野老の里

奥武蔵をメインに日帰りの山歩きを中心としたブログです

2018年度版「山と高原地図」を購入した感想と今後の目標について

2018年03月09日 | まとめ
先週なのでおそらく3月頭だと思いますが、2018年度版「山と高原地図 奥武蔵・秩父」(昭文社)を購入しました。以前使っていたのが2010年度版だったので、なんと8年ぶりの更新です。「奥武蔵へようこそ」の記事でも何度となく言及していますが、エアリアマップという名称を使わなくなっているのだなと改めて知りました。これでは今後はもうエアリアという言葉は記事では使えませんね。

肝心の中身ですが、2014年度版を立ち読みしたときと比べると柏木山や周助山、金嶽に道が載るようになりました。まあ2017年度版にも既に載っていたのかもしれませんが。2010年度版と比べると他にもかなり大きな違いがあって、2018年度版には新柵山や笠山神社ルート、虎ヶ岡城址から円良田へのルートが実線で描かれています。この8年の間だけでも随分と整備が入ったのだなと感慨深いものがあります。

他方、旧正丸峠から横瀬方面への峠道が描かれていないほか、楢抜山や大高谷山、西平山、虎秀山、小川町の御嶽山などのバリエーション然としたルートは載っていません。確かに楢抜山・大高谷山は一般的ではないし、西平山・虎秀山は土地の権利の問題がありそうですが、旧正丸峠道くらいは赤実線で描いても良いような感じもするんですけどね。


さて2017年は特に目標を立てずに歩きましたが、今年度は一応目標を優先度が高い順に書いておこうと思います。
(奥武蔵)
 城峯山(優先度 高)
  …時間の関係上西門平から入山予定。下山地は選択の余地あり。

 横隈山(優先度 高)
  …出牛峠以外にもいくつかの峠と不動山を縦走予定に組み込むつもり。
 
 蕎麦粒山(優先度 高)
  …奥武蔵側から入るにはアプローチが不便な山。久しぶりに鳥首峠経由で歩いてみたい。日の長い時期限定。

 熊倉山(優先度 高)
  …奥秩父手前の遠い山。城山、弟富士山とセットで歩く予定。日の長い時期限定。
 以上の4つを歩けば奥武蔵のメジャーピークは制覇したことになるので、時機を見て歩く予定。

 タカハタから笠山神社(優先度 中)
  …館川ダム周回ルートで登り残しになっていた所。夏場を避ければいつでも歩けるので比較的優先度は高め。

 腰越城跡(優先度 中)
  …官ノ倉山南にある城跡。

 旧刈場坂峠(優先度 中)
  …ときがわ町からの旧道を歩く予定。

 ほか優先度が低いものとして、屋船山、平野砦跡・糸引山、伊豆ヶ岳の東尾根・上久通林道、芦ヶ久保駅から真福寺、釜ノ沢五峰、琴平丘陵などを予定。

(奥武蔵以外)
 奥多摩むかしみち(優先度 中)
  …山ではないのですが、一度も歩いたことが無いので。鳩ノ巣渓谷などとも合わせて歩いてみたい。

 御前山(優先度 中)
  …遠くから見ると格好良い山なのだけれども、まだ一度しか登ったことが無い。栃寄コースを使う予定。

 北高尾山稜と南高尾山稜(優先度 低)
  …高尾は8年以上歩いていないので、久しぶりに行ってみたい。北高尾・南高尾ともに未踏。

一応こんな予定ですが、どのくらいの頻度で山に行けるかわからないので、とりあえず上4つだけでも歩けたらいいなと思っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。