goo blog サービス終了のお知らせ 

風の吹くまま!

気の向くまま!
カメラ背負ってバイクでお出かけしています。気になる物や風景を撮って遊んでいます!

カキ氷♪

2012-07-19 17:41:45 | 日記

今日の愛知は、

空が青く晴れ渡り日差しが刺さる様に暑いです。

裏山から蝉の鳴き声も聞こえ始めたので夏本番でしょうね!

しかし今日は一段と暑い・・・

そんな時は内側から冷やすのがイチバンって言う事で

かき氷を食べに出かけます。

場所はご近所にある「つくいりた手」と言う鯛焼き屋さんです。

名古屋の大須の和菓子やで修行をして来た店主ですが

夏場の鯛焼きは売れ行きが落ちるので、この季節はかき氷を出しています。

ここのカキ氷は、私のイチオシ!!

http://tukuritate.web.fc2.com/contents3.html

Wマンゴーかき氷です。

ひじょうに美味です。

かき氷を食べると必ず頭痛がする私ですが、ここの氷はきめが細かくて、ふんわりした感じです。

だからかも知れませんがキーンって頭が痛くなりません

この通り、取り皿で食べる事も出来るくらい氷が溶けません♪

と言う感じで、マッタリと時間を過ごしていますが、ここの店主は、お話が上手で

夢中になって世間話をしていると、外の暑さを忘れて春先気分でした。

 

ごちそうさま!

また来ますね!ってお店を出ると・・・やっぱり暑い

 

まだまだ暑い日は続きます。

熱中症に気を付けましょう!

 

夜風が気持ち良ければ愛知の夏も嫌いでは無いですがね~


今日はバイクのメンテナンス

2012-07-15 23:20:19 | 日記

暑いですね~

言っても仕方が無いのですが言わずにはいられない暑さです。

それでも、蝉の鳴き声が聞こえるので梅雨も終わりみたいですね!

さて、夏本番の前に来週は神戸へ襲撃予定なので

バイクのメンテナンスをしていました。

これはエアークリーナーと言うパーツです。

エアコンのフィルターみたにな物かな?

新しく買ったカメラが楽しくて、暇さえあればファインダーを覗いています。

この洗濯バサミはオイラのオリジナルです。

プラスチックの物はすぐにダメになるのでアルミの物に交換しました(百均で6セット分かな?)

さて!!乾くまでの間に買い物です。

話は変わりますが、新しいハンドルネームの「汁vestar☆cat」は

ルーニー・テューンズのシルベスタが好きだからです。

トゥイーティーを追いかける猫です。

好きだからグッズも探していますが、何故か少ないです。

ティッシュホルダーのシルベスタを見付けたけど

可愛い過ぎるのです。

もっと「わぅ~い、わぅ~い猫たん」が良いのに

誰か、悪~い猫たん見付けたら教えて下さいね!!

そして暑苦しかった今日も、何だかんだで過ぎて行き

それなりに楽しんだ、日曜日でした。

最近のマイブームは「やさしいお酢」です。

酢の物は全般に好きですから、ぶっかけで使えるって良いかも!レモンより好きですね!

血液サラサラになるしね!

 

さて、明日は仕事だ、頑張るってか「負けないぞ!」


GW2日目です。

2012-05-04 00:07:27 | 日記

さてさて!昨日から日曜までのゴールデンウィークですが

初日は雨で朝から夕方までバイクを洗ったり整備してました。

そして2日目の今日ですが天気予報では雨のち曇りです。

朝からゴロゴロしたりしてると、天気が良いです。

って事でご近所徘徊開始~

オイラのアヒル号で1分の所に清流亭の藤が綺麗です。

満開と言うのが良いのかな?

他で類を見ないほどの大きな藤です。

その清流亭(料亭)が昨年、潰れてしまい

ここの藤を管理する人が居ないのでは?と、心配しています。

そんな、思いでカメラを用意して撮影します。

いや~ホント!今年は昨年以上に綺麗に咲いています。

ブンブンと蜂の羽音がするので見ると

熊蜂が沢山飛んでいました。

コイツは人を刺すのか?名前からすると凶暴そうですが

被害を聞いたことが無いですね?

