goo blog サービス終了のお知らせ 

WATERMELON

10代の頃からNEWSが好き。
きっとこの先30代になっても好きだと思う。

とりま言いたいだけ

2011-11-13 08:55:14 | テゴマス
一瞬で飛び立った不死鳥イメージのロナです。(笑)
スタンプタトゥー☆
ピンクのワンピ。
切ったばかりの黒髪ボブにティアラを乗せて。
昨日魔法にかけられてきました。
テゴマスの姫気分。(笑)

ネタバレなしです。
エコパ初日。
言わずもがな、テゴバースデー翌日。
わくわくしていたNEWS集結は実らぬ公演でした
前日に知ってさげぽよな慶担ロナ
でも、4人NEWSはこれから嫌というほどみせてもらうから、まぁいーや
寧ろテゴマスの方が希少価値出てきそうだもん

感想は一言だけ。
楽しかった
テゴマスだいすき

↑二言になったけど気にしないでにゃ

テゴマス諸々

2011-10-23 16:03:40 | テゴマス
KちゃんNEWSに爆笑のロナです。
え、話題がちょっと古い?(笑)
昨日からツアーも始まりましたもんね~♪
私のMagical Dayまであと20日!
セトリや演出のネタバレなしで、MCレポをする予定なので乞うご期待☆(笑)
って、まだチケも届いてないんですけどね
私自身、席以外はまっさらな状態でライブに行こうと思っていますので、ブログ巡りに要注意しています

さて、マイペースにまほう祭りの感想書いちゃいますね。

まず、ZIP!
ローカルに切り替わらずに見れました
・・・が!!
間違えて消去しちゃったぁぁぁぁあ
このショックと言ったら、シゲの感じるボディブロー並みですよ。。
私の大好きな「タカラモノ」のワンフレーズを口ずさむテゴニャなんて、もう見れないかもしれないのにぃ
本当にこの曲が好きで好きで・・・着うたも持ってますし、まさにモチアル曲・・・。
ふぅ

次に、1番SHOW。
ポニョったりボンバヘったり、かわゆいお2人さん。
その昔は、手が震えるマスと垢抜け前のテゴだったのですね。うふふ。
すっかり大人になりやしたぜ
可愛くてクマさんみたいで、男っぽいマスに、
乙女フェイスで甘え上手だけど、熱いテゴ。
だいすきだー(何をいまさら)

Mステ。
わお☆PVの衣装で登場なのね~。
わざわざステッキも用意していただいて。(笑)
若いアーティストが多いので、お兄さんグループだったけど、キラッキラで攻めてました(笑)
歌は、生放送ですのでドキドキして聴きました。
聴かせる2人だからこそ、緊張しちゃうんだよね。
この曲を歌うテゴは素に近い声だって言っていた通り、マイクをちょっと離していても歌声がよく聞こえてきました。
マッスーはカミスンに比べると安定していたかな?と思います。
きっと3rdツアーを通して、またレベルUPするんだろな

ラストはチューボーですよ!
赤髪に赤い衣装
かーわーいーいー!!
甘いマスクと声、マッチョ、ちょっと頼りないトーク(を売りにしてるとこ)、
なんて母性本能をくすぐる子なんでしょうか
これがNEWS=6人、として扱われた最後の番組。
とりま、祝☆NEWSメンバー全員出演、ですね♪
NEWSも告知も個人のキャラも、全部見せてくれる番組で、ほんと感謝しています
枡田アナの横で料理してる雰囲気も、お料理男子ぽくて素敵だしね
もちろん巨匠にも感謝でございマス。



君に会いたいよ 
会いに行くよ 今すぐに

何度でも言うよ 君が好き
大好きなんだ
(タカラモノ/ナオト・インティライミ)

↑私の一番好きなメロディとフレーズです♪

まほう感想

2011-10-21 18:56:46 | テゴマス
出勤の日の朝が酷いロナです。
バス停でたまに会う大学の友達に「顔死んでるよ(笑)」って言われるほどです。
低血圧に磨きがかかってるぅ~~~。

でも!
朝のお供にテゴマスさん!

