goo blog サービス終了のお知らせ 

ななかい里山通信

好きな写真とおいしいお米作りに日々励んでいます。ななかいの里の四季折々の風景と おいしいお米づくりの様子をお届けします。

お米作りスタート

2019-03-21 10:11:00 | ノンジャンル
今年のお米作りスタートです。
20日ななかいの里生産研究部会全員で種もみの温湯消毒を行いました。


農薬を使わないで種もみを消毒する方法で毎年実施しています。


60度で10分間浸漬します。


その後、冷水で粗熱を取ります。


脱水機で水気を取り除き完成です。種もみの消毒が終わるといよいよお米作りの作業が始まります。


稲田塾写真展

2019-03-19 20:00:00 | ノンジャンル
第15回稲田写真塾の写真展が19日~24日まで、笠間市の茨城県陶券?p館で開催されています。


今回のテーマは、「三輪車からジェット機まで」の乗り物のある風景です。


今回は、81点の作品が展示されています。


私も。2点出品しています。是非おでかけください。


いのちの森づくり

2019-03-10 19:05:00 | ノンジャンル
ニホンミツバチの蜜源を作りニホンミツバチを増やそうとするプロジェクト「徳蔵いのちの森づくり」が開催され多くの方々が訪れてくれました。


早速山に入り大きな木を切り唐オ下草や雑木を刈り払い機で整理しました。
一年を通じて花が咲くように約200本の木々を植え付けました。


作業終了後は全員で記念撮影をしました。


昼休み時間に、新しい蜜箱の講習会が開催されました。