おはようございます。
とうとう今日の日を迎えてしまいました。
今日から復職です
こんな日に、竜巻の夢見て目覚めるって・・・・どう

思いがけない4人目の子どもだったので、
育児休暇は何かのおまけみたいな、
プレゼント
みたいなものだと、
ありがたく受け止めて、
この2年間ほどの日々を、
大切に楽しみながら過ごさせてもらいました。
ただボケーッとしてるとバチが当たりそうなので、
子ども会の役員なんかをさせてもらい
、
有意義な「育児休暇」だったと思います。
まあ、「育児」と言われると、
ほーちゃんはいいとしても、
兄貴たちといいかかわりができた・・・・という自信は、
全くどこにもありませんが・・・・・
でも、少年野球
を習い始め、
その生活リズムに慣れた事や、
さくらがピアノ
を習い始め、
練習の習慣づけができたことは、
育休の大きな副産物!?
だったと思います。
仕事は、お休み前に戻るとはいえ、
2年の間に人も仕事内容も、
大きく変化してるので、
「いばらの道」になるだろうな・・・・とは思いますが、
頑張るしかないので・・・・
とにかく、頑張ろうと思います!
っていうか、せっかくやるなら、楽しまなくちゃ・・・ねっ!!
お休みの間に、仲よくさせてもらった皆さん、
本当にありがとうございました!
これからはバタバタして、余裕のないとまとになると思いますので、
どうか親子ともども、フォローのほど、
どうぞよろしくお願いします
とうとう今日の日を迎えてしまいました。
今日から復職です

こんな日に、竜巻の夢見て目覚めるって・・・・どう


思いがけない4人目の子どもだったので、
育児休暇は何かのおまけみたいな、
プレゼント

ありがたく受け止めて、
この2年間ほどの日々を、
大切に楽しみながら過ごさせてもらいました。
ただボケーッとしてるとバチが当たりそうなので、
子ども会の役員なんかをさせてもらい

有意義な「育児休暇」だったと思います。
まあ、「育児」と言われると、
ほーちゃんはいいとしても、
兄貴たちといいかかわりができた・・・・という自信は、
全くどこにもありませんが・・・・・

でも、少年野球

その生活リズムに慣れた事や、
さくらがピアノ

練習の習慣づけができたことは、
育休の大きな副産物!?
だったと思います。
仕事は、お休み前に戻るとはいえ、
2年の間に人も仕事内容も、
大きく変化してるので、
「いばらの道」になるだろうな・・・・とは思いますが、
頑張るしかないので・・・・
とにかく、頑張ろうと思います!
っていうか、せっかくやるなら、楽しまなくちゃ・・・ねっ!!
お休みの間に、仲よくさせてもらった皆さん、
本当にありがとうございました!
これからはバタバタして、余裕のないとまとになると思いますので、
どうか親子ともども、フォローのほど、
どうぞよろしくお願いします
