徳島第一ゼミ

宿題連絡ブログです。 

木枯らし1号♪~

2008-11-18 22:51:16 | Weblog
今日は本当に寒かったですね。

なんでも木枯らし1号が近畿地方に吹いたとか。

一気に冬の到来を予感させる寒さですね。


入試の時期はいつも厳しい冷え込みに見舞われます。

勉強も大事ですが、健康管理もとても重要です。

外から帰ったら必ず、うがい&手洗いをしましょう。

また、睡眠時間を一定にとることも大切です。

不規則な生活が一番の原因です。


徳島第一ゼミの教室でも、冬の装いで埋め尽くされていますね。

ただ、教室は大勢の熱気で意外に暑くなります・・・。

だから、体温調整し安い上着を意識してきてくださいね。


パンダの着ぐるみを着て3時間はキツイですよね(笑)

足元が冷える人は、ひざかけを持ってくるのもOKですね。


だけど、半袖の小学生がいたりしてびっくりすることもありますね。

健康管理も立派な入試対策と心得てください




本日の宿題連絡です。

小5 国語:P104~105
   算数:P105④から106④

小6 算数:P130
   国語:P112、113,P164~165

中1 英語:P98,99 テストP72
   数学:P6まで
   国語:P124~125

中2 国語:P122,123
   英語:P102~103 テストP68 
   数学:P102

中3 数学:P24
   国語:P100,101
   英語:P83まで

頑張ってくださいね。

安心メール

2008-11-17 23:38:25 | Weblog

徳島第一ゼミには安心メールというものがあります。
来たときと帰るときに“ピッ”をやってますね。



この安心メールはお父さん・お母さんに到着時間を
お知らせするものであるとともに
徳島第一ゼミの授業に出席したかどうかの履歴にもなっています。



ということは、全員“ピッ”をやっていきましょうね。
最近、パソコンの調子が悪い性もあるのですが、
出席登録をやっていない人も見受けられます。


しっかりと“ピッ”をやって、
塾での滞在の軌跡を残していきましょうね。




本日の宿題連絡です。
小4 国語:P110,111
   算数:P121⑤からP122

小5 算数:P106⑤、⑥、107⑨、10
   国語:P106,107

中1 英語:P92,93,98,99
   数学:P8
   理科:P48から51

中2 理科:プリント
   英語:P96から99
   数学:P92まで

中3 数学:対プ復習
   社会:P56から65 
   英語:P55まで

頑張ってくださいね。

定期対策講座実施決定!

2008-11-15 22:52:44 | Weblog
本日から『定期対策講座』の案内を配布スタート。

11月20日(木)から26日(水)の日程です。

月曜・火曜のコースは来週必ずもらってくださいね。


テストはあきらめずに、最後まで粘りぬくことが大切!

1回目で重要な箇所を洗い出し、繰り返して暗記する。

2回目で覚えているかどうか再チェック!

おぼえてなかったら、もう一度ぶつぶつ言いながら&ノートに書き書きです。

そして前日&当日の朝もう一度見直す。

これくらいやれば完璧です。

ただ、「見るだけ」「問題を解くだけ」は頭に残りません!

歌って踊って声に出す! コレくらいすれば記憶に残るはずです(笑)

来週からの定期対策講座で一緒にがんばりましょう!




本日の宿題連絡です。

小5土曜 国語:P102,103本読み、P135⑤
     算数:P106、107

小6土曜 算数:P130から132
     国語:P116,117P151漢字

小4   国語:P106,107
     算数:P122、123

小6   算数:P131
     国語:P116,117,162,163

中1   理科:プリント
     英語:P92,93
     数学:代数P76⑦、⑧ 幾何:P46

中2   数学:P21
     理科:プリント
     英語:P61まで

中3   英語:P83まで
     数学:幾何p94②まで
     理科・社会:対プ仕上げ

頑張ってくださいね。

すべては願いから

2008-11-14 22:48:19 | Weblog


みなさん、気づいていますか。
11月に入って、徳島第一ゼミからみんなへの「言葉のプレゼント」
を掲示するようになりました。



各教室に貼っています。
全員に配布しています。

配布した短冊(たんざく)は家庭のどこかに貼ってくださいね。



今回のプレゼントは「すべては、願いから」です。




人間が月にいけるようになったのも、
そうしたいという強い思いがあったからだ。
心から望めば、必ずかなう。
人間はそうして進歩してきた。


だから、どんなに無理だと思っても、
あきらめないでいよう。
願いの種は、持ち続けてさえいれば、
いつか必ず花開き、実を結ぶのだから。





徳島第一ゼミが誇る、「あいだ みつを」こと○先生の作です。













本日の宿題連絡です。

小5 国語:P102,103
   算数:P103から104

小6 算数:復習
   国語:P110,111,162,163

中1 英語:P92,93
   数学:P135まで
   理科:プリント

中2 理科:プリント
   英語:P100,101
   数学:P101

中3 数学:対プ復習
   理科:対プ理科社会仕上げ
   英語:対プ復習

頑張ってくださいね。

言葉の力(2)

