goo blog サービス終了のお知らせ 

鼓けいすけのブログ 

高次脳機能障がいの方などの情報発信です

昨日は、「ロールキャベツ」を食べました。

2014-11-14 12:17:36 | 日記
本日の利用者さんは、箭内さん、久保さん、関さん、上屋さん、佐藤さん、修人です。
所長さんは、平田さんです。職員さんは、浜田さん、滝澤さん、松永さんです。

短歌を詠みました。

「アンノーン。詠み人知らず。英語なり。本を読んだら。僕は感動。」

昔、「谷川俊太郎」さんは、「旅」とか、「鳥羽」とか、
感動しました。
(ライトバースです。)
いつも、新鮮で、有りたいです。
「アンノーン」は、調べてください。

昨日は、大山文化会館で、皆で、行きました。
講演は「林家たい平」さんでした。
僕は、笑いましたよ。
特に「花火」が、受けましたら、凄く良かったです。
僕は、拍手をします。

昨日は、「ロール・キャベツ」を作ります。
材料は、鶏肉ミンチは、100gです。
玉子は、一個です。割ります。混ぜます。
玉葱は、半分です。
ざく切りに。
捏ねます。
キャベツは二枚です。
ラップで、チンです。
焼きます。
出来上がりです。

昔、中学生の頃に、クラシックギターを弾きました。
僕は、熱中をしまして、
「禁じられた遊び」「ラ・グリマ」(涙)は、出来ました。
だけど、「アンハンブラの思い出」は、
「トレモロ」が、出来ませんでした
高校生の頃に
フォークギターを始めました
「イルカ」「オフコース」「チューリップ」
「相曽春日」「ソナー・ポケット」は、
凄く良かったです。

昨日は、クイズは、「天秤座」」でした。
当りましたか?
さて、三大珍味は、
トリュフ、フォワグラ、では、後一つ何?

昨日は「ピーマンの肉詰め」を食べました。

2014-11-13 12:11:27 | 日記
本日の利用者さんは、」箭内さん、佐藤さん、三浦さん、久保さん、関さん、シャウエッセンさん、修人です。
所長さんは、平田さんです。職員さんは、浜田さん、滝澤さん、松永さんです。

昼は、皆で、オムレツを食べました。

短歌を詠みました。

「さっき又。昨日短歌を。二種詠んだ。枇杷と金木犀。ちょっと寒いね。」

また後日。

久保田利伸さんは、歌手です。

2014-11-12 12:16:29 | 日記
本日の利用者さんは、箭内さん、関さん、久保さん、三浦さん、主藤さん、修人です。
所長さんは、平田さんです。職員さんは、浜田さん、滝澤さん、松永さんです。

昼は、皆で、野菜コロッケを食べました。

昔、豊島区の美容室に、久保田さんは、夫婦です。
僕は、美容室に行きましたら、
似てました。
従兄弟が、久保田利伸さんは、歌手です。
結婚しています。

回文です。

「あさのかふぇおれははれおぇふか。」
(朝のカフェオレは、晴れ、オェー、不可。)

昔、僕は、三田線の春日駅の町塾ですが、
講師をやりました。
浪人生と高校生を、教えました。

安部酒店は、蓮根駅の一分前に生徒は
受験をしまして、受かりました。
武道大学卒でした。
テレピでも放送しました。
ラベルは、「酒道庵、安部」です。

短歌を詠みました。

「アルバトルス。鳥よ何処まで。行くんだい。遥か遠くへ。もっと遠くへ、」
阿呆鳥は、アルバトルスです。是絶滅種です。
佐渡島は、平田さんが、生まれ故郷です。(平田さんです。)。フランスの「サド侯爵もやってます。

さっき、短歌は
「枇杷の木」の。白き香りの。花見れば。コタツの部屋で。ギターを弾くよ。」

反歌。
「暗い夜。午前三時に。金木犀。ベットの上で。香り芳し。」

金木犀が、仄かな、匂いが、して、
います。
秋は、もう、寒いです。

昨日は、クイズ問題は、「ネクタイ」でした。

さて、問題です。
「女神アストライアが、手にする、人間の善悪をはかる道具が
名前になっている星座は、?

V6の長野さんは

2014-11-11 12:23:26 | 日記
本日の利用者さんは、箭内さん、シャウエッンさん、関さん、修人です。
所長さんは、平田さんです。職員さんは浜田さん、滝澤さんです。

昼は皆で、生姜焼きを食べました。

短歌を詠みました。

「曇り空。作業所行ったら。職員は。「単子挿入」。お願いします。」

僕は、分かりました。

単子挿入は、パソコンで、調べて下さい。

朝は、パンとベーコンと包丁に入れてから
トースターで、食べました。
それと、野菜サラダを食べました。

僕は、物が忘れてし)まいます。
記憶障害です\(^―^)/。

ときわの杜は、三浦さんが販売をしました。
クッキー販売です。

v6は、長野さんは、〇〇です。
松村雄基さんと、氷川きよしさんも
ほぼ〇〇です。
超、可愛いです\(^―^)/。

今日は、クイズは、キャビアでした。、
当りました?

さて、問題です。
シングルノット、ダブルノット、ウインザーノット。
此れは、何の
結び方で種類でしょうか?

昔、小学生の頃に


昨日は「小梅寿司」の女将さんは

2014-11-10 12:21:43 | 日記
本日の利用者さんは、箭内さん、久保さん、関さん、上屋さん、佐藤さん、修人です。
所長さんは、平田さんです。職員さんは、浜田さん滝澤さん、松永さんです。


昼は、皆で、唐揚げを食べました。


短歌を詠みました。

「十一月。十日気温が。寒いらしい。暖房付ければ。雀が鳴くよ。」

昨日はクイズは、「キャビア」でした。
当りましたか?

昨日は、小梅寿司の女将さんが、
奈良の名物、これどうぞ。
僕は、有り難うございます。
今度旅行に行ったら、お土産に
持って帰ります、と。
さっき、食べてみたら、超美味しかったです。

「日餅」は、お菓子です。
「月餅」は、中国のお菓子です。
パソコンで、調べてください。8


昔、四〇学院の講師をやりました。
終わって、皆で、一緒に、食事会をしましたが、
東京大学の大学生でしたが、
酔っ払って、ゲロを吐きました。

野中広務さんは、京都出身です。
官房長官、自治大臣を歴任をしました。辛玉淑さんは、韓国です。野中さんと辛さんは、立派です。拍手をします。

僕は、父親と母親と誇りに思いますし、
弟と妹と誇りに思います。
今日、クイズはお休みです。