2月24日東京都墨田区「すみだ産業会館」で開催された平成25年「生産者・JAと米穀流通業者・実需者との商談交流会」に行ってきました。北は秋田県から西は島根県まで44の生産者、JA・卸業者、お米関連の企業などの関係者の方が訪れ会場は熱気に包まれていました。

JA茨城中央のブースでは「ななかいの里コシヒカリ」「笠間のう米」「JA米恵み」の紹介をしました。

ななかいの里コシヒカリを試食していただきながら、美味しさや特徴などを説明しました。

反応は上々で、沢山の問い合わせがありました。

会場は、JR錦糸町駅前の丸井ビル8階でしたが、丸井のビルの隣ビルで手作り弁当が200円で売られていました。

弁当の内容はまあまあ、さすが東京と思いましたが、原価は、利益はと気になるお弁当でした。


JA茨城中央のブースでは「ななかいの里コシヒカリ」「笠間のう米」「JA米恵み」の紹介をしました。

ななかいの里コシヒカリを試食していただきながら、美味しさや特徴などを説明しました。

反応は上々で、沢山の問い合わせがありました。

会場は、JR錦糸町駅前の丸井ビル8階でしたが、丸井のビルの隣ビルで手作り弁当が200円で売られていました。

弁当の内容はまあまあ、さすが東京と思いましたが、原価は、利益はと気になるお弁当でした。
