ヌルッとしたMCレポで申し訳ないロナです。
この記事最後には例のマッスープレゼンツin横浜の覚え書きも付けました。
今思い出した範囲なので、雰囲気ですが
マ:来年は、テゴマスもちろんだけど、NEWSとしてもね、頑張りたいですね。
(拍手&歓声)
テ:そうですよぉ。名前がカタカナになった人もいて、俺いつ改名しようかな。ローマ字とかハングルとか♪
マ:手越YUYAとか、読みにくいね。
テ:シゲが小説家デビューだよ。
マ:ピンクと・・・
客:グレー!
マ:ピンクと?
客:グレー!!
マ:知ってるし。
テ:(笑)今日はそんなシゲが会場に来てくれてます!!!
客:(どこ?どこ?って大騒ぎな私。ステージではなく、客席にスポットライトが!!)
テ:宣伝だよぉ。(ポスターを広げるシゲ)
マ:小説家っぽい服着ちゃって。いつも白のタンクトップだろ。(そうなの?w)
テ:あと、その隣にも照明移してください。中丸くんも来てくれました~。
ゆ:(シゲのポスターを広げて)
テ:おっ、宣伝!(中丸くんの照明にフェードインして変顔のシゲ。笑)
マ:こっちも見てー。みんなー!!
テ:ということで、嬉しいね、来てくれて。ありがとー。
マ:俺さ、本を月に一冊のペースで読もうと思ってたのね。1年で12冊。
テ:いいじゃない。
マ:で、今年読んだ本、漫画を含めて・・・・・・、3冊。
客:えー
マ:まぁ前編後編に分かれてるの入れれば、もう少しあるかな。5冊くらい?でも、そこにピンクとグレーが入ってくるわけでしょ?
テ:そうですよ。
マ:俺12冊買ってあるわけ。そうするとね~、もしかしたら2012年に読めないかもしれない。
テ:いやいや、今年の最初はピンクとグレーにしましょうよ。みんなもそうでしょ。
マ:サインとかもらっとく?
テ:書店でサイン会とかあったら面白いね。俺らも行く?マスクとかして(笑)
テ:ここで増田さんのサプライズ。
マ:噂には聞いてたよ~って人?ちらほらいますねぇ。
テ:マッスーが毎回作っている、ご当地ソングを今からやりたいと思います。立ってもらう?
マ:いや、ここも聞き流す程度で。
テ:タイトルは?
マ:「横浜アオイーナ」です。
ここから始まるJr.時代
V6 キンキ 嵐 滝ツバ
YOU達踊っちゃいなよ 2分で振り付け
お客さんと一緒の電車で帰る
みんなキラキラした笑顔をしてる
いつかこんな風になれるかな
横浜 横浜~♪横浜 横浜~♪
横浜アリーナは神奈川
アリーナの座席がアオイーナ
またすぐにアイタイーナ
俺の背中を見てるJr. いないっ?!
↑このオチ爆笑でしたよ、増田さん☆☆☆
アンコールがかかって、
マ:ここでやらないわけにもいかないですからねぇ。いつものやっちゃう?
テ:なんですか、いつもの。
マ:すごいversionでやっちゃいます?
テ:横浜アオイーナすごいバージョン。
マ:「横浜アオイーナすごいーな」(バンドやコーラスの入るスペシャルver.)
テ:君やるねぇ。君かわうぃーね☆(出た、チャラ男)
マ:夜な夜な作ってるわけですよ。
テ:音源化の予定は?
