goo blog サービス終了のお知らせ 

ななかい里山通信

好きな写真とおいしいお米作りに日々励んでいます。ななかいの里の四季折々の風景と おいしいお米づくりの様子をお届けします。

彼岸花

2012-09-27 23:33:00 | ノンジャンル
秋です。ななかいの里の秋景色をお届けします。
彼岸花が咲きました。


コスモスも綺麗でした。


おだ鰍ッの稲ももうすぐ収穫です。


写真を撮っていたら、Yさんに誘われご自宅でお茶を一杯いただいてきました。


茨城のお米は美味しいよ

2012-09-19 22:41:00 | ノンジャンル
9月19日テレビ朝日の取材がありました。「磯山さやかの旬刊!いばらき」で茨城のお米「ななかいの里コシヒカリ」が紹介されます。あいにくの雨模様でしたが何とか収録ができました。


美味ししいお米について一言お話ができました。


笠間普及センターの中崎さんが葉色のチェクをしている様子も紹介されます。


そして、お釜で新米を炊き上げ磯山さんに食べていただきました。


残った炊きたてのご飯は、おにぎりにしてスタッフの皆さんに食べていただきました。おこげのおにぎりは最近は食べられなくなりました。評判はすごく美味しいとgoodな感想をいただきました。


10月12日(金)午前10時25分頃~TV朝日「若大将ゆうゆう散歩」内で放送予定です。

茨城の食彩フェアー発表会

2012-09-13 20:28:00 | ノンジャンル
9月13日大洗パークホテルで「茨城の食彩フェアー」の発表会が行われました。茨城県の銘柄豚ローズメ[クをメイン食材に県内6つのホテルがそれぞれ趣向を凝らした食事を提供し多くの方に食べていただこうと開催されるものです。その食材の中に「ななかいの里コシヒカリ」がフェアー限定で提供されます。ロビー入口付近で「ななかいの里コシヒカリ」のPR活動を研究会役員で行いました。


発表会に先立ち記者会見が行われました。(主催・茨城県ホテル協議会)


大洗パークホテル、三の丸ホテル、水戸プラザホテル、鹿島セントラルホテル、オークラフロンティアホテルつくば、水戸京成ホテルからシェフが訪れ美味なる料理が招待者にふるまわれました。


招待者、プレス関係など約400人の方がそれぞれのホテルの料理に舌鼓を打っていました。


ななかいの里コシヒカリのおにぎりは甘みがあり香りもよいと好評でした。


NHKのテレビも取材に来ており夕方6時10分からのニュスワド茨城で会場の様子が放映されました。



ドジョウ捕れたよ

2012-09-10 19:27:00 | ノンジャンル
近くの魚やさんの前の堀でドジョウがたくさん捕れると聞いたので行ってみました。
ペットボトルを利用した簡単な仕鰍ッにたくさんのドジョウが入っていました。


小さいのから大きいのまでたくさん捕れるそうです。


柳川鍋を注文される方も結構いるみたいです。自然のドジョウを食べてみたい方は0296?8?047小滝魚店に問合わせてみてください。