木曜日の快晴続きます。
今日は夕方からHalloweenします❣子供たちが英語の時間で作ったキャンディーボックス。活躍できます
EnglishClubはHalloweenlesson月間。ゲームも練習しながら楽しみました。今日は本番なのでたくさん楽しんでほしいと思います。
しいの木台教室開講して間もない頃のHalloween。数名で行いました。懐かしいです。
当時から、頑張っている子供たちもすでに高学年です。仮装は恥ずかしい・・お年頃になっています。
年に一度の自分以外になれる日ですからこの日は先生たちも「この姿は秘密だよね‥
」なんて言いながらの仮装をします(笑)
子供たちはどんな仮装してもカッコイイし!かわいい!恥ずかしくないですよ
ここの教室から会場まではすぐの距離です。ポイントを決めてお菓子get。歩きながら会場までの流れだったのですがコロナ禍で直接集合になっています。
未就園児さんは先輩お姉さんとお兄さんとペアになってお世話してもらいます。
泣かずに楽しんでくれたらいいのですが・・ちょっと心配
写真を見せてこのお友達よろしくね・・と話しました。
お世話してくれるお友達もこんな感じでお弁当たべてました。それがお世話係になるなんてって
保護者の方は室内に入れませんのでお外で子供たちの様子を見ていただくことになっています。
今年はどんなハロウィンパーティーになるでしょう。楽しみです
ご報告しますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます