗りた~い
何でも良いから走りたいって思ってたら

ゆーびんやさん
ポニーテールが素敵です。

ははははは・・・


アマガエル

2011-08-15 22:26:04 | 日記
この街へ暮らすようになり
バイク繋がりで知り合ったお方から梨をもらったついでに
アマガエルの写真をもらいました。


ニホンアマガエルは可愛いです。

そう言えば今年は、見かけなかったな
それより、いつもお世話になるばかり・・
お返ししなくては!

お盆休み

2011-08-14 23:54:35 | 日記
さて!休みになったらどこへ行こうと言いながら
どこも渋滞で行く気が無くなる・・・どこも同じですがね

って事で明日で盆休みも終わりです。
何してたかって言うとバイクの整備と名古屋港水族館へ
ペンギンを見に行っただけで終わりました。


オイル交換をした金曜日、
その後、

名古屋港水族館へ行き



愛しの白黒動物に逢って来ました。
白黒猫が好きですから同じような色合いの動物も好きですね!

いや~水族館は良いですね
涼しいし気持ちが癒されます。






流石、お盆休みって事もあり駐車場がいっぱいでしたので
隣の臨時駐車場へ誘導されますが・・ここは
閉館されて廃墟と化したイタリア村です。







何だかな~淋しい限りですね・・・
内容としては微妙でしたが嫌いでは無かったイタリア村です。


さてさて!日曜日は神戸のモンスター狩りの予定でしたので
タイヤを交換して準備しますが、タイヤを手組は・・・流石にキツかった感じでした。

ビート落して

タイヤ組み付けて

夏の空を見上げながら

ブレイドを交換して、最終チェックのナイトランへ出ますが



まさかの、バッテリーダウンです。
決戦は延期して、今回も命拾いする私し!!

そんな、お盆休みを過ごす私でした。

夏の雲

2011-08-06 22:11:37 | 日記
積乱雲を見てると何かに見える
よく見ていると結構速く動いてるんですよね!
と言う事でお昼過ぎに車を走らせていたら

ゴジラみたいな雲が湧き上がっていました。

しかし、今日は熱かった(汗

雨にヤラレタ夏休み

2011-07-27 02:08:00 | 日記
日頃の行いが悪いのか雨続きです。
スマホいじりも終わりキーの操作に慣れるばかりですね!

さて、なにもすることが無いので
暇つぶしです。
色落ちしたTシャツを

染める事にします。

染め粉をエアーブラシで着色していきます。
肩の所が色落ちしているので部分的に染めます。
どうなるのか分からないけど久しぶりのブラシです。

1時間置いて水洗いしますが・・・
煮込んでいないので色が乗りませんね~
それでも肩や首周りの色落ちが目立たなくなったので良いかも

空を見ますが・・・
水分を多く含んだ雲が空を覆っています。
カメラ出しても楽しく無いので、買いものへ行き
オヤツを探していたら、ゼリービーンズ!
子供の頃に大好きで食べてた物です

空になったキャンディーの空きビンに入れて

被写体にします。

懐かしい味です。

そんな今日でしたが、明日で夏休みも終わりですよー
自堕落な数日で、無駄な肉が付いている私でした。