2008-11-14 11:11:11 | 言葉の力
「すべては、願いから」

人間が月に行けるようになったのも、
そうしたいという強い思いがあったからだ。
心から望めば、必ずかなう。
人間はそうして進歩してきた。

だから、どんなに無理だと思っても、
あきらめないでいよう。
願いの種は、持ち続けてさえいれば、
いつか必ず花開き、実を結ぶのだから。

テスト期間

2008-11-13 22:48:17 | Weblog
学力テストが本日から各クラスで始まりました。

木曜日のクラスのみんなも、一心不乱に問題に取り組んでいましたね。


できたかな?

テストはこれから大人になってもつきあっていかなければならないものです

医師の国家試験や司法試験は有名ですが、いろんな試験があるんですよ。


さてさて、「試験」という字は「試す」という字と「験」・・・これはうまへんの示すように、たくさんの馬を比べるという意味です。

だから、実力を試す。日々の学習の成果を試すということです


定期テストも近づいています。そろそろ対策にとりかかりましょうね 

徳島第一ゼミは新しい試みとして『定期対策講座』を11/20~26の間で実施します。


通常の日程はもちろん、普段通っていない曜日の授業にも参加することが可能です。

23日の日曜日・26日27日のテスト終了後の昼間にも対策授業を予定していますので、どんどん参加してください

 定期対策講座 

本日の宿題連絡です。

小4 国語:P108,109
   算数:P121

小5 算数:P54,55
   国語:P104,105

中1 国語:P120、121 
   数学:幾何P6まで 代数P135③、④
   英語:P82,83

中2 英語:P72,73
   国語:P116,117
   数学:P86①、②、③まで

中3 数学:対策プリント仕上げ
   国語:P96,97
   英語:対策プリント仕上げ

頑張ってくださいね。

変化

2008-11-12 22:48:08 | Weblog

今日は暖かかったですね。
夜は寒くなりますが、まだまだ暖かい日が続いて欲しい。
そう願ってやまないAです。



さて、徳島第一ゼミは来年度に向けていろいろ新しい取り組みをしています。


その一つが、ロビーの模様替え。
新しくカウンターが出来たのはもう気がつきましか?
(こんなの取り組みじゃないって・・・・)



いえいえ、これからは、ロビーの空間を大事にしたいなと思っています。
みんなが塾に来たときに、必ず先生が玄関にいて、
ロビーにもいつも先生が立っている空間。
生徒と先生の距離が近くなれるような空間。

そんな空間を目指そうと思っています。




挨拶(あいさつ)の元気よさが徳島第一ゼミのいいところでしたよね。
そのいいところを発展させたい。


挨拶をしたあとに、ちょこっと立ち止まって
もっとみんなと話をしていきたいなと思っています。



そんな第一ゼミにみんなでしていきましょう!











本日の宿題連絡です。

小4 国語:P104,105
   算数:P122

小6 算数:P130
   国語:P114,115、160、161

中1 英語:単元テスト10まで
   数学:代数P75,幾何P45
   国語:P124~125

中2 国語:P128,129
   英語:P40、単元テスト13,14
   数学:P20

中3 数学・英語:対策プリント仕上げ
   国語:P100,101

頑張ってくださいね。

11月11日(土曜日)

2008-11-11 22:55:01 | Weblog
11月11日火曜日...

昔、十一月十一日(土)って書いて家に貼っていたことがあります 

古い慣わしなんでしょうね。


十一月十一日(土)を縦に書くとどうなります?