凄いでしょ!カメラと腕が良ければ、もっと綺麗に撮影できるのですかね~

うぅぅぅ・・・凄さが伝えられないですよん

こんな近くに、素晴らしい光景が有るだけでも

徘徊し甲斐があると思う私でした。

自宅へ戻り明日のツーリングを準備する私でした。

 


桜舞い散る4月

2012-04-14 23:27:06 | 日記
今日の愛知は晴れのち曇り
今日もカメラを持ってお出かけします。
私が勤める会社ですが、入社したのが30年前になります。
四半世紀を超える時間が過ぎていますが
また一つ、思い出が消えようとしています。

独身寮解体工事です。

懐かしい思い出を撮りに行きますが、時すでに遅し
機密管理ナンチャラで入る事も出来ず外から思い出に浸る私でした。


入社した頃は、いかにも工場って感じでしたが
デカくなりましたね~ついでに大会社になると面倒な事も多く
あの頃が懐かしく感じます。

中に入る事も出来ないので
会社の周りを歩きまわりますが、小川が流れているのプチですが
自然もあります。

うちの会社は桜も多く、この時期は桜吹雪が綺麗です。
雑草も・・



菜の花も負けじと春を演出してます。

良く見ると他の花々も咲き誇っています。


春本番です!
今年も、楽しい事を探して徘徊することにします。

やっぱ!桜は最高です。
撮るのは難しいですが、日本的な!わびさびがありますね!

久々の晴れた週末

2012-04-08 22:31:58 | 日記
やっと気分すっきりする週末でした。
土曜日は職場の元部下の家族と公園で遊んでいました。
話しは戻って、一週間前ですが「とめさ~ん直して下さい」と
派遣さん(ブラジルさんの)からエンジンのラジコンもらってけど
動かない・・・

どうやら、トイラジ(おもちゃ)レベルのRCですが
外に放置してあり、直すのは難しい・・
でも子供が楽しみにしていたようで・・・

って事で、私のラジコンをあげる事にしました。
そして、昨日の土曜日です。

ラジコンのおじちゃん、俺サッカー選手になりたいけど、ラジコンの選手もいいな~

遊ぶこと・・2時間、子供は覚えるのが早いですね


その後は、パパのほうにお任せする事にします。
コイツは27歳ですが、俺が同じ頃に子供が出来ていたら・・・あれ!
息子と孫でも可笑しく無い年の差ですW


公園にドーナッツスピンのあとを沢山作ってラジコン遊びをしていました。


そして、夜は五条川の桜並木のライトアップを撮りに出かけて来ましたが
寒い寒い!それでもバーベキューをしている若者を横目に見ながら写真を撮っていました。



色が変わるライトもあり

固定式のライトもあります。

ここの桜はまだ7分咲きくらいかな?

桜の花の間から満月も見えますが、双方の良さを一枚の写真にするのは難しいですね。


そして、今日も天気が良いです。
久々に早起きして、バイクでお出かけします。
今回は、のんびり写真を撮る事もなしで、ひたすら走り出しました。
午前8時に自宅を出て、途中給油をして証拠写真を一枚だけ撮って
またまた、走り続ける私でした。
今回のルートは、自宅→瀬戸→大正村→矢作ダム→恵那峡→自宅です。

気分スッキリ!

って事で午後から、お花見へ行くと
何やらイベントをやっています。

松江城鉄砲隊?
女鉄砲隊の方々は凛々しくて カッコいいです。

ビックリしたのは、この大将さんです。

大きめの火縄銃で演武ですが、あれ?って顔をされた瞬間「暴発」手から銃が消えました


いや~!火縄銃って迫力ありますね~「どぉぉぉ~ん)

