鼓けいすけのブログ 

高次脳機能障がいの方などの情報発信です

「歌舞伎町」の焼き鳥「カミヤ」です。

2016-10-26 12:53:48 | 日記
短歌を詠みました。

鈴木さんです。

「白く雲。高きゆく。ゆっくりと。あとからもう。冬が追いつく。」

鼓。

「空見れど(そらみれど)。ソレミレドはね。音階は。雲は快晴。映画を観るよ!!」

掛けました(笑)!!

タモリさんは、料理が大好きです。
「タモリ、レシピ」で、検索して下さい。
ハットしますよ。
新鮮です!!。

歌舞伎町の「焼き鳥カミヤ」は超美味いですし、
焼き鳥は、70円です。
新宿〇丁目にマスターの金魚さんと、僕と一緒に行きました。
腹一杯になりました。

フジテレビの「笑っていいとも」が終了しました。
その代わりに、
坂上忍さんがやってます。
昔、歌舞伎町で、「TV」で、坂上淳子さんが、やってました。
アルバイトの女の子は、
「来て欲しいなー」
生徒と僕と一緒に行きました。
確か、5000円でした。

坂上忍さんは、人気ですが…パソコンで検索して下さい(笑)!!>


「雷神水神屏風」と「紅白梅屏風」

2016-10-26 09:32:41 | 日記

短歌を詠みました。

「かなり寒(笑)。朝はアッサム。晴れ模様。暖房入れたら。本を読みたい。」

作家の「東海林さだお」さんは、超面白いです。
半分くらい読みました!!。

俵屋宗達さんは、「風神雷神図屏風」です。
尾形光琳さんですが、「紅白梅屏風」です。
物凄く綺麗です。

昔、僕は、西武池袋線の東長崎駅の町塾をやってました。
浪人生と高校生と教えました。
経営をやってました(笑)。
浪人生は、確か、〇〇でした。
僕は、新宿〇丁目の観光バーに行きました。
僕は、カミングアウトをしましたら
友達は、驚いてましたが、観念をしまして、
「〇〇です(笑)。」
今は、仲良く遊びに行く仲です。

明日は、フジテレビの「笑っていいとも」です。