そうなんです。

土月土日(土)なんですよ 


気がつきますか? 土・土・土

確か、火事の予防のおまじないだったような。


土曜日でもないのに土曜って変だと思って「どうして」って聞いたら

「土は絶対に火事になっても大丈夫だからだ。」って聞かされたような気がします。


昔から禁忌事(タブー)ってのは密かに日本の文化に受け継がれているんですね。


っていうか、うちの田舎がタイムトリップしてるのかも 



さてさて、受験シーズンが目前に迫ってきました。

受験においては、『自分をしっかり奮い立たせ、最後まであきらめないこと!』が大切です。

「駄目だ」「落ちるかもしれない」「やってもやっても・・・。」そんな時は考えを180度切り替えて、

『絶対合格するぞ!』『試験が終わるまであきらめないぞ!』って心の中で思ってください。

机の前に『絶対合格』って紙を貼って、勉強の最初と最後に声に出してみるのもいいかも。

タブーがあるのなら、逆に成功に導く素敵な呪文もあるはずです

『自分を信じ、最後まであきらめないこと』

これは立派なおまじないです。

それでも、ちょとくじけそうになったら第一ゼミの先生と話をしてみよう。

たぶん、それだけでも気持ちが楽になるはずです 


話が変わりますが


徳島第一ゼミでは、この冬の講座内容をしっかり詰めています。

どうすれば、第一ゼミ生にとって最高の講習になるのか・・・。

いろいろな意見を出し合って検討しています。

お楽しみに。


みなさんに配布できるのは11月下旬です。

しっかり復習をして、学力アップを実現しましょう 






本日の宿題連絡です。

小5 国語:P100~101
   算数:P103

小6 算数:テスト勉強
   国語:P108、109,P160~161

中1 英語:単元テスト④、⑤
   数学:P134
   国語:P120~121

中2 国語:P118,119
   英語:P88~89 
   数学:テスト勉強

中3 数学:P23②から④
   国語:P96,97
   英語:対策プリント

頑張ってくださいね。

急がば回れ

2008-11-10 23:21:52 | Weblog

こんにちは。ブログ担当のAです。


最近、高校生を良く見ておりまして、思うこと。


焦っている人が多い。
小・中生のみなさんにはまだ分からないかもしれませんが、
高校3年生は大学入試である程度の人生が決まります。
そして、人生の決まる入試はもう始っています。

1月にはセンター試験という55万人も受ける試験があって、
ほとんどの人はそこを目指して頑張ります。





中3生にもいえることだと思いますが、


試験が間近に迫ってきて、勉強が思うように進んでいなければ
焦ります。高校3年生は今すごく焦っています。



そうなると、今、英単語を覚えなければいけないのに、
歴史の年号が気になったり、数学の公式が気になったり。


今、自分が何をしているのかを見失うときがあります。





そんなとき、どうすればいいか?




机の周りを整頓しましょう!

部屋を簡単に掃除しましょう!




1~2分でいいそうです。
整頓に集中して、ゆっくり丁寧に行っていると、
呼吸が自然と深くなり、ゴチャゴチャした頭の中がスッキリし、
「今一番しなければならないことがはっきりします。」




ちょっとした時間でも、単純作業で体を動かせば、
頭の中を整理でき、いい状態を作れますよ。




これからの入学試験をベストな状態で乗り越えていきましょう!






本日の宿題連絡です。
小4 国語:P106,107
   算数:P120

小5 算数:P106①、P40から、P56から
   国語:P102,103

中1 英語:単元テスト⑦、⑧、⑨
   数学:代数P135③、④
   理科:プリント

中2 理科:プリント
   英語:P88,89 単元テスト12,13,14
   数学:代数P138から

中3 数学:対プ④から⑥
   理科:P95から99 対プ理科①から③
   英語:P21まで 対プ復習 

頑張ってくださいね。

20年前の小学生

2008-11-08 22:04:42 | Weblog
20年前に授業で驚いたこと⇒⇒⇒ それは友達への『あたたかい思いやり』


一人の耳が聞こえにくい生徒が教室にいました。

彼女は元気に手を挙げました。

私は、その女の子を元気よく指名しました。

すると、一生懸命答を発表してくれたのですが、聞きとりにくい答えでした。

すると、隣の女の子が「○○って言ってるよ」って教えてくれたのです。

私もなにくわぬ顔で「OK!正解だね。」って返しました。

すると彼女はにっこり笑って着席しました。


それが、彼女達のクラス担任の初日のできごとでした。

『口をはっきり動かして話せばわかるから、お願いします。』

これが、彼女からの私へのお願いでした。

授業中は当てて欲しい。わからなかったらノートに質問を書くのでその時は気づいて欲しい。

彼女はしっかりと授業に参加し卒業していきました。

最近、「いじめ」って聞く彼女のいたクラスを思い出します。


あのクラスでは男の子も女の子も特別変わった風もなく、彼女を囲み笑いあい授業中はノートを見せ合ったりしていました。

『人を思いやる気持ち』・・・・・

それって授業ではなかなか伝えきることできません。



だけど

あいさつも元気にできている徳島第一ゼミ生

来る時も帰る時も笑顔を絶やさない徳島第一ゼミ生

クラスの中では学校の枠をこえて楽しそうな徳島第一ゼミ生


そんなみんなが集う徳島第一ゼミは宣言します!

徳島第一ゼミは、楽しくわかりやすく、そして全員が成績アップできる授業をめざしていきます。


最後になりますが、

人を思いやるためには、まず自分を好きになりましょう。


本日の宿題連絡です。

小5土曜 国語:P100,101本読み、P134,135①、②
     算数:P102からP105

小6土曜 算数:P109から113とP130
     国語:P149、150

小4   国語:P102,103
     算数:P121

小6   算数:P113
     国語:P112,113,158,159

中1   理科:P45①、②、46,47、プリント
     英語:P69,80 単元テスト12
     数学:代数P74 幾何:P44

中2   数学:P19,20
     理科:プリント
     英語:P102,103とP30まで テストP65

中3   英語:P81まで テストP72,73
     数学:幾何p93 4,5 対プ①から③
     理科:P95から99 対プ①から③

頑張ってくださいね。