goo blog サービス終了のお知らせ 

WATERMELON

10代の頃からNEWSが好き。
きっとこの先30代になっても好きだと思う。

月~木の夕方の顔

2013-11-21 10:40:09 | 小山慶一郎
今日はHDDレコの整理に励む予定のロナです。
なんせ私以外の家族も結構録るんでね

さて、そんな中嬉しいNEWSが!

慶ちゃん、every.16時台月~木メインキャスター就任☆

おめでとう~
これまでのキャスターとしての姿勢や慶ちゃんらしさが評価されたってことだよね!

イノッチが朝の帯をやってるのもすごいけど、夕方かぁ。
本番は一時間だけど、前後の時間が大幅に取られて他の仕事は大変になるんだろな。
Kラジとか小山さんに他メンバーが時間合わせたりして。

慶ちゃんたらいつからこんな日テレっ子になったのかしら。

テゴはバラエティの時は日テレが一番安定したキャラで、
ちょこちょこ他局のドラマとか出たり…の基本日テレっ子。
マッスーは金八以来基本TBSが多いよね。
シゲは以外と決まりがないかな。
ドラマもバラエティも派手さはないけど少しずついろいろ…みたいな。
じゃぁどこで冠番組やろっか♪←

話は戻りますが、
平日の真ん中の時間を取られた慶ちゃん。
ライブは週末限定になるし、舞台も難しくない?
平日は毎日慶ちゃんが見れると浮かれられたのも一部のファンだけだよね。
(だいたい先日のお昼のクイズ番組見れた地域の人かと)
喜ばしいことなのに、全力で拍手したいのに。
仕事の都合や地域格差ですな。
ごめんね(m´・ω・`)m

だーけーどー、
小山キャスター大好きだから応援してます。
全っ然毎日の小山さんの情報わかんないけど応援してます!笑

WU買いました!!!!

2013-11-07 16:07:27 | 小山慶一郎
秋の健康診断が終わり、順調に肥えてる気がしてならないロナです。(笑)
遅ればせながらのパンケーキブームを迎えているため、地元のお店をちょこちょこ巡ってます。
とうとうスイーツ好きまで担当に似てきたのか・・・。

そして、とうとうアイドル誌に手を出してしまった私・・・。

本格的にNEWSにはまりだしたのが19歳の頃。
これまで本屋でアイドル誌を手に取るのもなかなか恥ずかしい気がして、避けてきました。
(いや、立ち読みしてたけども。笑)
しかし今回のWinkUp。担当様が表紙を飾る。

いつ買うの??「今でしょ!!!!」と少し古めのフレーズが私の頭をよぎりました。

はい、購入。

表紙のクール系もいいけど、中身の衣装がとても好み
ヒョウ柄カーデにインナーはVネック
ボトムスはすっきりだけど、リュックが可愛い
髪はちょーっと長めだけど、ジャニーズだから全然許容範囲。
カメラ構えたり、ブランコ乗ったり、横向きでカメラさんに顔向けてピースしてたり・・・
かわいいです小山さん(29)
最年長として感じる責任、役割、メンバーとグループへの愛、関係性。

・・・雑誌っていいね
※でもこれからも買うつもりはございません。(笑)

昔の写真と比べるやつは、慶ちゃん意外と顔変わってないなーと思いました。
だけどかっこよくなってるんだよね。。。大人になると内面から何か出てくるのか。。。
テゴも、黒髪の今だったら顔変わってなさそう~。ただ洗練された感じはすごくします!
マッスーやシゲは今の方が全然かっこいいし可愛い☆
あーかわいい。あーかっこいい。あーあーあー。(壊)

今日はNEWSのCDデビューの日らしいですね!(そういうの疎い)
おめでとうございます!
これからもNEWSの曲をNEWSが歌い続けてください。


最後に。
手越さん、CWCメインキャスター2年連続就任おめでとう♪
いろんなお仕事の発表が来ることをほのめかしているそうなので、そちらも楽しみに待ってるよー♪

先週の未来シアター

2013-09-16 14:00:20 | 小山慶一郎
台風一過で晴れてきた空を眺めるロナです。
まだまだ暴風や二次災害の危険がある地域の方々がいらっしゃると思いますので、気をつけて!!

