goo blog サービス終了のお知らせ 

?セットnoおじさん

日記、独り言、猫、ラジコン、時々グチ。

巷で話題の脳内○ーカー…。

2007-08-18 14:35:23 | 日記
すっごい!…ヽ(゜◇゜ )ノヽ( ゜◇゜)ノ ウキャキャウキャキャ !

良くあたるぅ~~~~!

q(゜O゜)p OH!!

なるへそぉ~~~。

よく出来ているなぁ~~~。

ヾ(^^;)チョットーーー、チョットちょっと!!・・・・。
コメント

コソ練…。

2007-08-18 14:24:17 | ラジコン
昨日のコソ練で更に反対側の同じ「ピロボールキングピン」を

折ってしまって、泣き(T_T)ですな。



前日までの37度~38度がウソの様な気温(寒っ!!)20度以下で

プラパーツ折れまくりです。

んで、今回もハード・ヒットで

ナックルとキングピンの交換とCハブも見事に(-_-;)…。



んでんで、

特にショックだったのが、Fワンウェイ用のジョイント・カップが

どっかに吹っ飛んでしまったこと。ですかねぇ~

その部品~~~高いぃ~~~!!…(;_;)。

なので、今日のコソ練は休みかなぁ~。

前回も今回も、サスピンは曲がらずで、丈夫ですな。


P.S. やはり、気温が低いときはカーボン混入のプラパーツは弱いですなぁ~。
   少しのミスで足ボキボキですもんね!('_') 
コメント

ハード・ヒット(T_T)…。

2007-08-17 03:26:38 | ラジコン
某、414の足

やっつけちゃいますた。

(^^;)



誰も壊さない所を壊してしまって、要部品交換と…。

型古も相俟って部品ナッシング~でして~(-_-;)

地方まで探す羽目に

んで

フッ素付きのこの部品。(オプション)

を、ノーマルに付けて? 大丈夫かぁ~(?_?)



ネジの部分がもげて、ナックルごと交換ですな。

TA-04もTBも414も05も415も

みんなこの部品搭載可能って、書いてあったので

付けてみたんだけど、何となく渋いんですな。

んで

ケミカル(グリス)で誤魔化して居ますがね(^^;)

んでんで、



414のセンター・ワンウェイと05のセンター・ワンウェイ。

414は15Tだったんですな(-_-;)

買ってから、大きさが違うことに気づいて…。←なんてこった!

414はワンウェイを挟むようにベアリング入っているのですが、

「『ガホ』」でして、ワンウェイの位置をずらして止めてみますた。(T_T)


…。

今は~こんな改造していないそうです。

センタープーりーのみを05に改造しても、バッテリーとベルトの

クリアランスが取れない為に、この変更は断念。

しかし、

成果もあったんです。

4WD車をFR車にして走ると、結構イイ練習になるなぁ~と。
コメント

地元の花火…。

2007-08-15 01:33:12 | 日記
毎年、毎年、今年で最後です??と、言っている花火大会。

なぜか次期(お盆)になると、開催するんですな。

で、今年も…。

規模は縮小して。

んで、今年も我が家から見れる事の出来る場所(窓)キープ!!



ばばぁ~ん!っと近い近い…。



シャッター・スピードを遅くして撮ってるもんだから

ぶれるぶれる。



結構、凝った花火もあるようですが、閑散としていて2~3発の連発のみで

外形も小粒ですな。

幅の狭い花火が多いようで…。

と、言うのも

打ち上げ場所が狭く、幅を生かした打ち上げが出来ないそうで

こんななっているようですよ。







ラストに近くなると、大玉の連発!

