徳島第一ゼミ

宿題連絡ブログです。 

小6生たち、気を引き締めよ!(1月29日水曜日)

2014-01-29 23:47:32 | Weblog
小6生は受験が終わって一息つき、中学校入学まであと約2ヶ月あるので、なんとなくのんびりした様子に感じます。

確かに受験は終了して、合格・不合格の結果ははっきりと示されました。

しかし、現状分かっているのは合不合の結果だけであり、受験の成功・失敗の結果は分かっていません。

この1年間、一生懸命勉強する体質を作ってきましたが、中学校入学までの2ヶ月間でダラダラ過ごしてしまうと、せっかく作り上げた体質もいとも簡単に壊れてしまいます。

このような状態に陥りやすいのは、志望校に合格した生徒です。

合格したことに満足してしまい中学準備を怠ったことで、いざ入学後に「こんなはずではなかった」と後悔しても後の祭りであり、せっかくの「合格」も「失敗」となってしまいます。

一方、受験の結果は残念ながら不合格となってしまったとしても、勉強する体質を壊さず、中学校生活を送り続けられていけば「不合格」でも「成功」に変わるのです。

中学受験はゴールではなく、これから歩んでいく長い人生に待ち受けるたくさんの分かれ道のうちの、ほんの1本なのです。

これからの人生の「成功」を勝ち取るために、小6生は気を引き締めなおして毎日を過ごしていきましょう。


さて、本日の宿題連絡です。

小5HD 算数:総合 ~P108・109、計算第19回
 
中3T 数学:プリント  必修仕上げ
    国語:模擬テスト②  仕上げ(作文提出)
    英語:模擬テスト⑤  作文再提出、プリント
     
中3H 英語:模擬テスト⑤  プリント
    数学:プリント  必修仕上げ
    国語:模擬テスト②  仕上げ(作文提出)

中3S 国語:模擬テスト①  仕上げ
    英語:模擬テスト⑤  直し、⑤仕上げ
    数学:プリント  必修仕上げ

     
頑張ってくださいね。

最新の画像もっと見る