とまと保育園

がんばる先生たちの奮闘記。先生からの視点で、子供たちの保育について記録してます。

お楽しみクッキング

2018-01-18 | 給食せんせい
今日は、今月のお楽しみクッキングでした。
インフルエンザが流行する季節になり、
保育園では、うがいや手洗いをいつも以上に
徹底していますが、
しっかり食べて、睡眠をとることも大切ですよね。
寒い日が続くと、朝起きるのがつらくてグズグズしたり、
朝ごはんがすすまなかったりするお友達がいるようです。
園での食育の中で、子供たちには
朝ごはんの大切さを、何度もお話してきましたが、
今日は、あらためて、朝ごはんの大切さを考え、
みんなで「朝ごはんクッキング」をしました。
まず、子供たちに今朝、何を食べてきたのか?聞いてみました。
「おにぎりです」「パンを食べました」
「バナナを食べたよ」といろんな答えが返ってくる中で
「食べてません・・」というお友達もいました。
先生たちにも聞いてみました。
「昨日の残りの豚汁と御飯よ」「ツナマヨパンを食べたよ」
「おにぎりとウインナーを食べたよ」
「かしわご飯を食べましたよ」
「御飯と卵焼きとウインナーとお肉と・・・」と
モリモリ食べている先生もいました。
朝起きて、しっかり食べると
体は温まり、頭もシャッキとして、快便にもなり、
保育園に来ると、元気いっぱいに活動ができるよね・・・と
子供たちにお話をしました。
子供たちは、お話をよく聞いてくれました。
今日の絵本も「あさごはん」の絵本にしました。









絵本の後は、今日使う材料を見ていきました。

材料の名前を覚えたり、触ったり、匂ったり、
重さを感じたりしました。
大きいクラスのお友達は、お野菜の名前を
しっかりと覚えていました。
「小さいお魚の名前はいりこよ」
「大根って重いねぇ」
「葉っぱが何枚あるのかなぁ」
「にんじんさん」・・・と
いろんな声が聞こえてきました。





























今日もみんなでお野菜の下準備をしました。
大きいクラスのお友達には、
いりこの処理をしてもらったり
お野菜の皮をむいたり、切ったりしました。
小さいクラスのお友達には、
葉物野菜をちぎったり、しめじを小分けにしてもらいました。

























































































ぱんだ組は、お兄ちゃんお姉ちゃんに教えてもらって
卵割りにも挑戦しました。











割った卵をしっかりと混ぜました。







大きい子と小さい子と一緒に、
卵やウインナーを炒めました。
ジャージャージャーといい匂いがしてきました。











みんなで協力して「朝ごはん」が完成しました。
今日の保育園の「朝ごはん」は
ごはん・納豆・海苔・炒り卵・ウインナーソテー・キャベツとほうれん草のソテー
具たくさん味噌汁でした。











みんなで作った「朝ごはん」を
子供たちはモリモリと食べました。
今日のクッキングは、お野菜の準備や
いりこの処理、炒め物をしたり・・・と
ちょっと忙しいクッキングになったので
子供たちは「ママって、毎朝、大変なんだね」と
朝早くから、家事に追われるママの大変さもわかったようです。
「早く起きて、お手伝いをしようかな」と言うお友達もいました。
これから、まだまだ寒い日が続きそうですが、
この冬を元気に過ごして、春を迎えてほしいので、
夜は早めに就寝して、
朝ごはんをしっかり食べて、
元気に登園してくださいね。

                       給食せんせい








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする