goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょこな日々

「器の小さき事、御猪口の如し」 器の小さいおちょこ床宗の日記です 

ショック!(涙)

2018年09月30日 | 日誌

昨年の写真研究部・懇親会で歴代iPhoneを収集している現役生に話を聞いてから、すっかりiPhoneに魅せられて、さっそくiPhone Xを購入。

あれから約1年。iPhone Xは好きで愛用していますが、老眼がそこそこ進んできて5.8インチの画面でも少々辛くなり、大きい画面のiPhoneが欲しくなりました。そこで新しく発売されたiPhone Xs Maxを買ってみました。

昨年のiPhone Xとは違い、けっこうスムーズに購入できました。

相変わらず、開封はドキドキします。

黒い板そのまんま。これはちょっと寂しい…。

こんにちは

iPhoneは白!というイメージが植え付けられているので今回もシルバーです。

スピーカーの穴が4個と7個に変更。シンメトリーが崩れてちょっと残念な感じがします。

iPhone Xと比べてみました。やはり大きいです。でもその分、使い心地は良くなりました。6.5インチ、最高!

 

とここまでは順調だったのですが、画面保護のためガラスフィルムを貼ろうと、元から付いているフィルムを剥がしたら、なんとiPhoneの画面に傷を発見…。しかも傷はけっこう大きく、爪でなぞると引っかかりが分かるぐらい深い傷…。

これって、初期不良だよな…。

さっそくアップルサポートに電話して格闘すること約1時間。結局、初期不良で送り返す事になってしまいました。

開封してから、1回電源を入れただけでおさらばです。

ショック(涙)

 


iPad mini 3 購入!

2015年04月02日 | 日誌

タブレット導入計画開始から約2年… ようやくiPad mni 3を購入しました! 初アップルです。

とりあえず、開封の儀。 Apple製品は箱もキレイです。

おぉ~! 初タブレット、初ipadに感激!

今回購入したのはmini3の64GB・SIMフリー版。そのためお値段が少々高めです。

しかし、Appleには低金利で有名な(時期によっては金利0%)Appleローンなるものがあるので、今回はそれを利用することにしました。12回払いで金利が395円…助かります。

これからは仕事の資料を積極的にデジタル化して、iPad一つで事足りるようにしたいと計画中。とりあえず格安SIMを購入して、楽しいと思われるiPad生活を早く満喫したいです。


最強の靴下?

2015年02月10日 | 日誌

週末は運動不足解消のためになるべく歩くようにしています。テクテク、ブラタモリばりに街歩きをしています。街歩き、けっこう好きなんです。

でも、その時に問題となるのが靴下…。なぜか足の指先だけが冷え性なんです…。そこで暖かいと言われている靴下を色々と試してきましたが、どれもイマイチ。

ユニクロのヒートテックはその効果に???。ミズノのブレスサーモは逆に熱くなりすぎ。しかもウール混なのでチクチクするのです。

そしてようやくたどり着いたのが、モンベルのメリノウール靴下。お値段は少々高いですがスーパーメリノウールを使用しているためチクチクせず、ぽかぽかと自然な暖かさが持続します。ただしヘタリが早く、耐久性に少々難があるようです。

この暖かさでもっと耐久性がある靴下は無いものか?

そんな願望を抱き、アウトドアショップ散策をしていて発見したのがこのダーンタフ・ソックス!

メリノウール使用でぽかぽかと自然な暖かさが持続する靴下! 

そしてこの絵がすべてを物語る、抜群の耐久性! 

広げてみるとけっこう派手な柄ですが… 今のところ履き心地、暖かさ、耐久性どれも満足です。

メリノウール靴下ですので、少々お値段は高いですが、今のところ私にとっては最強の靴下です!

この冬はこの靴下で乗り切れそうです。あと少しですけど…


コロンビア戦

2014年06月25日 | 日誌

本日はワールドカップ・グループリーグ第3戦、コロンビア戦です。

試合は早朝のため、当然ながら中継は見ていません。

そして起きたら、惨敗報道… 0勝2敗1分、グループリーグ敗退。非常に残念ではありますが、これが実力なのでしょうね。

マスコミが持ち上げすぎて、期待しすぎてしまった感がありますね。

4年後のロシア大会では前回の南アフリカ大会のように活躍してくれる事を期待しましょう!