こんにちは、辰之進です。今更ながら東京遠征の感想を書こうかなと思います。
まず初めに今回の合同練習会を開いてくださった東京大学の皆さん、OB、OG、後援会の皆さんのご支援、ありがとうございました。
今回の遠征、色々ありまして僕は東京に前乗りし、当日会場での合流となっていました。会場には昼一時過ぎから始まる練習に一時間前にはついていたと思っていたらまさかの武道館違いをしてしまい、4大学の皆さんに多大なる迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳ありません。
初日は亀とりと乱取り、2日目は午前中に各大学との練習試合、午後は乱取りを行いました。練習試合については大阪大学に3人残しで勝ち、名古屋大学に1人残しで負け、東京大学に1人残しで勝ちという結果でした。詳しくは前のブログを参照してください。
初日の練習では人数が多くないとできないような輪転形式の乱取りでかつ普段やっていない人たちとやるのでとても新鮮でした。特に東北大にいないようなタイプの選手との乱取りはとてもいい経験になり、楽しかったですね。2日目の練習試合では自分の分役としての役割を十分に果たせたとは言えるものの、自分の取り力がもっとあればと思う場面もあったので、これからの練習を頑張っていこうと思います。
今回の東京遠征で東京大学、名古屋大学、大阪大学の先輩、同期、後輩に会うことができたのが一番嬉しかったです。夏の七大戦、仙台で会えることを楽しみにしております。
以上です。
ちなみに現在YouTubeに2022年度版柔道部新歓PVが公開中です。
ぜひご覧ください。近日新歓ブログも始まるのでお楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます