春ですね♪ 2020年03月13日 | 日記 手工芸ではチューリップやバラの飾りを作りました 東京ではもうすぐ桜が咲きますが、 センターの教室にも和紙で作った枝垂れ桜が 着々と咲いてきています 絵手紙にもチャレンジしました 趣味活動がいっぱいあります お問い合わせは 3550-5670
手洗い・うがい 2020年02月28日 | 日記 コロナウイルスの影響すごいですね 徳丸センターでも いつも以上に体調管理に気をつけています。 でも、なるべく いつも通りに。 外気浴のための屋外歩行 今日も行ってきました 外の空気を吸って… 沈丁花の香りを楽しんで… 「風は冷たいけど、気持ちよかったわね~」 と皆さん笑顔でセンターに戻ってきました 帰ってきたら、もちろん手洗いとうがい みんなで気をつけたいと思います
今日も元気いっぱい! 2020年02月20日 | 日記 いつも元気いっぱいの皆さん これからもずっと元気でいていただきたいと… センターでは毎日運動プログラムがあります 今日の運動を少し紹介しますね ボールを使った内腿を鍛える運動 手すりを使って立位の運動 個別の運動をしている方で、階段昇降をした方もいます。 昨日は、ストレッチをした後・・・ 外に出ての屋外歩行 きれいな河津桜を見に行きました きれいな桜に思わず手が伸びます 香りはどうかしら?
お買い物♪ 2020年02月15日 | 日記 ただいま お買い物期間中 行き先は、100円ショップやスーパー、お花屋さんなど… 好きなお店を選んで、順番に出かけます 「どのお花がいいかな~」 「いっぱいあって何が欲しいか 分からなくなっちゃうから、買う物をメモしてきたのよ」 欲しい品物を見つけて選んだり、お金を計算して支払ったり… 実は、楽しい嬉しい頭の体操(認知症予防)にもなっているんですよ
焼き物教室 2020年02月11日 | 日記 今日は「建国記念の日」ですね 皆さんからは「紀元節」との声が… 「昔は朝から学校に行って お式があったのよ」と。 紀元節の歌も歌って下さいました 昨日、今日と「焼き物教室」がありました 昨日は 「お皿」か「一輪挿し」 今日は「小鉢」を作りました 出来上がったら、また報告します