さて、昨日はNEWSの10周年の日ということで、わたくし初めてパーナオフ会に参加しました!!
限定配信動画を見て、美しい恋を見て、久々にLIVE!を見て、、、
あーみんなNEWSが好きなんだなぁ~と感慨深くしてました。(笑)
今日もなんかDVD見たくなってきたぁぁぁあ!!

とはいえ、まだ前回の未来シアター見てません。

でも、その前の回のシアター、よかったなぁって思います。
ダンス部顧問の先生の言葉、沁みました。
下向くな!見てるから!って。
頑張りを見てくれてる人がいれば、その努力が報われなくても頑張れる。
教師の鏡☆
久々にシアターで泣いたわ。

そして慶ちゃんの優しさたるや!!
さっさと支度を終えて、なんなら急かすテゴシゲに対して、
自分もまだだよ♪と一緒に支度をする小山ママ。
何もうー!
やさしすぎ!かわいすぎ!コヤマス萌え!!
ドームで背中ポンポンしてハグする慶ちゃんのやさし~感じも素敵だったし、何もうー!←2回目
お姉ちゃんいるO型ってこんな感じなの?
あーーーー、慶ちゃんほんっとにメンバーに対して優しいなぁ。
気を遣って優しいのは前からだったけど、最近は自然に優しい。
他人に優しくなれるのはすごいことだよ!
でも、優しい人は傷つきやすいから、そこは持ち前の天然さでさらりとかわしてほしいなぁ。
優しくなれるのは強い心。
天性の優しさと経験からの強さ。
小山さん、好きです。

と、告白したところで本日も風邪をひいているのでお昼寝タイム☆
起きたら何見るかDVD選ぼ♪

今日も幸せだにゃ。


プロジェクトゴール☆

2013-06-10 11:34:53 | 小山慶一郎
テゴマスの歌声に癒され中のロナです。
いろーんな感情を洗い流してくれる。波みたく、持ち去ってくれる。
寄せては返す波だから、全てをかき消していくわけじゃないけど、ヒーリング効果絶大★

まだこんなにもやもや~っとしていなかった昨日(笑)、
18時、テレビの前にスタンバイ完了です!テイッ!

7daysチャンレンジTVで、まさしく一週間かけてゴールに到達した慶ちゃん。
本当に本当にお疲れ様でした。

持ち前の社交性で、ルイスや船員の方々と仲良くやっていたんだろうけど、
それでも大変だったでしょう。
この前転覆しちゃってさ!(テヘペロ)って言われた時は汗かいたでしょう。

アマゾンの湿気まじりの暑さ、大粒が痛いスコールとその後にくる寒さ、
毎日繰り返される昼と夜の寒暖差。
長距離移動の疲れ、船の寝心地、暗い時間の中継、変わり映えのしない食事、
どれもこれも「うわ~。。。」って瞬間が少なくとも一回はあったでしょう。

途中、霧でうまく進めない時は焦っただろうなぁ。
プロジェクトリーダーだもんね。
でも、夜中に開けたナンチャンBOXに「すげ~嬉しい♪」って顔見たら、私は幸せでした
メンバーが好き、それは「アマゾンの小山」さんにも健在の気持ちでしたね
いつも4人揃ってVTR撮るとふざけて仕方ないのに、リーダーを応援する映像はひたすら真面目。
年下3人のメッセージはとーっても慶ちゃんに元気を与えてました。
テゴの「歌う」というアドバイスは、彼らしく笑えました。
ウッチャンが食い付いてるから、余計に微笑ましかった。
このDVDを観る慶ちゃんの表情、メン愛に溢れてて素敵でしたよね
あと、まだマッスーの髪色が黒で良かった、とも思いました。(笑)

