やってしまった… 2018年07月04日 | お絵かき ネットで ずっと悩んでいた洋服を 買ってしまった。 1か月近く悩んで悩んで 一度は諦めたのに 買ってしまった… セールが私を狂わせたのか! 今月は、髪切りに行かなきゃだし 化粧品も残り少なくなったしで お小遣いの使い道は、決まっているのに でも 大丈夫! 私には、使わずに貯めていた お小遣いヘソクリがあったはず! と思って、探しに行ったけど もう、無かった…
乙女座流星群 2017年03月25日 | お絵かき 昨夜は、乙女座流星群のピークで 凄く楽しみにしていたけど 曇り空で 星を観る事が出来ませんでした。 自分の星座の流星群 次は 観れるといいな。✨ 今日は、ブログを始めて 3939日です。 これからも 感謝して
小野寺の弟.小野寺の姉 観た 2016年07月29日 | お絵かき ずっと気になっていた、小野寺の弟.小野寺の姉 を レンタルして観ました。 予告のイメージでは、 明るく、面白い 感じがしたけど、 なんだか、最後まで 切ない 物語でした。 どうにもならない もどかしさと言うか 理不尽な現実というか。 でも、 作品のカラーは 素敵でした。クリアーじゃなくて。 なんとなく、フィルムに焼き付けたっぽい色。 少しレトロな お家のインテリアや、 小野寺姉のファッションが さりげなく 可愛いかったし、 兄弟あるある な じわる映画でした。 この映画を観て 再確認した事は、 向井理は、やっぱり すっごく カッコイイ って事。 全然イケてない役なのに イケメンオーラが半端なかった… 新しいエプロンを買いました。 オールドアメリカンぽい色で、 ふわっとまーるく 膨らんでて、 リボン部分は、デニム生地。 幅広で、メッチャ可愛いー 絵を描いたら、 下絵が消えなくて 失敗。 オールドアメリカンが、 あんまり好きじゃないけど 可愛いーデザインなので 人前では着れないけれど… 子供達に、 新婚さんみたいって、からかわれるけど、 自己満で、テンション上げてます。
また買っちゃった 2016年07月27日 | お絵かき また、チャーミーマジカ 買っちゃった。 今度は、白いライオン ガォー 赤いポットも欲しかったけど、 実物を見たら もういいかなーと思ってしまった。 久しぶりに 絵が描きたくなって 女の子〜。 金髪 可愛いー。
祝 3333日 2015年07月28日 | お絵かき 今日は、ブログを始めてから 3333日です。 2006年6月13日に始まったこのブログ 何周年なんてアニバーサリー的な事を ついつい忘れていたので、 なんだか めでたい3並びの この日に お祝い。 久しぶりに、 クレヨンで、絵を描いてみました。 たった今 頂いた カボチャを添えて… そして、 勉強してた筈だが アイスの棒を くわえたまま寝ている息子へ 乾杯
ひさびさに 2015年06月09日 | お絵かき 毎日、ゴロゴロしてるばかりなので 久しぶりに、色えんぴつ で 絵を描きました。 お茶を飲む ちょっとの時間だけ 青い髪 黄色い髪 茶色い髪 の人を描いて 最後に、紫の髪 淡い 紫の髪って 綺麗だろうな
感謝 2013年10月22日 | お絵かき 入院していました。 誕生日当日に行った病院で、そのまま入院、そして手術になり、 出産以来、病気では初の入院になりました。 久しぶりに食べる予定だった バターケーキも食べられず、 人生、なにがあるか分からないな~とつくづく感じた日々でした。 病気をしたことで、 み~んなに心配をかけて、そして、 すごく助けられて、こんなに大切にされていたんだな。って、 気付かせられました。 みんなに、み~んなに、感謝です。
22.2.22 2010年02月22日 | お絵かき 今日は、22年2月22日です。 22222ですね。 最近、花粉商品で、鼻先に薬を塗ると、花粉をブロックしてくれる物があって、 そのCMは、花粉の着ぐるみが、鼻に着いたぞ~って、列になって歌いながら歩いていると、いきなりアメフトの格好のその薬の成分に、体当たりされて、飛ばされる。 という物なんですが、すっごく面白くって大好きなのです。 他にも、九州地方で放送されている、ピチ高野球部。 衝撃的な面白さで、はまってます。
出遅れた! 2009年12月02日 | お絵かき 今日は、お休みだったので、 クリスマスの買い物に行きました。 まだ早いかな~なんて余裕で行ったけれど、 売り切れ。 次の店も、また次の店も。 完全に出遅れました。
ウキウキ 2009年12月01日 | お絵かき 12月に入ると、あわただしい空気感に包まれます。 25日までは、たっぷりクリスマス気分に浸りながらも、 大掃除や、年賀状、お正月準備も視野に入れて過ごす。 みんなが、同じ方に向かって、バタバタしている感じが、 好きです。 ウキウキ12月の始まりです。