ふと高校時代に毎日立ち寄ってたキヨスクのことを思い出した

本当は銀座線の神田駅だからキヨスクではないのだけど

大体同じ時間に毎日行くもんだから、パートのおばさんともいつの間にか仲良くなって
時には、大福をもらったり、電車が来るまでたわいのない話をしたりしてた

その売店で良く買ってた「梅干純」なるもの

小さな頓服みたいなのが20粒くらいはいってるんだけど、それで200円

しかもその味はただただ酸っぱいだけなんだよな… でもこれが好きだった


こんなことを思い出してたら、他にも色々と出てきちゃって…
と、いう訳で 好きだったお菓子のブログとなるのでした


クイッククエンチ…水泳をしていた俺は、ガムにも気を遣うのです



ハイシーアップル…オレンジと双璧をなすHi-C界のエリート



スコール…果汁を採ったなら次は乳酸菌(?) ヨーグルト+炭酸という異色の組み合わせ




ハイシーレモン…なんかレモン系が多いな




イヴ…俺の中ではクイッククエンチと同等… いやそれ以上の評価をしてるイブ




ハイクラウン…もう一つついでに高級菓子(笑) チョコレートのハイクラウン




ココアシガレット…これはなんの部類に入るんだろ




パックンチョ…クッキー&チョコの組み合わせで一番最初にハマったのがご存知「きのこの山」




三角ひも付きアメ…正式な名前はなんて言うんだろ? タイトルの懐かしいってことだと外すわけにはいかない





なんだか書いてても“懐かしいぃぃ“って思うお菓子たち

やっぱり子供のころはお菓子大好きだったもんな

さてさて、皆さんどれくらい知ってましたか?
お菓子の話で年齢がわかりますよ

みなさんも「これも懐かしい!」ってお菓子おしててください
