元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

お料理でまっくろくろすけ作りました!

2024年06月12日 | 日記

久々の主食お料理でした。

簡単に作れるもの1.2歳児なのでしっかり準備をして子供たちが作れるようにしました。

今回はまっくろくろすけのおにぎりです。

炊き立てのご飯を冷ましてラップに少しずつ入れててるてる坊主状態にきゅきゅっとねじっておにぎりにしました。

いつのまにか変形している(^-^;おにぎりができていました・・つぶしてしまいます。

一緒に丸くしました。

たくさんののりをちぎったりもんだりして白いおにぎりにパラパラくっつけました。

すごい量ののりを消費します。

おめめはチーズです。ちょうどタピオカストローがぴったり合ってまんまるおめめをのせました。

隠れパンダ(存在感あり隠れてない(笑)

余ったお米は混ぜまぜするふりかけと、おめめを作ったチーズの残りを混ぜておかわりようにしました。

プチトマトは初!!!トマト産です。赤くなったものを採ってきました

難しい工程は先生と一緒です。

かわいいくろすけの出来上がり。

子供たちは一人5個ずつ+おかわりをたくさん食べました。

苦手なもの発見!!ブロッコリーでした。でも最後のデザートキューイとゼリーを励みに頑張って食べてくれました

きっとお家では食べないだろうな・・と思いましたよ

手先を使う事はとっても大事。制作では味わう事の出来ない・・食することまで堪能した子供達でした。

少しずつ挑戦していきたいと思います!!

今日も暑くなりそう・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕飾り製作の続きです! | トップ | 英語lessonです! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事