以下まほうを一通り聴いたロナの第一印象です。

1魔法のメロディ
最初の最初は「また可愛い系で攻めるのかぁ」ってがっくし。。
だけど、実はそんなにマジカルな世界ではありませんでしたね♪
慶ちゃんもお気に入りの掛け合いがポイントになる気持ちのいい一曲です。
本人達の難しさなんて露知らず♪(笑)

2花火
花火大会のワイドショーでちらりと聴いて以来だったこの歌。
サビのハーモニーが心地よい♪
私も手越さんみたく体ゆらゆらさせちゃうよ♪
テゴマスらしさ満開

3夕焼けと恋と自転車
甘酸っぱくて、渋めの青春タイトルですが、
意外に男っぽいアップテンポソング。
間奏のギターぎゅいんぎゅいん感がテゴマスとしては新鮮かも★

4雪だるま
最初から最後まで大人っぽいメロディ。
だけど、歌詞は雪だるまの気持ち
zoppワールドだなー
次は歌詞も大人なやつが聴きたいな
上主旋マスらぶ

5わすれもの
私はピアノ伴奏が好きなので、イントロから嬉しいです♪
間奏後のジャジーな歌い方、ライブで楽しみだな

6七夕祭り
1stツアーの前に出したシングルです。
すごーく昔な気がしますので、感想はなしで。(笑)

7Mr.Freedom
男の美学ソングなんですね
これくらい自分に酔えちゃう日がある人ってある意味かっこいいかも。
生バンドさんとこの曲を歌う2人が見たくなりました!

8Over Drive
かっこいいのが続く中、「ねえねえねえ」に萌えてしまうロナでやんす
この曲好きかも。バチンかも。

9猟奇的ハニー
zoppさんて、こういう女性描くの好きですよね?(笑)
2人はチワワ願望がないと話していたので、ちょっと安心しました

10ユメタビビト
寒い日に聴きたくなるような歌。
あったかいオレンジの灯りが待つ家に、テゴマスみたいな人と帰れたら幸せですね
しっとり妄想モードに入ってしまうとこでした

11青いベンチ
歌番組で見たこの曲を歌うテゴマスの表情が大好きでした。
サスケさんの歌を大切に歌おうとする姿勢。
あーーーテゴマス好き!!って改まっちゃいます


今回はブックレットなどに薄い青空、ふわりとした雲、曲に出てくるアイテムが描かれています。
写真集みたいにお着替えしたテゴマスくん達は可愛いし、
DVDにきらりんと入ってくる魔法のステッキも最高です

残すはライブのみ!
明日2011年ラストスパート開始です☆
ゆけゆけテゴマス☆

金髪さんと赤髪くん

2011-10-18 17:30:55 | テゴマス
ふっと優しい気持ちになったロナです。
昨日のメン愛。
ご存知でしたか?NEWSの幸せの四つ葉のクローバー。
私はmixiで知って、その考え方がとても素敵だなって思いました。
同じように感じたNEWSガールさんも沢山いて、それが広まり・・・
メンバーの元に届きました
慶ちゃんと私達がちゃーんと繋がっている証ですね♪

このメン愛を読んだ時、頭に浮かんだのはShareのやさしいイントロでした。
ショックを受けたあの晩に泣きながら聴いて以来、まだこの曲だけは聴く勇気がありません。
慶ちゃんがファンの笑顔を望むなら、まだ聴けない。
でも、この曲を聴ける日が近づいてきている気がします。


昨日は生放送のカミスンにテゴマス登場!!
うたばんが日曜20時になったり、なんだかんだで一度も中居くんとテゴマスの絡みは見たことがなかったですよね。

全国放送ではないので、見ていない方もいるかと思います。
お気持ちお察しできます!(寧ろその気持ち得意です!!!)

