goo blog サービス終了のお知らせ 

酒中仙の気ままなブログ ~泣いて 笑って 喜んで 怒って 感動して~

埼玉北部在住の酒中仙が日々の出来事を書いていきます
家族 ミニバス お酒 仲間… 楽しいこといっぱい(≧∇≦*)

金曜日&土曜日…

2011年08月07日 | 食前方丈

金曜日…
夜は韓国からのお客さんが最終日なので食事に
結局2週以上いたもんなぁ… お疲れさまでした

何度かお邪魔してるTANKAさんでご飯に

実はこのTANKAさん…
お隣Y田さんのご兄弟 Y豪やT陽は甥っ子なんだな

さてさてまずは絶品の宮崎鳥もも1本焼き

炭の香ばしさがたまらない一品 鳥も柔らかく味付けも丁度よくて最初のビールが進んじゃう
(この写真は前に撮ったやつかも…)

このあと唐揚げ&鳥軟骨をいただきました
そしてこのころからお酒もビールから芋焼酎『霧島』に


お勧めの刺身盛り合わせでは豊後水道でとれたアジが旨かったぁ

続いて馬刺し

お腹もいっぱいになってたので少しずつサシの入った部分だけ取ってもらいました
家は嫁さんが九州熊本なので馬刺しを食べるチャンスはたまにあるけど…
馬刺しやっぱり旨い

最後の〆は塩おにぎり… 本当に普通の具なしのおいぎり
これをさっきの宮崎鳥のタレにつけて食べると… 
ホワ~ン あとは自分の舌でどうぞ


さてさて土曜日
実は土曜日は練習試合
いつもなら『試合内容は…』『こんなシーンが…』なんて書くところだけど
今日は…やめておこう

試合の帰り道 口のなかはなんだかギョーザに春巻き気分
しかもまだ行ったことのない所に行きたい…
と言うわけでこのまえたまたま見かけた中華屋さんに行くことに

店の看板には『創作中華』の文字 ちょっぴりワクワク感がましてくる
店構えは小ざっぱりした感じで大きさも普通の民家てきなところ
中に入るとまだ時間が早いせいか誰もいない 店の一番奥の席に陣取ってメニューに手を伸ばす

う~ん… あまり創作的ではないメニューではなく 到って普通の中華料理かなぁ
とは言ってもまずはビール これはどこにでもあるから嬉しい

今日も体育館暑かったから グビグビっと流し込み恒例の『プファ‐

さてさて何を頼もうかな…
汐里はショウユラーメン 友紀は蟹チャーハン 礼門はサラダチャーハンとチマキ
俺はつまみに豚とニンニク芽炒め それにもちろん春巻きとギョーザを


汐里のラーメン スープもさっぱりだけど味はしっかりして美味しかった


汐里は何かを食べだすと無口に…


サラダチャーハンと…


蟹チャーハン


礼門! 旨いかっ?


おぉー来た来た 俺のおつまみ豚とニンニク芽炒め


実は少し食べてしまってからの写真
ついつい撮るの忘れちゃう


あとは春巻きにチマキ あっギョーザ撮り忘れた

全体的に量が少なくちょっと物足りなかったかなぁ
ランチなんかだと値段もお手ごろで良いかもしれないな

で… 礼門 チマキの具はなんだったんだ











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。