ファンとしては、11km移動の際の「疲れたぁ」発言が編集によってカットされて、
逆に意気揚々と目指す姿の方が放送されてて良かったなって思います。
スコール後のガクブル慶ちゃんは映してもらって苦労伝わったらいいのに・・・なんて都合の良いことも思いましたが

到着直前、汗だくでジャングルを進む慶ちゃん達。
村が見えて、目の前が開けた時のぱっと明るくなった顔すてきでした。
泣くか?慶ちゃん泣くのか?と心配したけど、そんな事なく達成した頼もしい顔もすてきでした。

子供達と一緒に体育座りで影絵を見る慶ちゃん。
届けたパラボラアンテナのその後を伝えた慶ちゃん。
よかった!
無事に企画が成功して!
本当によかったね、慶ちゃん!!

スタジオでは、小山要員で呼ばれたシゲがイケメンでした。
進行に藤井さんがいて、ホッとしました。
鈴木さんが先週の特番から「小山さんカッコイイですよ」って張り切って(笑)言ってくれるのも嬉しかったです。

帰りは川を下るから行きより時間短縮かな?
でも無事に帰ってきてね。
「NEWSの小山」さんに戻ってきたら、また笑顔を見せてください。

お疲れ様でした。
プロジェクトのゴール、おめでとう!!

いってらっしゃい

2013-05-29 21:12:09 | 小山慶一郎
鬼門の25歳、ロナです。(笑)

さて。
4年前、手話を始めた慶ちゃん。
そして生まれながらの素直さを活かし、キャスターとしてすくすく育ちました。

今年は日テレ夕方を代表して(?)、未来貢献プロジェクトの一つのリーダーに就任です。
アマゾンの子供たちにパラボラアンテナを届けます。

明日日本を発ち、2日にはブラジルかな?
そこから一週間かけていざアマゾン。

慶ちゃんやスタッフの安全祈願を第一に。
そして企画の成功祈願。

everyで毎日見ることはできなさそうだけど、
見守ってるよ。
待ってるよ、アマゾンでの笑顔。


いってらっしゃい!

Happy Birthday

2013-05-01 00:00:00 | 小山慶一郎
慶ちゃん、誕生日おめでとう★

これからも着やせするタイプでいてください。
あんまりマッチョにならないでください。
もう少しだけ熱愛報道とか出さないでください。
将来はファンから祝福される結婚をしてください。
愛されるキャスターでい続けてください。
アイドル業も忘れないでください。
無理して笑わないでください。

でも、たくさん笑顔を見せてください。


会いたいです。




NEWSを好きになってから、慶ちゃんの誕生日を迎えるのはこれで7回目。
ブログでは6回目のお祝い。
来年は三十路になるんだね。
ジャニーズの中堅Gが続々と30代へ突入していく中、NEWSもそれに続くのね。
そりゃ10年もNEWSやってたら、最年長はアラサーになるよね。
それを4つの差で追い掛ける自分の年齢も恐いわ。


NEWS30代突入まで、あと一年!!!!

NEWSリーダー小山慶一郎に幸あれ☆
だいすきよ。
ありがとう。

優しくなれるのは強い心

2013-04-23 20:32:52 | 小山慶一郎
今年もシゲテゴの年齢に追いついたロナです。
アラサーとやらですか
ツイッターで「祝って~」とねだったら、パーナさん達にお祝いリプいただきました
ありがとうございますぅ。

今後のNEWSの予定はといいますと、
まずはマッスーのストフル関係♪
PONやらブランチやらで宣伝。忘れちゃいけないのが未来シアターです♪
そして、チケット配送開始は明日から♪

シゲアキ先生の広報活動もありますね!
雑誌やラジオ関係がちょこちょこ。
SPUR見ましたが、イケメンな作家がいたもんですねー。ふむふむ。

テゴの堂本兄弟も楽しみですが、テゴマスのニャンコプロモも楽しみなところ☆
夏のイベントで猫耳のカチューシャや手袋の用意があったから、
あんな感じまでは想像し易いところだったけど、全身着ましたねあの子ら。(笑)
あの着ぐるみでもアイドルスマイルできる神経に万歳。
曲自体はどんな感じなんだろーか??
実はめっちゃ歌唱力いるカッコイイやつだったら、GAPの神と称えたいです