私、中居くんに弱いんです。
(って、どんなカミングアウトだよ☆笑)
お茶の間に見せるおちゃらけモードと、裏に隠した素の中居様。。。
リアタイで見た甲斐がありました
まずは、テゴマスの成り立ちを紹介。
その後に「最近ちょっと減っちゃったんだよね」って始まった今回の件。
「残ったメンバーは残されたなんて思ってない」
「ファンは心配したと思う」
そう自分の経験などから話し掛けてくれました。
やさしくて頼もしい言葉。
テゴマスは、生放送だし先輩と面談形式だし、緊張してるようだったけど、
前向きに前向きに・・・と微笑んでいるのが、見ていて少し切なかったです。
本当は悲しくて寂しい気持ちになったりしただろうにね。
でも、2人を悪者にはしたくないし、新しいNEWSの在り方がどうなっていくかわかんない不安を口にはしないよね。
NEWSが4人で歩き出したら、「NEWSで来てください」という言葉に甘えて、カミスンにお邪魔させてもらいましょう☆

話は中居くんに戻るんだけど、
ほんとどれも的確で、よくメンバーやファンの心情を掴んでくれているなぁって尊敬しちゃいます。
最後には「ちょっと山下も気になりますね」って。
はい、ここで号泣。(笑)
私だって、まだ見ぬ山Pが気になるもん。


夜7時からは、TORE!
タイトルの「金髪さん」はテゴじゃなくて、安くんなんですよ。(笑)
「あ、わかった(コショコショ。。)」→ピンポンッ☆→「せーのっ・・・!!」
ってタイムロスありすぎやん
どんだけ可愛いのん、あの大人2人
安くん、マッスーを肩に乗っけてくれてありがとう。(笑)
ジャンプした安くんを手でヒョイってサポートするマッスーを見たら、土台は逆にすべきだったかなって思いましたけども。

吉田選手がPONでマッスーを「優しくてかっこよかった」と絶賛してくれたようです。
きっとあのくまさんみたいな雰囲気が乙女ゴコロには最適なんだろな

・・・・・・いいとこなしだったのは、言わんとこ♪(笑)


今日はテゴマスのまほうをフラゲしてきました
一通りDVD見た後、もう一回PVだけ見て、一通りCD聴いて、
PCからiPodに落として、明日へのパワーになるまほうをget完了です

よしっ♪

プレミアム

2011-10-03 15:02:21 | テゴマス
地元両日まほう参戦決定のロナです。
よし、仕事休むぞ!←何かしら食べるぞ!のシゲ風
テゴマスに会う、
テゴのバースデーを祝う、、、完全に休むっしょ。(笑)


今更だけど、プレミアムの感想です。
プライベート・サッカー仲間の常田さんとトークセッション。

会社の人からいろいろ言い渡される時の口調がジャニーさんじゃなくて、メリーさん?と思った。
・・・ってどーでもいいか。

「魔法のメロディ」、某tube以外ではフルで聴くの初めてでした。
すっごく大人になった、2人とも。
特にマッスー。赤いパンツ履いてるのにも関わらず、めっちゃ大人っぽかった。
可愛らしいタイトルの歌なんだけど、
歌い方?立ち居振る舞い?
2人ともとっても良かった
夕焼けの歌はもちろん、ミソスープの映像の時より何倍も素敵な歌い手になりましたよね
必要なとこ、大事なシーンではきっちりアイコンタクトもあって
でも、、、テゴニャのアヒル口は禁止!!!女子力高すぎる!(完敗)

スキマの一年間のソロ活動。
確かに人気絶頂期にソロでしたよね。。。
その期間をどう見るかは「良くするも悪くするもこれからの活動次第」だそうです。
テゴはNEWSや自分に置き換えて聞いてたのかな。

ぶつかり合う若かりしテゴマスエピソード。
頑固なマスに負けず嫌いのテゴ。
そりゃ喧嘩もあるよね~。
苛立つマスに怒鳴るテゴ。
そうして「必ず2人でやってくんだから」と覚悟してくれてありがとう。
じゃなきゃ、今頃私は干からびているか、NEWSに冷め切っていたでしょう。

「多数決じゃなく2人で導き合う」
これ、いい言葉ですね☆さすがスキマ先輩☆

悪気の無い自己中。
これは手越さんの代名詞ですね
対して、変人って回答するテゴ。
嵐ちゃんで杉本彩姐さんが変態は誉め言葉、と名言を残していましたが、それと一緒ですね~。(笑)
マッスーの個性・ユニークな発想はテゴマスやNEWSに必要不可欠
7~10まで「現時点ではまだわかりません」
これもまた個性。
ずっと一緒にやってく中でその答えが見つかるんだっていう深い意味があるんですよね・・・、たぶん。

やってきました、テゴマス×スキマスイッチ
冒頭で太一くんが曲提供をして・・・という流れとかじゃないだ?って確認してましたが、
是非是非と思うコラボでした!