ここいらの桜はまだ7・8分咲きって感じですから
来週末は桜吹雪が見れそうですね。

晴れ男不調だw

2012-04-05 00:01:39 | 日記
春は眠たくて、花粉症も誘発してテンション上がらないのですが
それでも休みの日にはバイクでお出かけ・・・

何だかな~
出掛けようとすると天気が悪いです(涙・・

これは先週の土曜日です。
小雨が降ったりやんだり、変な天気です。

せめて夕焼けと思いカメラを用意しますが
空振り~
次の日曜日は、やっぱり微妙・・
午後に、買いものに出掛けますが少しの晴れ間も自由時間では無いので
やっぱ、テンション上がらず車から見える空を羨ましげに見上げる私・・

ストレス溜まるわー

そして今日、日が高くなって来ましたね
午後6時ですが帰宅中に空を見上げると

月にウサギさんが見えます。
もうすぐ満月ですね!


そして、今日が終わろうとしていました。

がぁぁ!カビが生えそう
どこか遠くに旅に出たいと思う私でした。

ヴィーナスと月とジュピター

2012-03-29 01:03:36 | 日記
相変わらずヘタッピな写真撮影ですが
何やら空に金星と木星が月と並ぶと言う事で
調子悪いカメラを持って空を見上げていた今週でした。

上が金星で月を挟んで下が木星です。
でも、わわわ!雲に隠れるぅ・・・

あははは・・完全に雲に隠れてしまいました。
ここは自宅のマンションの最上階から見える夜景です。
次の日に、カメラを持って昨日と同じ撮影をしますが・・

一列になってませんね~

フリーハンドで撮るが少しぶれています。三脚で撮っても変わりが無いので
やっぱ!カメラが調子悪いとカメラのせいにする私です(キャノンキッスN)

そして今日!
仕事漬けの今期でしたから強制休暇です・・・なのに天気が良く無い・・
午前中は雨で・・晴れ男伝説も終了ですね
バイクで出掛ける事をあきらめると晴れて来ます・・・も~(は、牛)

自宅近くを三歩しながら春を探す私です(う~ん・・平行が悪いなぁ)

タンポポ禿げてるし(^^)何やってんだろ~って言う間に日が落ちようとしています。

自宅近くの桜が、やっと開花し始めましたが普通の桜はまだツボミですね!
花見は来週頃になりそうです(今年は桜も寝ぼすけみたいですね)
収獲も無く自宅へ帰ると月が見えます。

今年、撮り付けたマンション屋上の携帯用アンテナ(設置借料は月8万円だそうで管理組合の収入になります・・って今年は役員の私・・)
そしてベランダに移動して昼間の月を撮影します。

昼間の月ですが300㎜レンズを使い40%トレミングですが、やっぱり今一かな?
そして、今日が終わろうとしています。

あん・・夕日も今一

それでも期待しながら最上階へ行くと、雲の切れ間から夕日がチラリと顔を出します。

レンズをチェンジして構えるが高圧線が邪魔ぁ
完全に日が沈み空が夜になろうとしていると月と金星が見えて来ました。

あれ?金星が写って無いや・・いや、下に有るのですが見えませんね~

そんな、こんなで明日は息子の誕生日です。
本当はこの日に休暇が取りたかったのですが立場上、職場の状況を見ながらの休暇でしたので
本日となった訳です。ほんじゃ!って事で一日早めのお祝いです。
何が良い?って聞くと焼き肉バイキング!(育ち盛りの17歳ですからね~)


いや~食が細くなりましたよ
もち時間90分なのに20分で限界の私です。

デザートは和菓子とブラックコーヒー・・

御馳走さま~って帰る前の私です。↑


帰り道は少し遠回りして高速の上を走り

思うように撮影出来ないカメラで遊ぶ私でした。
やっぱり平行が悪い私ですね~だってファインダーに平行線が無いんだもん・・と
やっぱりカメラのせいにする私でした(^^)

やっぱ!おNEWのカメラが欲しい~って、誕生日の息子に俺が爺さんになったら
その次期のカメラを買ってくれな!ってねだる私でした。

カモメ

2012-02-12 20:15:34 | 日記
バードウォッチングって言う訳では無いですが
絵になる港の景色を探して名古屋港へ行って来ましたよん


名古屋港水族館の観覧車が見えるこの場所は
中川口通船門、そう閘門です。名古屋港へ向かう途中で、カモメの群れを見付けたので
チャレンジ開始です。どこまで近づけるかですがね!
てか写真・・・バランス悪い(××)