慶ちゃんからはターザンに載るんだよ!って報告いただきましたね~。
筋トレについての1Pみたいですよ。

それよりも、私は10thNEWSにポポロさんが用意してくれた連載にかじりつきました。
本屋さんでうるうるしちゃったのはいつ振りでしょうか。
アイドル誌はジャニーズにとってホームの雑誌だからか、言葉がすーっと伝わってきます。

10年を振り返っているので、デビュー・休止と復活・6人・現在の話。

このブログを読む前に、インタビュー記事を先に読んだ方がいいかもしれません♪


デビュー時、一番素直にきゃぴきゃぴしていたのは彼なんだろうか。
かわゆいティーン小山
テゴほどに急ではなく、やっとの思いが募るほど時間が掛かったわけじゃないJr.期間からのデビュー。
仲の良いメンバーもいて、戸惑いよりも嬉しさが大きかったんだね~。
よかったよ、そういうメンバーがいて。(笑)
全員が「えー、このメンバーなの」とか「僕は一体どこにいればいいの・・・」とか消極的な感じじゃなかったってことだよね。

抜けていくメンバーにもどかしさを覚えながら突入した活動休止。
内くんについての「今もいっしょなら・・・」って話はわかる気がする。
二人は可愛らしさが似てるよね。また違ったNEWSになってたかも。

6人で始める時も、2人が抜けると言った時も、何も言えなかったって話す慶ちゃん。
でも、何も言わなくても6人の仲はそれなりに良くなっていったし、(その「それなりの仲」が好きだったし)
それが何も言わず相手の意志を尊重した結末に繋がったんだよ、慶ちゃん。
今パイプ役をかってでる慶ちゃんの思いが少しわかった気がするな。。。

いつか来てしまうだろうと感じていても、口に出せない怖さ。
言霊って怖いよね。
頭の中で考えてるだけじゃ実現しないけど、もし「そうだよ」って言われちゃったら認めなきゃいけないんだもん。

スタッフさんとの話し合い。
「やめれば?」って中で「がんばれ」って言ってくれた方、ありがとうございます。
その言葉がなかったら慶ちゃんはがんばれなかったと思う。
本当に本当に、ありがとうございます。

テゴマスに余計なことを考えさせたくない、
でも考えてもらいたい。
このときのテゴマスの気持ち、これからの連載で改めて聞けるかな?
テゴマス、としてでなくNEWSとして答えるのは難しいだろうけど。

手話を始めて、キャスターになって、NEWSに還元できる!NEWSでなら何でもできる!と思ってた慶ちゃん。
4人のリーダーになってから時間が経って、そこでNEWSを語る慶ちゃん。

素直な文章でした。
これまでのNEWSの軌跡が私にもわかりました。
素直さが反感を買うこともあるでしょう。
でも、その素直さに救われるファンがいます。
だから、いつまでもそんな小山さんでいてください。


まだ見てない方はぜひぜひお読みくださいねっ。
白黒ページですが、ぜひぜひですよ。ぜひぜひ♪(笑)
来月の連載もたのしみです。

じんわり

2013-03-20 10:05:16 | 小山慶一郎
先日およそ2年振りに龍太郎へ行ってきたロナです。
入った時はまだパーナ2名だけお店にいて、お一人様の私はカウンターへ。
けれども・・・ギクシャクとする客、それがロナです。(笑)
そんな私にも優しくて明るい営業スマイルのママ&やっちゃん。
ありがとーございます。(泣)
海老チャーハン美味しかったです♪
バイトの子は初めて見ましたが、お店に合った雰囲気の女の子でした。
若いな~♪(笑)

龍太郎に行く前にはお姉パーナに会い、every&サカアス救済DVDを頂きました。
ありがとうございます☆
早速お休みの日にDVD拝見。。。

孫悟空みたいな髪色で生き生きと喋る手越さん。
久々に見たからか、普段のまったり感がなくて圧倒されました。(笑)

続いて小山キャスター。あぁ落ち着く。(笑)
うちでは18時前後の全国放送時間外はほぼ見れてません。
「今日のお値段」と「気になる」とカルチャー関連の小山キャスター。
「お値段」は勉強になりますね!
経済は知っていると面白いけど、知らないと報道についていけません。
学生時代よりも経済に疎くなっていたので、本当に勉強になって面白かったです。
そして、アンコウに謝る慶ちゃん、苺を両手で持つ慶ちゃん、妄想掻き立てられるドライブ慶ちゃん等々。
毎週見れる慶担さんがうらやましい限り!!

でも、何よりも、「気になる」。
『小山さんは誰よりも何度も被災地を訪れています』と言うことは知っていたつもりです。
だけど知らなかったよ。
あんなに毎週のように取材先が震災から復興をめざす人たちの元だったなんて。
もっとちゃんと雑誌とかTLとかFBとか見てれば、気になるが見れなくても知ってただろうけど、私はそこまで細かくないので

震災から2年を迎えた今月。
every特番は全国で放送されたんだよね?
他の局でも特別番組が編成されていました。
普段報道でよく見るのは自分ではどうしようもなく決められていく部分です。
例えば、政治面でどのくらい費用が今使われているかとか、地方への瓦礫処理問題とか。
だけど、こういう特番ではそこに暮らす人たちが出てきます。
そこでいろんな状況の人の話を聞いて「あぁ~そうか」って思いを寄せることができました。

お店をやっていた人。
これからどんなにきれいに街が整備されていっても、元の場所には戻れないんですよね。

低い土地まで降りてこられない人。
それは怖いですよね。

耳の不自由な人。
暗闇の不安は一層だったんでしょうね。

こうして少しでも思いを寄せることができたのは、私は慶ちゃんのおかげです。
本当は毎週伝えているのに、こういう機会にしか見れない人がたくさんいるのが残念でなりません。

ジャニーズがキャスターをやる、というのは偏見の目もあるだろうし、
NEWSの中での個性として「キャスターを務める」って紹介欄に書かれるし、
慶ちゃんがすっごい知性派に言われてるみたくて、なぜか私がムズムズしてました。(笑)
でも私が思っていたよりも、慶ちゃんは立派な小山キャスターでした。
全国放送中の15分じゃわからなかったけど、特番と「気になる」を見たら、そう思いました。
手話が大きな強みにもなっていました。

うまく書けないけど・・・
慶ちゃんが美味しそうに食べてる姿や、目を合わせて取材をしていく姿、手話を理解して使っていく姿、
私この人のファンでよかったなぁ~って思います。

もし、日テレのeveryがもっと全国に放送されていたら、慶ちゃんやNEWSの印象はかなり違うと思います。
ファンの私ですら違うんだから。
そしてそれは小山キャスターとは関係なく、「震災を忘れない」ということにも繋がるはずなのに。

グッドバイ★

2012-12-04 21:43:50 | 小山慶一郎
師走真っ盛りのロナです。
私の朝のメイク時間はかなりエコです。(笑)

さて、と。何から書こうか。
悩むのもまた嬉しいことですが。。。

慶ちゃん、舞台お疲れ様でした★
大阪の某テーマパークへ行く程の素敵なカンパニー。
その中心にいる慶ちゃんのファンでいるのが、最高に幸せな一ヶ月でした!

