goo blog サービス終了のお知らせ 

?セットnoおじさん

日記、独り言、猫、ラジコン、時々グチ。

自動車整備、、、。

2021-11-15 18:06:00 | Weblog
マイカーの走行距離が




某軽自動車ですが、走りましたねー。

とはいえ、10万キロ超えの中古車で

安く購入しているので、まぁまぁな

痛み具合、、、😅😅。

GPラジコンの整備ぐらいな気持ちで

軽〜い整備…に、挑戦❗️

まずは『エア・クリーナー』

物さえ有れば誰でも出来そうだけど、

ケチると失敗の元なので、真似しないでね

😓😓。

純正品と同一規格の車外品(価格安い)に

取り替えしてみて、




なんとなくパワー😓

ダウン⤵️⤵️😓😓。

なので、純正品に、、、。




やっぱ違う。

素人でも違いが分かる程…。

純正品がイイですね♪。

毎回の車検で交換する部品だと思っていた

プラグも交換…。




もちろん純正品です。




上が外したプラグ、下が新品。

矢印の所が、かなり減ってます。

これまた、取り替えた後には

素人でも分かるぐらいパワー感が戻り

まだまだ、いけるんじゃない❓ってぐらい

エンジンが元気になりました♪♪🤣🤣🤣

さらに、定期的に使ってた、




ワコーズの『フェール・1』の代わりに

Risloneの『インジェクタークリーナー』




燃料に添加してみて、、、。

エンジンの音が静かに😅😅、

実はこの手のケミカルは、マヤカシ物?

眉唾物❓であまり信用していなかった

んです。長持ちすると言われたら、、、。

ラジコンのオプションパーツより

遥かに安いので買って見ました。

コレで多走行な車だけど、かなりの

アップデート出来たんでないでしょうか?

🚐


、、、(¬_¬)




コメント

ダイソーのキッチンタイマー、、、。

2021-11-15 03:49:00 | Weblog
いつも、くだらないブログ見て下さってる
皆様にはありがたく思います。

チョクチョクくだらないブログ書きます
けど、宜しくお願いします。



100円ショップの代表的なお店です。

ダイソー、、、(¬_¬)

しかし、これ200円しました。

本物のは「バックライト」付いたカト。

どっちが本物なのか?不明ですが。




これの中身⁉️気になるのさー、使い方は

回転させると、モードが変わる。

キッチンタイマーなのに温度計が付いてる

、、、❓😅😅

・時限タイマー
・時刻タイマー
・温度計
・カレンダー機能

と、4WAYみたい😅。

んで、開けれそうな『ネジ』を、

探す、、、




裏側には無いな、




表示のプレートを剥がすと、ネジがあり

中身を見てみたけど?




『コロコロ』と、パチンコ玉みたいのが

入っていて、アナログな仕組み〜‼️




左から

鉄玉、表示パネル、制御基盤かな。

200円にしては、良い作り😁😁。




銀色の物体が温度計のサーモで

黒くボンディングされているところが

集積回路❓かな、、、(¬_¬)


そもそも、なんで解体しているかと言うと

自動車に使えないかなぁ〜と、

外気温を表示してみたい😅😅。中身の

サーモだけ車の外につけて

表示部の本体は車内に、もう一個の

本体はそのままにして、並べて置く。

自動車の車内と車外の温度が判る

みたいな。

最近の車には外気温を表示するのは

あるけど、車内温が表示するのは

あんまし、無いのと

仕事で乗る車にはついてない。


路面が濡れているように見える👀?

『ブラック・アイスバーン』対策として

使えるかなぁ〜と…(¬_¬)




、、、そもそも、マイナス表示するのかな?

👀💦。







コメント