ニャーン(××)逃げないでぇ~

しばらく、すると舞い戻って来ます。

こんどこそ・・

カヤックしてますね~

あくまで自然に・・自然に・・


5メートルほど近づいてカメラを向けますが逃げる気配なし(^^)


約2メートル横から


後ろに回り込み


水面の反射を入れます。

更に近づくと、手が届きそう

ギロ!睨まれました(××)うにゃ

うぅぅ オイラのキッスN・・・調子悪い
思うように撮影出来ないです。
カメラのせいにする私・・
写真って表現力だと思うけど、カメラに助けてもらわないと
イメージが広がらない

なんて事を思いながら川沿いに帰ると

名古屋城のお堀の横を通る道へ出ました。
楽しい道を見付けたので、また来ることにします。
その時には、手にFUJIFILMX-Pro1を持っていれば幸せですがね(^^)

黙々と・・・

2012-02-11 03:07:18 | 日記
会社の組合からイエローカードが届きました。
休暇の取得日数が足りないとの事、

と言う事でお休み貰って、イラスト描いてました。
キャラは同じで車のチェンジ!

車をアメリカの車からイギリスの車に変更依頼!
こんな車があるんだ(^^)トライアンフの古い車だそうです。

次はバイク!

バイクはパーツがむき出しだから、ちょっと手間が掛かりますね~

そんな感じで、黙々とサンプルイラストの作成をしていました。

コクッと、何度かコタツで遭難しそうでしたがお尻が痛くなって来たので
お昼から嫁様とお出かけです。

目的の場所は「土岐アウトレットプレミアム」です。
http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
自宅から下道で1時間ちょいくらいの所にあるのですが
実を言うと来るのは初めてです。
だって、ブランド物には興味が無いもん!

今日は岐阜の上の方は雪予報でしたが天気も良いし
日本一暑い所の近くだから大丈夫でしょ!

少し小高い所にあるので雲が近い感じです。

流石、平日!
ガラガラじゃん!

ほとんど全部の店舗を見て回りましたが、ビンボーオーラが出ているのか?
店員さんに絡まれる事も無く物色!
猫の絵が描いてある小物を数点買って、買いもの終了~

普段なら人混みの中で(@-@)グルグル目を回す所ですが
今日は貸切に近い感じ、で物色終了!
アウトレットと言うだけあって安かったですよ
今度、本気で買い物をす事があったら来る事にします。

そして、帰り道は、どんぶり会館へ立ち寄って陶器の物色!

http://www.donburi-kaikan.com/
陶器類は好きですので近くを通ると立ち寄って、どんぶり付きのソフトクリームを食べるのですが
今回は寒過ぎたので断念!どんぶりを貰いそびれてしまいました。


そんな一日でした。

イラスト描いてました

2012-02-05 22:25:02 | 日記
いやぁ~寒いですね
天気も良いしバイクでお出かけ・・・と思ったのですが
マンションの裏側にあるスロープが凍結していて出せれません
こんな時はコタツでまったり寝るのが一番!ごろ寝決定かと思ったのですが
本棚に落書きしたノートが置いてあります・・・

あはは・・
友人に頼まれていたイラストを放置中でした。
リノベーションの仕事なんですが
彼のロックなイメージと俺のユルイ作品と合わない感じで・・放置してました。

と言う事で今日は、イメージの下書きベースになるサンプルイラストを作成していました。
彼の好きな車と普段の服装をオイラ流に表現します。

こんな感じかな?
プロじゃないからクライアントの希望を叶えられない感じかも・・

勝手に落書きするのは簡単ですがね~

自分のチョイノリをイメージするステッカーみたいなのは楽チンなのですがね~

趣味としては充分!楽しんでいます。

インクスケープって言うソフトを使ってますが
オイラ的には楽しいゲームソフトって感じです。

そして今日も夜更かしの予感・・・