goo blog サービス終了のお知らせ 

キックベースだより

小学生キックベースボールチーム信太鶴北ウインズです(^_^)
大会や練習等の子供達の様子を綴ってます

第13回泉大津ライオンズクラブ旗争奪戦大会 予選

2012年07月09日 13時30分36秒 | インポート

昨日、第13回泉大津ライオンズクラブ旗争奪キックベースボール大会が

穴師公園、畦田公園にて行われました

  

風はあったものの、日差しが痛かったよー きたね、写真がキレイに

写る時期が

1788

この日はふ〇なバースディ 自分自身にご褒美HR蹴ってくれっ

 

  

1試合目 VS 忠岡北区ショーキーズ

 

先週カワイイと言ってたユニフォームは冬仕様やったのね

去年も白やったね

1796

1801

1802

でたよー 守備はまぁまぁではないけどまぁまぁ。もうちょっといきごしあっても

いいやろ それよりも何よりも

 

全く蹴れてない

  

それではアカンでぇー 本人が一番よくわかっててヘコんでるやろうけど

もっとのびのびいってやっ そうそう、風も感じてなっ 風感じて蹴るなんて

カッコイイー ナウシカやんっ あ〇い、こんなん好きやろ 

おっちゃん・・イヤイヤU監督、気持ち出すぎー出すぎーうるさすぎー おくちチャック

 

  

2試合目 VS 道沢エンジェルス   

1809

1821

1828

外野陣のカバーよかったね、特にふ〇な 

守備はまぁ良かったね。蹴りはなんか上の娘は自分で頑張ったらしい

んやけど、ちょっとそれが感じられなかったなぁ ゴメン

でも頑張って点数かせいだから勝てたよ 

 

1勝1敗の得失点差で

 

決勝トーナメント進出ならず

 

泉大津の大会は絶対そうやなぁ 穴師の呪縛から逃れられず

決勝進出チーム、頑張ってくださいっ

    

ふ〇な、HRはあかんかったけど守備で頑張ったなぁ

ケーキいっぱい食べてや

  

ショーキーズさんにはまた去年と同じで勝てませんでした 

でも次は絶対に勝つでー 

 

ショーキーズさんとはかなり対戦しててブログにいっぱい書いてますけど

 

  

ブログみていただいてますかー?

  

  

もみ母には挨拶ないんですが・・・ ウソですウソです

 

  

   

今回対戦していただいたチームありがとうございました 

またよろしくお願いしますっ  

     

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷いなし | トップ | 巻き込みます »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさかの結果に・・・[E:sad]  「え~!!」 (道東監督)
2012-07-09 15:13:37
まさかの結果に・・・[E:sad]  「え~!!」
信太さんは間違いなく上がると思ってたので・・・[E:sad]

うちはといえば、
アーリーさんとこ・・・   強かった[E:sign03]
ぼっこぼこにやられました[E:crying]
現チーム、歴史的敗戦[E:crying]
よく蹴るわ、よく走るわ、しっかり守るわ、声出てるわ、
ええチームです!!

勉強になりました[E:good]

夏の間、しっかり強化です。
返信する
ホント残念ですね…[E:sweat01] (アーリー)
2012-07-09 20:30:19
ホント残念ですね…[E:sweat01]

今年もショーキーズさんは強いですね[E:sweat02]

そういや信太さんとうちは大会で当たったことないですね…また対戦の機会がありましたらお手柔らかによろしくお願いします[E:sign03]

昼間は信太さんには勝てないだろうから、晩の大会で勝負を申し込もうかな[E:beer][E:smile]

返信する
はっぴぃーばーすでー[E:birthday]、ふ○○[E:sign01] ()
2012-07-09 22:23:05
はっぴぃーばーすでー[E:birthday]、ふ○○[E:sign01]
ナイス、プレー[E:sign01]
その調子で[E:up]
返信する
 お疲れさまでした。 まだしのぎやすかったです... (ハァリィパパ@黒鳥)
2012-07-10 01:13:33
 お疲れさまでした。 まだしのぎやすかったですけど、私も帽子をかぶっていたにもかかわらず、顔が焼けました。

 今回の予選は場所・時間帯ともに別々でしたけど、来週決勝Tではお会いできるかなと思ってたら、あれ・・・ 残念です。

 ウチは幸い予選はクリアできましたが、決勝Tではやはり気を引き締めていかないと、です。 また次の機会にお会いできますことを楽しみにしています。

 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事