マ:まぁ回を追うごとに上手くなってるなって思うんだけどね~。もう少しで、名前カタカナに改名しちゃうかもしれない。(シゲの方向をじっくり見るテゴマス。ここ好き。笑)
横アリ初日は、大きな会場なのでおふざけは控えめでした。
マッスーから「とりあえず、よいお年を
」って言われたので、
今月あと10日以上残ってるけど、年末モード全開になりました。(笑)
MCレポも書き上げたしね。
でわ。
この記事最後には例のマッスープレゼンツin横浜の覚え書きも付けました。
今思い出した範囲なので、雰囲気ですが

マ:来年は、テゴマスもちろんだけど、NEWSとしてもね、頑張りたいですね。
(拍手&歓声)
テ:そうですよぉ。名前がカタカナになった人もいて、俺いつ改名しようかな。ローマ字とかハングルとか♪
マ:手越YUYAとか、読みにくいね。
テ:シゲが小説家デビューだよ。
マ:ピンクと・・・
客:グレー!
マ:ピンクと?
客:グレー!!
マ:知ってるし。
テ:(笑)今日はそんなシゲが会場に来てくれてます!!!
客:(どこ?どこ?って大騒ぎな私。ステージではなく、客席にスポットライトが!!)
テ:宣伝だよぉ。(ポスターを広げるシゲ)
マ:小説家っぽい服着ちゃって。いつも白のタンクトップだろ。(そうなの?w)
テ:あと、その隣にも照明移してください。中丸くんも来てくれました~。
ゆ:(シゲのポスターを広げて)
テ:おっ、宣伝!(中丸くんの照明にフェードインして変顔のシゲ。笑)
マ:こっちも見てー。みんなー!!
テ:ということで、嬉しいね、来てくれて。ありがとー。
マ:俺さ、本を月に一冊のペースで読もうと思ってたのね。1年で12冊。
テ:いいじゃない。
マ:で、今年読んだ本、漫画を含めて・・・・・・、3冊。
客:えー
マ:まぁ前編後編に分かれてるの入れれば、もう少しあるかな。5冊くらい?でも、そこにピンクとグレーが入ってくるわけでしょ?
テ:そうですよ。
マ:俺12冊買ってあるわけ。そうするとね~、もしかしたら2012年に読めないかもしれない。
テ:いやいや、今年の最初はピンクとグレーにしましょうよ。みんなもそうでしょ。
マ:サインとかもらっとく?
テ:書店でサイン会とかあったら面白いね。俺らも行く?マスクとかして(笑)
テ:ここで増田さんのサプライズ。
マ:噂には聞いてたよ~って人?ちらほらいますねぇ。
テ:マッスーが毎回作っている、ご当地ソングを今からやりたいと思います。立ってもらう?
マ:いや、ここも聞き流す程度で。
テ:タイトルは?
マ:「横浜アオイーナ」です。
ここから始まるJr.時代
V6 キンキ 嵐 滝ツバ
YOU達踊っちゃいなよ 2分で振り付け
お客さんと一緒の電車で帰る
みんなキラキラした笑顔をしてる
いつかこんな風になれるかな
横浜 横浜~♪横浜 横浜~♪
横浜アリーナは神奈川
アリーナの座席がアオイーナ
またすぐにアイタイーナ
俺の背中を見てるJr. いないっ?!
↑このオチ爆笑でしたよ、増田さん☆☆☆
アンコールがかかって、
マ:ここでやらないわけにもいかないですからねぇ。いつものやっちゃう?
テ:なんですか、いつもの。
マ:すごいversionでやっちゃいます?
テ:横浜アオイーナすごいバージョン。
マ:「横浜アオイーナすごいーな」(バンドやコーラスの入るスペシャルver.)
テ:君やるねぇ。君かわうぃーね☆(出た、チャラ男)
マ:夜な夜な作ってるわけですよ。
テ:音源化の予定は?
マ:まぁ回を追うごとに上手くなってるなって思うんだけどね~。もう少しで、名前カタカナに改名しちゃうかもしれない。(シゲの方向をじっくり見るテゴマス。ここ好き。笑)
横アリ初日は、大きな会場なのでおふざけは控えめでした。
マッスーから「とりあえず、よいお年を

今月あと10日以上残ってるけど、年末モード全開になりました。(笑)
MCレポも書き上げたしね。
でわ。