やっと花火大会らしくなって来たところで終了です。









2~3分間の連発で今年の花火大会も終了です、最後は何時も柳の木のように

垂れ下がる花火ですな。


しかし、

これから、毎年開催されるのなら、ベスト・ポジションの前の『木』、

のけんと いかんな!~(;¬¬)…。

葉っぱで見えにくくなって来ているもんで…。


………。
コメント

あちぃ~~~。

2007-08-14 00:51:01 | 日記
暑いですなぁ~

ここ2~3日は続く見通しだそうで



ここも夜になると花火見物で人々の熱気でムンムンでしょうなぁ~、

それでなくても、ムシムシしているのに…。


ささっ!

早く会場となる場所を抜け出さないと



向かう側は混雑してきているようです。(^-^;)ゞフフフ

反対側は、すーぃ~、すーぃ~、ですな。


しかし、あついなぁ~

我が家に到着したときは、こんな感じ~



35度を超してます!(#゜ロ#) ギョェェッ!

暑いなぁ~~~。

今日はエアコンフル稼働ですな。

(;¬¬)。
コメント

訳ありの品…。

2007-08-13 17:17:48 | ラジコン
充電器。



しかも格安!!

\(^^)/ー♪//~~~。
ワーイ、ワーイ。
コメント

帯広…。

2007-08-13 17:07:53 | 日記
仕事で帯広方面へ?

コンドルなぁ~、道が~、

十勝~~~って、早撃ち-スターマインが20,000発!の花火大会が

今日、あるそうで…。(¬¬)


…自分は仕事で、そんな行楽気分じゃーないんですがね~。

いつもはガラ空きの道路が混み混みでのろのろさー。。。



なので

会場となる場所を迂回(遠回り)して、目的地に行く訳さぁねぇ~。

(¬¬;)

エアコンなし車ではのろのろが一番堪える!

気温も30度越えだし、風が無いと暑くてフラフラさー。

あぁ~~~あちぃ~~~。 
コメント

冷蔵庫、故障…。

2007-08-12 01:30:30 | 日記
イッヒッヒッヒ~。( ̄ー ̄)ニヤリッ

とある故障品。

即!預かり修理!!、故障の症状から大体予想できて

暑い所、わざわざ預かり修理にした訳さー。(¬¬)ゞ



電気は入るものの、“冷えない”~と言う故障。


これは、コンプレッサーの安全装置が働いて電気的に停止しているだけなので

判定基準は過負荷、加熱ですので

サーミスタの交換で直ります。



コンプレッサーの電源部付近に取り付けてある部品の交換。



この部品のみ。

(まれに、コンプレッサー自体がダメの場合あり)←経年数が越えているとか。

数千円の部品、と出張費、点検、清掃。

締めてTA-05買えちゃうぐらい!!。。。うふ♪(* ̄ー ̄)v

 





コメント

涼しいところ…。

2007-08-11 13:30:35 | 趣味
ズバリ

パチンコ屋

朝からスタートで、投資金額もMAXに…。

(>_<)

何回か、大当たりするものの



550回ほど回し、やっと一回目出て、しかも単発で…。

更に、480回ほどで、またも単発。

んで、時短モード中に単発、で終わって時短で単発。

四回出ているが、今のところ利益なし。

んでんで、

この回は、惜しいリーチは出るのの…、どん底の1800回をこえますた。

…(T_T)。



ホント、こうだくみ嫌いになりそーだ…。



気分も涼しい!財布も涼しい!!ってか、寒い
コメント

暑っ!…。

2007-08-09 03:56:15 | 日記
寝れん。。。

窓開ければ涼しいです、

けど

網戸の付いている場所が良くない(>_<)

外側でなく室内側なので、窓を閉める時

おもっいっきり、虫が入る。

ちょっと前の出窓なもんで、(T_T)。

耳よりな情報として、住宅のサッシは引き違えのサッシがイイよん!

出窓はかっこええけど、使いづらいですな。


この夏、エアコンを付ける、又は付けよう!と考えていらっしゃる方は、

付ける場所は、リビングではなく

寝室に!(-_-;)

この寝ぐるしいのは、耐えられないですよ!

ご参考までに…。(¨)/~~~ 
コメント