トークではテゴが仕切り。
増Q→スキマスイッチの由来
確かにナイス響き♪
そして全部正解なんですね~。(笑)

2003年デビューの同期という事実できょろきょろするマッスー。
まじ可愛いー
でもマイクを持つ腕と手がなんとも男らしくてきゅん
手フェチとかじゃないけど、そのGAPはずるいよ増田さん。

スキマQ→ほんとに仲良しなの?
しんたくんてごにゃ
うらやましい両思いです。

イントロから30秒、
タララ♪タララ♪とお馴染みのピアノの音が聞こえてきます。
一層華やぐテゴマスの表情、やさしい視線を送ってくれる大橋さん。
大人になってから改めて歌詞を見て、って話をマッスーがしていました。
私も今回久し振りに「全力少年」の歌詞を見ていい歌だな~と改まりました。

トーク時に言っていた「それぞれの全力少年」
手ツンツン多めのゆらゆらロック王子テゴ、
甘いけど甘すぎない包まれるような赤神マッスー。
本物のパワー強し大橋さん。
3人の歌と常田さんのピアノ、大人っぽいバランスのバンドの皆さんが作る全力少年は
それぞれのらしさが一つになって感動しました☆

一年一年、後悔がない。
それってすごい。私は後悔の嵐だよ。(笑)
「失敗が好き」
そう語る横顔、きれいだなって思いました。
常田さんが語っている姿もかっこよかったです。アーティストの先輩だもの。

「ジャニーズとして欲張っていきたい」と言う一方で、
事務所に守られて恵まれた環境にいることもわかってる。
その上で先を見据えていかないといけない。
そんな風に話されちゃったら、もうメロメロだよ。
真剣な気持ちを語る中でくしゃっと笑う顔も、何もかも。
ギュイーンと鷲掴みされる全国のテゴ担さんが見えるようでした(笑)

今後の話。
スウェーデンくらいならいいけど、あんまり遠くに行かないでね。
ま、そんな海外遠征たっぷりさせてもらえるほどにお金出してもらえないだろうけど
それから、野外フェス!
音楽仲間とバックヤードでサッカーする話に、「最っ高ですね~」(笑)
いつか実現するといいね♪

スキマスイッチのお二人、ありがとうございました

まほうの威力

2011-09-23 11:22:42 | テゴマス
今週の台風で久々停電を味わったロナです。
電車通勤の私に、母から『迎えいる?』(父が来るんですが。笑)とメール。
有難いわ~
と思ったら、二通目に『停電だよ
って、きゃぴっとした一言メール。(笑)

帰宅後、家族みんなで暗いリビングにてコンビニ弁当。
こういう時にラジオの有り難さがわかります。
田舎でさえも電灯や家から洩れる灯りの明るさに気付かされるなんて、
都会の人は停電したら生きていけないんじゃ・・・?

ちなみに夜9時に無事復旧しました☆

で、寝る前に安心してブログ巡りをしていたら、PV解禁情報を入手!
早速文明の力を借りて録画予約を入れました。
魔法使い★テゴマス
フルメイクの手越さん
エクステも着けて、かわいいー
PVだからこそ許せます。
飛行士ルックの顔も異常に女子力があります。(笑)
特に「その痛みも~♪」の表情・・・ゆらゆらピアス効果との相乗効果がハンパない!!
縞々パンツの増田さん
目元のゴールドが効いてます
飛行士ルックではゴーグルが似合っていて素敵~☆
「その憂いも~♪」の表情も歌詞に寄り添う雰囲気で素敵です。

