にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

東北中学校相撲大会!

2012-08-04 08:59:26 | 日記

7/31~8/2

中1男子は、東北中学校相撲大会に出場しました

にくにく夫とにくにく子は、応援に行ってきました

秋田県美郷町(旧仙南村)へGO

町を挙げて中学生力士たちを迎えてくれている気持ちが、とても伝わりました

とても立派な相撲場です

大会当日は、地元の中学生が朝早くから、駐車場係や案内のお手伝いをしていました

(露天も出店してました

出番を待つ力士たち

開会前、くつろぐ中1男子(右)と仲間たち

さすが東北大会相撲の申し子たちが大集合です

開会式の後、1年生個人戦予選リーグが行われ・・・・・

中1男子、決勝トーナメント進出を目指して力の限り戦いましたが、

1勝2敗で、予選敗退してしまいました

(今更ですが、予選最後の試合は、にくにく子が今まで観戦した中で、

 最高にピカイチいい試合でした

 大きい相手に、中1男子らしい相撲運びができた試合でした

中1男子の相撲の夏は、幕を下ろしました

自分よりデカイ、重い選手を相手に、善戦しました

ちなみに、今回入賞した力士たち

にくにく夫は、中1男子が東北大会の土俵に上がるのを応援するのが夢だったと言っておりました

今年、にくにく夫の夢が叶いました

中1男子、夢の舞台で戦いました

決勝トーナメントに進出することはできませんでしたが、とてもいい経験ができました

中1男子は本当にたくさんの仲間たちに恵まれました

土俵だまり待つ中1男子に、最後までアドバイスをくれたSくん

試合直前まで、中1男子に胸を貸してくれたSくんのお兄ちゃん

いつも中1男子を見守ってくれるAくん

そして、どこの県よりも一段と大きい声で福島県選手に声援を送る保護者の皆さん

(にくにく夫は、福島県保護者の団結に、とても感動しておりました

夢の東北大会に出場した中1男子を応援することができたにくにく子は、とても幸せでした

ステキな仲間たちに囲まれた中1男子を見ることができて、とても幸せでした

自分の相撲を一生懸命仲間の応援も一生懸命

ホント、相撲仲間はみんなステキ男子です

ヒョロ男な中1男子が、相撲に惹かれる気持ちよくわかります

最終日は、県内他地区選手&保護者たちと、秋の新人大会県大会での再会を約束して、

会場を後にしました

 

帰宅後、高1女子に、「中1男子は、残念ながら予選で負けた」と言ったら、

「お母さん、何言ってるの東北大会に出場できるだけで、スゴイことなんだよ

 県大会で勝った選手しかいけないんだからっ

 中体連の東北大会に行った中1男子は、それだけでもスゴイことなんだよっ」と言われました。

そうなんです。

あのヒョロ男の中1男子が県大会を勝ち抜いて、東北の土俵に立ったこと自体が、スゴイことなんです

夢の舞台でした

そして、にくにく夫が、

~~~

 せっかく中1男子と東北大会に行ったのに、

 一緒に写真を撮るの、忘れた~~~~~

 もう、こんなチャンスなかもしれないのに~~~

 東北大会で、中1男子と写真撮りたかったぁ~~~」と、泣いており

それを中1男子に言ったら、

「試合の後は、予選で負けたショックで、写真撮る気持ちになれなかった

 また、今度勝ったら一緒に撮るからっ」と、頼もしいことを言っておりました

東北大会の敗戦で、また、ひとまわり大きく成長した中1男子でした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかえりっ!中1男子(^^) | トップ | ♪ビーチボーイズ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事