24日、ななかいの里生産研究部会の食味会を開催しました。上遠野町長さんはじめ沢山の方に参加していただきました。

食味計では表せない粘りや、香り、甘味、硬さなど食べ比べました。

4品種のご飯に対し慎重に審査しました。皆さん結構苦労していました。

裏方さんも、同じ炊飯器で条件を統一しお米を炊き上げます。今回は静岡のコンテストに使った東芝さんの炊飯器を使用することができました。東芝の釜仙人守道さんありがとうございました。

結果は、67%の方が金賞を受賞した「ななかいの里コシヒカリ」が一番美味しいと回答していました。

食味計では表せない粘りや、香り、甘味、硬さなど食べ比べました。

4品種のご飯に対し慎重に審査しました。皆さん結構苦労していました。

裏方さんも、同じ炊飯器で条件を統一しお米を炊き上げます。今回は静岡のコンテストに使った東芝さんの炊飯器を使用することができました。東芝の釜仙人守道さんありがとうございました。

結果は、67%の方が金賞を受賞した「ななかいの里コシヒカリ」が一番美味しいと回答していました。