goo blog サービス終了のお知らせ 

トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

「としま区議会だより」より

2013-08-11 | トキワ荘通り
NO.234  としま区議会だより 平成25年 第2回定例会一般質問(要旨)より

河原区議の質問より、トキワ荘関連を書きだします。

問:マンガ・アニメサミットは。
答:2日間で約3500人が訪れ、大盛況のうちに終了した。

問:寄付金の状況は。
答:5月末現在、41の個人、団体から203万円の寄付があった。

問:寄付金の活用方法は。
答:トキワ荘ゆかりのグッズ作成等、お休み処事業に活用する。

問:お休み処の執行手順は。
答:トキワ荘通り協働プロジェクト協議会との話し合いにより、開設に向けて鋭意検討を進める。

問:空き店舗の活用は。
答:他自治体の成功例を検証し、地元関係者と十分協議、検討を重ねていく。

問:トキワ荘の復元は。
答:建設には多額の費用を必要とするが、実現に向け検討する。



区議会の様子は、こちらのHPから録画をご覧いただけます。
http://113.42.218.61/Toshimaku/
録画中継はこちらから⇒開会日:平成25年 第2回定例会 6月25日(火)と
お進みください。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオ情報 | トップ | 豪華な落書き »
最新の画像もっと見る

トキワ荘通り」カテゴリの最新記事