ツイでもたくさん繋がろうとしてくれる、人が大好きな慶ちゃん。
そのおかげで新たなお友達もできました。
最後のつぶやきは日付が変わったその瞬間。
安吾とのお別れでした。
さみしいような、ほっとしたような。
あっくん、ほんとにありがとね。

自分の記憶のために、ハログネタバレをここに残しておきます。

舞台はご存知、父親の通夜。
呼ばれぬ弔問客其の一:見知らぬ母子。
その正体は故人(作家の父)の愛人(女優と漢字違いのよしながさゆり)&その娘(奇抜なエル)。
作家という職業に没頭していたつまらない父親の遺作「妻要らず」はノンフィクション
取り乱す母親。
もちろん舌戦を繰り広げる女同士の戦いが始まる!!(手にはなぜかファブリーズ)
そして、面白ダンス(?)で競り合い、ついには喪服の袖をひきちぎり乱闘へ!
最終的には母親のぎっくり腰でバトルは落ち着くのでした。。。
一方、異父兄妹の安吾とエル。
父親の存在を亡き者として生きてきたエルの存在意義を問う叫び。
安吾は戸惑いながらも「生まれてこなきゃよかった」と言うエルに対して、
「そんなこと親父の前で言うな!君は僕の妹でもあるんだから・・・!」と安吾。
父親の血筋を感じて救われるエル。
「おに~ちゃんっ♪・・・って呼んでみたりして(照)あーぁ、エルもこんなお兄ちゃんが欲しかったなぁ。遊んでほしかった」
めっちゃいいシーン。。。
「遊んでやろうかぁ?」←一気にコメディ要素復活の低音ボイス
安吾とエルは肩車で遊びましたとさ。めでたしめでたし。

呼ばれぬ弔問客其の二:恋人の元ダンナ。
こそこそと恋人から身を隠しながら式場にいつづける元ダンナの和夫。
何やら安吾と向き合い、本気の話し合いを挑もうとしている。
まぁ、簡単に言えば復縁の申し込み。
そうこうしている内に恋人に来ている姿を見られてしまい、
「はっきり言いなさいよ!」と先に復縁の話をされるダメ男くん。
まぁ、恋人は安吾と結婚することを願っているようなんだけど。
なんとか説得にかかる和夫。追い込む和夫。
そこにヒーロー、もとい安吾が登場。
男同士の格闘が始まる。・・・男らしさはあまりないんだけど。(笑)
苦手な肉を食べた安吾の作戦勝ち★
恋人と和夫をエレベーターに押し込み、倒れこむのでした。おつかれ、安吾くん。
そして最後は、逃げていてはだめで、きちんと答えを出さなくては、ということに。
自分に正直になることにした安吾。
そう、きちんと。
和夫を選ぶ・・・
「そっちーーーー??」という彼女の悲痛な叫びが面白かった♪
抱き合う二人。
ちゅぱちゅぱしないで。(泣)
恋人つなぎしないで。(泣)
膝枕しないで。(泣)
しかも和夫のほっぺをぷにってしたり、前髪を撫で上げたりしないでーーーー!!(叫)
というファンの悲鳴が聞こえました。(笑)
その客席の反応がたまらんらしいです。

三角関係の矢印が実は男同士で向き合っていた、というのがオチ。
慶ちゃんが内緒にしておいてほしかった部分。
まぁ、途中で観ながら気付いたけどね。
そういう人結構いたみたいだけどね。
慶ちゃんには黙っときましょうか

人の難題さえも愛する。
どんな愛でも、愛は愛。

安吾と和夫は中学時代からデキてたらしいですが、
大人になると自分に正直でいるのが難しくなります。

この舞台のテーマは「愛」と「本当の自分」ってところでしょうかね。

舞台の出演者さん達の表情がくるくるとおもしろおかしく変わっているのあが、すごく楽しい舞台でした♪



最後に。

シゲ、「閃光スクランブル」発売決定おめでとう!!

ラストスパートの始まり

2012-11-06 17:30:55 | 小山慶一郎
エクレア食べたポコポンロナです。
お腹が出てる・・・やばい・・・
来週は慶ちゃんに会いに行くのに・・・
せめて顔には出ないように願うしかない・・・元から丸顔だし・・・

昨日はTOREに慶ちゃん初出演!

崖の間。
背が高いから、つかまる棒に楽々手を伸ばす姿がなんだか素敵
と、最初から盲目愛たっぷりで見てました。(笑)
be動詞わかって良かった・・・なんてほっとしたことは内緒。ごめんね、小山さん
光の三原色。
赤・青・黄色。言うと思ったよ。これはひっかかりやすい問題だものね!
でも不思議だよな~・・・赤と青と緑の光を重ねると白になるなんて・・・。
キャビア。
チョウザメはサメの仲間じゃないんだね~、知らなかった~。
そして、いい落とされっぷりでした(笑)
ドーンと突き落とされていなくなる小山さん。グッドバイ、小山さん★

ミイラの間。
丸ちゃんとの「パーン☆」ナイスです~
everyキャスターと明大卒業という2つの圧力を負うインテリ風おバカさん。(笑)
横山(メンバー愛の丸ちゃん)、北山(キスマイ由来?)、
増山(マッスーをくっつけてみた!・・・手越も加藤も「山」つけられなーい
というわけで、あっけなくぐるぐる巻き~。
でもって慶ちゃん、手が出ちゃってて残念な姿。(笑)
最後は「「青山~!中山~!!」」うるさい二人が愛しすぎました

壁の間。
ここ、出ちゃいましたね、天然萌え萌えなとこ
「ウォーターくまちゃん」て
あかーん。どんだけ可愛い発想なんー。
一緒に出た丸ちゃんは最初にパス使っちゃいました。
でも、あれは難しいよねー。
最後は「わかった!」と言う慶ちゃんに託して先に落ちてくれました。
丸ちゃーん
なんとか頑張って、アイドルチームの最後の砦となったものの落下。
お疲れ様でした。
下から撮った時の、セットされてるんだけどふわっとしてる前髪がやばかったー

テゴ・マスよりも出番は多かったものの、ファラオ像getには至らず。
なんだろなー、NEWSって残念
そんなとこも好きだけど。(笑)


そーんな慶ちゃんの舞台が昨日無事始まりました。
観に行く日までカウントダウンをして、毎日わくわくさせてもらってます♪
千秋楽まで出演者・スタッフ等、怪我なく終わりますように。


最後になりましたが。

「WORLD QUEST/ポコポンペコーリャ」2012年12月12日発売決定☆

年末の歌番組前に、通常放送にも出演できるかなぁ?
ちょっと無理かしら?

某所で聴けたフルのワルクエを私も聴きました。
印象は・・・高音!!
踊ってほしいけど、そうすると歌えないよね。
歌ってほしいけど、コヤシゲだけパスしたりするよね。
大サビのテゴ、絶対はずしてほしくない。
だから、その前までは3人も高音頑張ってほしい。
PVはガシガシ踊ってほしい。

まだ歌詞はよく聞き取れないけど、すごくcoolな曲です。
それでいて熱い。
ラジオで流れないかなぁ。

4人になってから、リリースしたCDは全部で5種類(BEST2CD、チャンカパ5CD)。
そのうち4人の曲は2曲しか増えなかったけど、今回は一気に5曲も増えます
それが何よりうれしいなぁ♪
今までもこれまでもいつまでも、どのNEWSの曲も大切だけどね。

Quntastickってきゅんきゅんさせてくれるの?
36℃って平熱だよねー?
Helloって超カップリングっぽいタイトルだー。


あ、2度目の最後になりますが。(笑)
+act miniのシゲ、超かっこいいね!!
私は特に3P目のしゃがんでるやつが好き
テゴはふわふわと現代の王子様
マッスーは儚くて消えてしまいそうなカナリアさん
慶ちゃんは日常に現れたイケメン
そして、最後のシゲはワイルドさ溢れるモデルさんって感じ
インタビュー内容も、それぞれ時が経つにつれ、メンバーの言い方が変わっていて面白いね。
発表直後の強い発言(それは性格か)から時間をおいて落ち着いた時の発言。
さらにツアーを終えて、また見方の変わった発言。
・・・って、慶ちゃんの分しか買ってないんだけどね
あー後悔。(笑)