goo blog サービス終了のお知らせ 

とまと通信

子育てしたり なんでもハンドメイドしたり 自然と遊んだり・・・そんなのんびり生活のひとりごと日記です。

ざしきわらし

2012-02-28 05:54:05 | 育児




さくらが、なぜか座敷童さんに来てほしいのだそうです。



・・・・・。なぜ・・・?



座敷童さんに来てほしいから、よい子にしてるんだって。


ちなみに、







こっちは、旦那様の描いた座敷童。


傑作です

かめ!?

2012-02-27 08:33:25 | 育児
昨日、久しぶりに家の中でカメムシを見つけました。


ストーブ横の障子にピタッと・・・・・



カメムシが怖くて仕方ない私は、
即座に障子を指さして、



「カメやぁ!!!

と叫んで逃走しました。




で、そのカメは頼もしい息子No.2 が捕獲してくれたのですが、

同時に、カメムシのいた障子の前にタタタッと走っていった息子No.3。


あ・・・・・









息子No.3 がちっちゃい指先でつまんできたものは・・・・。
これ(亀)でした・・・・


なははそやな、そやな。
ほーちゃん、カメはそれやな~

ミーティング

2012-02-27 06:16:08 | 育児
昨日は雪のちらつく寒い日でした。
そんな中、息子たちは元気に野球へ

ことしは風が6年生なので、
私も張り切ってできるだけ野球について行こう!と
思っているのですが、
昨日は特別旦那様だけにお願いしておいて・・・。


私は、待ちに待った仲間たちとのミーティング


久しぶりに6人の内、5人集まることができました。

面白いのは、それぞれ子どもたちが大きくなってきて、
野球や、サッカーや、それぞれの性格や・・・・
などなどにより・・・・。

同じ兄弟の中でも、母ちゃんについてくる子、
ついてこない子が分かれるようになったこと

それはそれで、みんな大きくなってきたんだな~と実感です。

昔のように、母ちゃんだけで飲みに行ける日も近い!!
と嬉しい予感がありました



お餅つきをしたり、持ち寄りのお菓子をいただいたりして、
もう必死におしゃべりするわけですが・・・。

それぞれの家庭や地域でいろんな違いがあるのが
面白いやらびっくりするやら・・・


そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
寒い一日でしたが、私の心はポッカポカでした

ご無沙汰です

2012-02-24 19:03:38 | 育児
ああ、またご無沙汰してしまいました。

なんか、色々壊れることが重なりまして・・・・。


まず最初は、一眼レフのカード・・・。


ガーーーン。

これには参りまして。
あれもこれもブログに載せようと思ってたデータが、
突然消えてしまったものですから・・・。


それからまあ色々ありましたが、
なんと、今日・・・。



ガーーーン!車のフロントガラスにヒビが・・・・・



そんなこんなハプニングに見舞われているわけです。


っと、まあ、でも気候も急に春めいて参りまして、
ほーちゃんと残り少ない育休を日中の戸外のお散歩に
費やして幸せを満喫してたりするのですが・・・。


そんでもって!
ジャジャーーーン!!
Jボードに乗れるようになった~

息子たちに混ざってやろうと、
ちょっくら練習してみたところ、
意外や意外、これが楽しい!
しかも、ちょっと乗ったら身体がポカポカ

こりゃあ、きっとダイエットにもなるんやで~!!


・・・と、そんな毎日を送っています。
元気です!

こま

2012-02-14 07:16:15 | 育児
ほーちゃん、この頃、こまがお気に入りです。







「ま!ま!」

と言ってこまを持ってきます。

回してやると大喜び!



自分でも、







投げますむむっ!危険!!


「シューン!」

と、かっこよくこまを投げるまねしてこまを動かしたりして・・・。


次は何がブームになるかな~???



義母

2012-02-10 15:47:12 | 育児
今日は義母の眼科受診でした。
視力検査を受けるお義母さん。

お医者さん「これ見えますか?」

お義母さん「う~ん?記憶で答えるでね~。
はっきり見えるとは言えへんな~。」





・・・・・・



いやいや、お義母さん。
視力検査なんだから、
記憶で答えちゃダメなのよ~ぉ!!

うま

2012-02-08 13:03:19 | 育児
1歳半健診に来たけど、ほーちゃん爆睡。
受付時間ギリギリまで寝て待とう。

毎日じじが見てる『暴れん坊将軍』。
将軍さんがかっこよく白馬で海岸を走ります。
それを見たほーちゃん。




馬に乗る


ほーちゃんは馬が好き!




この絵本も大好き!!


馬のこと、「ま!」って言うけど

節分

2012-02-03 21:19:46 | 育児
さあ!




お面もできたし!

え?怖すぎ?


うん。風のお面に、ほーちゃんが泣いてしまったので・・・・。



可愛いバージョンを作って!とお願いしたら・・・・。








なぜか、








ケロロ軍団登場!!



今年は、自分が食べる巻き寿司は自分で巻いてもらうことにしましょう。




そして、





北北西を向いて食べる人





サラダ巻きにしました。ん?芯が端に・・・・?

愛嬌 愛嬌♪





ジャジャーーーン!!


鬼登場~







ほーちゃんも負けずにガンガン投げる!(寝起きなのに!?)


だんだん盛り上がって、野球部員の投げる豆が痛いんですけど・・・。



「泣き虫鬼」「弱虫鬼」「弱い者いじめ鬼」・・・・etc

追い出しても追い出しても入り込んでくる強力な鬼さんたちと、
必死に戦う豆まきでした。

やれやれ、これで平穏な日々が訪れる・・・・かな?

節分の朝

2012-02-03 21:06:02 | 育児




冷たい空気。

透き通る青空。

朝日を浴びた白い山!

キレイ!!








子どもたちは、ちょっとの時間に必死に冬と遊ぶ







白い道路にJボードのわだちをいっぱいつけて・・・・。

凍った地面でスケート遊び。

あ、出発時間をオーバーしてる・・・・



寒さを忘れた子どもたち、
元気いっぱいいってらっしゃい!








あ、今日は節分だ!






鬼のお面は作ってあるし!







げっ!こわすぎ・・・・。








豆も昨日作ったしね


今晩が楽しみだねっ!