3rdツアーロゴも発表されましたね。
ときて
おしゃれなブルーで大人かわいい♪

ジャケ写も色使いがおしゃれ心ある大人って感じ♪
テゴが「ま」、マスが「ほぅ」の口かな?
珍しく初回盤の方が私の好みで嬉しいです

そしてそして、魔法のメロディ初オンエア。
可愛さの完成度が高いPVや歌声、それを心地よく感じさせてくれる歌唱力。
だって、たやすく歌える曲ではないですよね?
歌の上手い人はたくさんいるけど、
このテゴマスワールドはあの2人のマジカルワールドの上でしか成り立たないと確信しました
タイトルほどにファンタジーなただの魔法の曲じゃなくて、
リアルな世界と交錯している歌詞なので、意外と良かったです。好きです。

この曲はOPの登場に使われるんかな?
うた→ミソスープのアカペラ♪
あい→音色ではじけてポップ
まほう→・・・(?)
どんな期待に応えてくれて、どんな予想を裏切ってくれるのか、ほんと楽しみ。

プロモーション活動も見えてきて、残る希望は歌番組にどれだけ出るか!
ロナとしては、Mステとカミスンへの出演があれば嬉しいなと思っています。


台風を吹き飛ばし、秋の風と共にやってきたテゴマスのまほう情報たち。
これって、まほうの威力かしら?
耳をすませば・・・「Are you ready?」と声が聞こえてきそうです


追))
テゴのWSKの連載がピックアップされていました。
彼の愛用スパイクや新シーズンのことが語られているんですが、
「近々ロケでイタリアに・・・」という部分が気になるじゃんか。
Qロケ??

あれから・・・

2011-09-12 14:32:58 | テゴマス
味噌煮込みうどんを食べたロナです。
残念ながら金のシャチホコはついてないけど、かまぼこ入り。(笑)
先月ドリカムライブで名古屋へ行って買ってきたものです。
美味しくいただきました♪

さて、昨日9/11は、東北大地震から半年。N.Yでのテロから10年です。
特に震災に関しては、亡くなられた方とそのご家族・ご友人、
被災された人やモノへの悲しみが私の中でさえも未だに大きいです。
私にも私の毎日があるので、四六時中日本・東北の復興に心を寄り添わせることはできませんが、
これからも忘れずに、私の一歩を進んでいこうと思います。

話は明るくなりまして、
先週の9/9にSMAP20周年~
ライブに何度も参加しております。めちゃめちゃ楽しいです。
飛行機使っての遠征も、ツアーオーラスも、テレビ中継も経験させていただきました♪
これからも素敵に年を重ねて、ジャニーズを引っ張る存在でいてくださいね。
後輩NEWSのこともよろしくお願いします!(ちゃっかり)


同じく先週。こちらサイドも賑やかになってきましたね☆

アルバム「テゴマスのまほう」情報解禁
ジャケ写どんな感じかな~
夕焼けソングはミソスープテイスト?
Over Driveか猟奇的ハニーはどちらかがアップテンポでHIGHWAY系だよね?
アイノナカデが通常に入っちゃうのね?(買わないけど
とうとうら・ら・桜がカラオケで歌えるようになりそうだ!

と、文字だけの情報公開なのに、とってもわくわくしてきます♪
既に魔法にかけられてるって証言も皆様から続々あがってます。(笑)

少クラプレミアムの予告情報
スキマとは「全力少年」でのコラボの模様。
曲の提供はエイトに、でしたね・・・。
エイトのアルバムにはケツメからの曲も・・・。
ケツメといえば、NEWSの「柔らかなままで」を作ってもらったアーティスト。
まだよくNEWSの歌を知らなかった頃、KちゃんNEWSで流れたこの曲に惹かれたなぁ・・・♪
ってなんだか、先取りならぬ、後取りされた気分
取る取られるの問題じゃないのは百も承知だけどさ、、、いじけちゃうぞ☆

それから・・・ダチタビとは何ぞや
まずはこれ、静岡でも放送あるのかな~?って心配
テゴマスの「ユメタビビト」をテーマソングに使ってくれたりしないかなっ??
どんな番組なのか、ジャンルさえも見当つかず。
詳細が気になりますねー。


