駆け込みシェルターとかち

DV防止法関係機関と連携し

配偶者等からの暴力被害を受けた方の支援をしています。

自然観察会②

2017-08-06 | 日記
昨年好評だった川遊び

今年も行ってきました

朝からしょぼしょぼと小雨模様

川をあきらめて、自然公園内を先生と歩きました

まずはクワの実発見



「黒くなった実を食べたよね」と昭和の少女たち

「桑の葉は切れ込んでいるのが特徴です」と講師のO先生

お次はオニグルミ
春にも教わった『羽状複葉』を再確認


オオウバユリ



枯れてくると、年を取った歯が抜けた女性をイメージさせるとか・・・

先生は「爺さんユリでもいいと思いますけどね」

説明板の前で

「春に見ごろを迎える花が多いです」

『カモ来橋』からの眺め

ゆったりとした流れで癒されます


葉っぱにグニャグニャした跡が

「ハエの幼虫が食べながら歩いた跡ですよ」
「ハエの幼虫ってウジ虫?!」「ギャー」

ヤマハギの花

『おはぎ』はこの花が小豆のツブツブのように見えることから名づけられたんですよね

クサノオウ

黄色い汁は毒があります

キンノミズヒキ

水引のように見えることから

ツリフネソウ(キツリフネ)

黄色い花が船の形に似ているのです

エゾゼミを見つけました


ここは、地域の皆さんが整備しています


イケマ




小雨があがってきたので川に入りました


脚で水底をガサガサやって、生き物を脅かしてタモですくう

おどかしてごめんね



片方にはカジカが多くもう一方には魚

「先生、なんでですか?」

「岩場にはカジカが多く、水草がある方には魚が隠れていることが多いですよ」

「なるほど!」


カジカ


トゲウオ

もちろんこの後はリリース


この後は

手打ちうどんと十勝産牛肉が美味しいレストランへ

楽しい夏の一日でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする