朝の部

朝のマイカーの気温。
外はプラス2.3℃⁉️
車内がマイナス3.4℃とは、、、💦
室内では

猫は丸くなっています。












昼の部

常夏です。
ストーブ入れると、あっと言う間に
この室温で、乾燥しているので
さほど、暑い🥵💦と感じないのさー。
更に

本日の最高❗️室温、、、🫠💦
半袖・短パンで「快適」なのさー。
😁😁😁。
んで猫は、、、👀?






夜の部
薪ストーブ入れる前の準備

焚き付け並べていると、、、‼️
すでに『ベスト・ポジション』に

そんで、火入れしていると


焚き付け『失敗』、、、😓😓😓。
すかさず「ニャー❗️」って騒ぎます。

火🔥
付いてないよー!
って、、、😅💦。


見事に火入れ完了すると
手入れ開始と明日の天気占い?
なのか、現在は

雪が降って☃️☃️☃️☃️☃️
まぁ〜まぁ~積もってます。
室内では




『毛繕い』真っ最中❣️
、、、👀💦。

室内温度は17℃

猫の表面温度は32℃みたいだねー!
なんか❓
ストーブが大丈夫かなぁ?
って反応しているの…😱😱😱。


なんかヤバいカモ❓ヨ、、、🙀🙀🙀。
、、、。




ストーブの表面温度は
みるみる内に上がりました。





温度計のセンターマーカー
のレーザー光に反応して猫らしい❣️
、、、🤣🤣🤣。


そんな、こんなしていると、
ストーブの表面温度が安定し出し

大体この温度をキープしてくれるので

この辺りで身体全体を温めて
よ〜く観察していると

ちょっとずつ、ズレていました。
😁😁😁💦。


更に移動して、伸び・伸〜び〜❗️
😁💦。

打ち上がった様ですね。
🤣🤣🤣。
明日は雪☃️ハネ❄️スタートですね。
😁💦。