私の部屋には金色のブタさんのぬいぐるみが置かれています。
名前はサチコ
その子の前足に、青い幸せの封筒を置いて・・・振込みをしたその日から毎日祈っています

神様、テゴマス様、サチコ様!
どうぞ、まほうにかけてください

テゴマスのふゆ

2011-08-07 18:35:48 | テゴマス
福ちゃんのweeeekが嬉しかったロナです♪
FNS夏のうた祭りに出演したマルモリの子役ちゃん達。
勇気の出る曲は?という質問に、福ちゃんは「NEWSのweeeekです
歌えますか?に対しては「明日っからまた日月火♪」
って、かわいいー
weeeekのジャケ写と説明が下にちろりと出ていたのも嬉しかったです
福ちゃんナイスッ

さてさて、先週NEWS愛を語ったばかりのロナさんに、テゴマスからの朗報が!
皆さんご存知のテゴマス3rdツアー決定!
めっちゃテンションアッープ
さらに地元静岡にテゴマス降臨で、さらにアップップ
アドレナリンが止まらない。(笑)

しかし、10月から年末にかけて。
ということはNEWSの冬ツアーの望みが絶たれたことに気付きます。
それに、今年の慶ちゃん、イレギュラーの仕事がほとんどないってことになります
今年は一回も慶ちゃんに会えないのかなぁ~。。

慶担・NEWS担としては複雑・・・

けれども、テゴマス担としては最高にうれしい

何、この葛藤。(笑)
他にもテゴマスツアー日程をめぐり、色々な葛藤があったので
昨晩はなかなか眠れませんでした。

まぁ、まだ先のお話です。
今週はマイペースにお家で鑑賞したネバエンDVDの感想を綴らせていただきますわ。

でわ、ばいにゃす

あいDVDの感想2

2011-05-18 12:39:04 | テゴマス
車の免許とれる気がしないロナです。
教官、覚えが悪くてごめんね
まだ教習所の中ですが、路上には恐くてとても出せない運転です
ファイト、自分

ということで、夜に教習所に通うなど、PCする暇がない今日この頃。
だからこの記事は予約投稿です。(笑)
ご承知を♪

パスタ
アリーナ席だった時、横ステージからセンターへ戻るトロッコのマスの視線が近かった!
ドキドキしたぁ
思わず手を振れなかった甘酸っぱい記憶・・・
ぼく空
こちらは後方2階席の時、クレーンのマスが接近!
周りのお客さんも私も、みーんないっぱい手振った♪
マスも笑顔で、ファンのうちわの指令に応えてたっけ♪
HIGHWAY
アップテンポたまらん
たとえテゴマスが死角にいようとも、かーなり盛り上がった!
チーゴリ
ランラーラランラララン♪って毎回喉やられるくらいに叫んだ。
主メロが意外と低いんだよね
幸いにもテゴ側で、上ハモ担当になったから良かった
めーっちゃ楽しかった。
キッス
泣きたくなるくらい寂しいお別れの時間がやってくる。
いつまでも繰り返し歌っていたかった。
ED
自然と沸き起こるキッスの合唱とあったかい拍手。
あいがいっぱいだー。
テゴマスファンのことが大好きになるピークの瞬間だったと思う。
チキンボーヤ
また聴きたいな。
次の2人の合作も期待してるね!

ただいま、おかえり
・・・テゴの頭にヒトデついてるよ?(笑)
追加公演ならではの「おかえり」をお客さんから散々浴びた後(笑)に歌う曲。
若いファンでも渋くてなつかしい雰囲気を感じるんじゃないかな?
シンデレラ
浴衣、まあまあ。
ミニスカ汗だくのクオリティ低い祐子よりはイケてると思う。
でも、ドラマの撮影くらい完璧にしてくれなきゃ私は受け入れられません。(笑)
アイノナカデ
映像で見てもぐっとくる。
最初のマスパートから泣きそう。
たくさん手を振って、そしたらテゴマスから明日へのエールをもらった。
本当にありがとう。
会いたいなー、テゴマスに。

あいのうら
「次」より「3rd」って具体的な数字が出ると、現実味が増す。
またやってくれる、って思える。
もしもNEWSにファンの声が届かないなら、テゴマスにツアーしてもらいたいな。
TGMSバンドとスタッフの皆さんに、この想い届けー\(^0^)/

チュチュチュ、初日の出だしを間違うマス!
初日感満載!まさに初日の醍醐味と言わんばかりのぐだぐださ。
どんどん完成度が増していったのがよくわかるドキュメンタリーだった。
噂で聞いてたバナナも入ってたし。(笑)

