
やべ、全然かいてなかった
笑


というわけで2022年7月度のサウナ施設を。
まずは…ココ




【箱根湯寮】さん。

絵になります笑
あ、写ってるモデルがクズですいません笑

ちーっす

と、テンション高く、
土日は1800円とテンション低く笑
1800円はリゾート価格やろ…
さてさて、館内は…

さてさて、館内は…

*箱根湯寮さんのインスタから流用。
山の中の大自然に囲まれてる露天が印象的

露天にも洗い場があり、夏はいいかもしれませんね。
アメニティは夏は、クール系も置いてくれてます❤
さてさて、肝心のサウナは…
露天に小屋タイプ

なかなか狭い。
毎時30分にロウリュイベントあり。
狭いから湿度上がりまくり。
【the熱
】といった感じ。

アウフギーサーの方が、
ドでかいうちわで仰いでくれます笑

こんな感じのやつ笑
ビーチク焼けます笑
めちゃくちゃきもちいい

3回もうけて、3回とも完走できたわけですが、
乳首への代償も…笑
アロマ水も毎回違くて、ほんとよかった

そして水風呂は、露天に
🧊

まぁ温度は気温に左右されちゃうんで、
キンキンとまではいかないけど、
最高にロケーションもいいんで、
自然のマイナスイオンあびながら、
カラダ冷やせて、
めちゃくちゃ整います😀🌿

で、あがったら、やっちゃうっしょ😀🍻笑

チラシです。


湯上がりセット、1100円だったかな?
枝豆と砂肝をチョイス



ちゃんと遊びましょう笑





シャトルバスからの風景。

こちらも箱根湯寮さんのインスタから流用。
整いイスがこれ……

頭を預けられるイスがなかったのが唯一残念でしたが…
それ以外は最高でしたね



夕方からは登山の方や若者やら、
人がめちゃくちゃ増えて、
話し声がすごいことになってて、
【無】への誘いに障壁がありましたが…

またイキタイ、と思わせるサウナ施設でした🌿
はい、おわり〜🌿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます