goo blog サービス終了のお知らせ 

雑貨とお絵かき

大好きなものを ぎゅぎゅっと詰め込んで。

ブルーベリージャムを作りました

2015年08月22日 | たべもの



お義父さんが、
ジャム作れば?


って、ブルーベリーを摘んでくれたので、

挑戦してみました。



一応、分量は計ったのですが、

とっても甘いブルーベリーだったので、
急遽、目分量で砂糖を半分にしたり、

瓶の煮沸と、ジャム煮を同時進行したので、
同時に沸騰して

バタバタ。

15分程で完成


煮沸した瓶が熱くて

叫んでいたら、
勉強中の息子が
手伝ってくれました。



味は、
甘すぎず、
粒も残っていて、
煮詰め過ぎなかったので、

ジャムと、コンポートの間くらいの感じ。

家族には、すこぶる 評判が良かったので

お義父さんに持って行ったら、

またまた大絶賛‼︎


いひひ

ヨーグルトにのせても美味しいと
思います。


朝めし

2015年07月15日 | たべもの



色気も素っ気もない私の朝ごはん。

フルグラに豆乳をなみなみ 注いで

パンチのきいた量を

朝から ガシガシ食べます。

ワッハッハ



ところで、

王家の紋章が、舞台化されるとのニュースを見て、色めき立っております。

王家の紋章は、私が、小学生の頃から、
読んでいる漫画。


主人公の女の子、キャロルは、
今の芸能人なら、広瀬すずちゃん。

エジプト王のメンフィスは、
松田翔太君が、

私のイメージ(顔)

舞台のキャストは
私のイメージとは、違うけど

いい感じに 美形揃いで
面白そう。

観てみたいな~

痛い

2015年07月13日 | たべもの



うとうと 昼寝してたら、

足がつった。


痛い、痛い。

モーレツに 痛い‼️

以前、大きな病気をして以来

跳ねたり、走ったり、

ずっと歩いたりすると
左脚が、腫れてしまうのだけれど、

その左脚は、

寝起きに、よく つる。


妊娠中、こむらがえり によくなったけど、
あれの、しつこい版。

とにかく、長い。

なかなか 治らない。


今は、

左脚の下腿部がつりまくり。

こむらがえりは、脚を、逆向きに反らすと、
治りやすいけど、

下腿部って。

逆に曲がらないから!




水分不足が、原因かも と
とにかく、痛みに耐え、

脚をひきずりながら

冷蔵庫まで行き、

ダカラ で、水分補給❗️


やっと 痛みが、治まってきたよ~

ヒィ~


しかし、このダカラ 美味しい

ヒロさんも買ってるので、

お互い間違って飲まないように、

いつも、自分のには、
イラストを描くよ。




ふわふわ カキ氷

2015年07月12日 | たべもの



以前買っていた、

ふわふわカキ氷のもと で、

カキ氷を作って食べました。

容器のまま 凍らせた 味付き氷を

カキ氷機で、削るだけ。


練乳味を買ったけど、

ココナッツミルクっぽい味がしました。


ふわふわでは無いけれど、

とってもなめらかでした。



やっぱり 夏は、

カキ氷が、冷んやりして 美味しいです。

クリスピークリームドーナツ

2015年07月02日 | たべもの


1度食べてみたかった、
クリスピークリームドーナツ

あーちゃんに、学校帰りに買って来てって
頼んでも、ぜーんぜん 買って来てくれないので、

自分で買って来ました




とーっても、甘~い

甘過ぎる~

でも、1度 食べてみたかったから、
満足です。

はらんきょう

2015年06月15日 | たべもの



お義父さんが、
袋いっぱいに、

まー君の大好物の

はらんきょうを持って来てくれました。

真っ赤に熟してると、

柔らかく、とっても甘くて


少し赤いと、
酸味と、歯ごたえが
味わえます。

孫が、生まれてから、

スイカ、葡萄、柿、メロン 桃
びわ、サクランボ、

他にも
たーくさんの果物を育てているお義父さん。

孫の喜ぶ顔が、見たいのです。

お義父さん、いつも、ありがとうございます。

嫁も、めっちゃ 食べてます。

えへへ