続あいラストは山P・亮ちゃん・シゲの登場。
会場盛り上がってるわー。
アルバムの発売を発表したんだよね。
あの場に居合わせたお客さんの感想やレポ巡りをして、泣いたり笑ったりしたのを思い出す。
なつかしい☆

映像の中にチームテゴマスのスタジオの風景があって、リハしてた。
その映像はちょこっとだったけど嬉しかった。
オリスタ読んだら、作られてるなって感じた。
1stとは違う流れでコンサートを考えたんだよね。
最後の公演で自分たちの頑張りや沢山の応援を思い出して泣いちゃうんだよ?
そりゃファンも楽しいはずだよ。
何度でもDVDリピートしたい。
笑いたい。思い出したい。愛し合いたい。
少なくとも、私にそう思わせてくれるツアーだった!

TGMSバンドは発売日に横浜のライブハウスを貸し切って鑑賞会をしたそうな。
大人なしくしとくから、私も混ぜてほしかったなぁ(笑)


以上、DVDと自分の思い出が交じり合った感想をお送りしました

少クラプレミアム(シゲ対談&テゴマスの歌)まで、あと2日

あい感想ざっくり

2011-05-16 14:38:27 | テゴマス
お金に羽が生えてるんじゃないかって最近思うロナです。
待って舞って、ゆ~きち~♪って歌っちゃうぞ、もう!(壊)

今日はあいDVD感想第一弾です。

音色
虹色の世界へいざなわれ・・・テゴマスのあいスタート☆
とびきりハッピーな瞬間。
らら桜
マスと同じ裏拍を刻むのが醍醐味。
テレビの前でもclap my hands♪
キミボク
顔と声の表情が曲にぴったりの2人。
かわいこぶりっこ爆発~。
ミソスープ
マスのハモリがとってもあったかい。
テゴも当時よりこの曲に合った表現になったね。
Chocolate
イントロから、バンドとテゴマスのカメラ割りが絶妙☆
そして、マスがとびきりイケメンに歌ってる!
何度見てもピアノの演出大好き♪
お洒落でかっこかわいい楽曲に沿った演出だと思う。
ワッツ
メインステージの端でくるくる動くのが印象的。
あの席近いよね~
もしまる
ザ・テゴマスって感じの歌。
○コント、毎度お疲れ様でした。(笑)
片恋
蘇るはテゴの表情。
聴いてるコッチが気持ち入って苦しくなるくらいの顔してる。
映像でもそれがわかるけど、生で見た時はやばかった
マスも大サビ辺りからキテるぅー。
アイアイ傘
このアレンジ大好き!おしゃれ!
これを聴いて以来、アイアイア傘が好きになった。
最後のHow~♪も素敵
はじめての朝
シンとするあの瞬間のドキドキはたまらない。
両手でペンラ握り締めること必至。
ケセナイ
自由なマスのコーナー。
毎回いろいろやってたんだろうなぁ。(笑)
だってこの時間にもたくさん思い出あるもん。うふふ
曲終わりの千葉さんとのハイタッチ可愛すぎでしょ!
みんながいる~
もはやテゴマスの曲だと思ってる。(笑)
画期的なお着替えタイムは、1stに続いて画面と客席で会話。
いいアイディアだよね♪
シンデレラ
そして乗り物タイム。(笑)
母「恥ずかしいの(=ぞうさん)に乗ってるね」え、そう?
もしやテゴマスファン麻痺してる?(笑)
MC
テ「(NEWS最後に集まったのは)さくらガール以来だね・・・」
客「えーーー」
もっとブーイングしといてもらえば良かった
テゴは「くちじゅけを~」が好きで、
マスは何気に亮ちゃんを小ネタとして出すんだよね。
ChuChuChu
わりとすんなりパターン?
それともカットされちゃった?
もっとおふさけの日あったよね♪
ちなみに私はマエゾノさんのプロフィールをDVDで初めて聞いた

もっともっとじーっくり見れば、もっともっともーっと感想出てくるけど、
(バンドの皆さんのことも♪)
今回はさらりとまとめてみました
後半はまた後日UPします。