昨日は取石小学校にて練習試合がありました
参戦チームは順不同で
富木 条東 伏屋 信太・鶴北
富木カップ?という位至れり尽くせりで本当にお世話に
なりました アリガトウゴザイマス
取石小はホント近かったよー。
うちは新チーム体制での対戦で、上の娘は外野で本格
デビュー 下の娘もポジション変更あるものの参戦
あんたら、活躍せんとポジションないでっ
今回は鶴北さんからも戦力となるメンバーも参戦してくれました
さすが数々の大会にでてるだけあり頼もしいです
全5試合
富木 0 0 0 0 // 0
信太 5 5 0 0 // 10
相手チームをみてる余裕なんてない こっちのみんなの
動きが気になって
富木さんは
みんなの声が出てて気持ちいい
こっちも声出さんかいっ
信太 3 2 0 2 // 7
条東 0 0 0 1 // 1
6年生中心とした最強メンバーで対戦。信太の6年、
シーズン中にこの活躍をもっとして欲しかったなぁ
鶴北メンバーも最強やねっ
ゆい、あんたの瞬時の判断スバラシイです
お昼はカレーをはじめ、丼ものが
ふるまわれました
すごーい みんな大喜び
イベント会場やねっ
午後の試合前にホームラン競争とノック競争
ホームラン競争は飛距離の他エリア指定もあったので
みなさん苦戦
監督、コーチの部で全然蹴ったことないド素人のうちの世帯主が
商品ゲットしました
ノック競争は最下位 これも苦戦してました。
U監督、言い訳してたな。
条東のキャプテンの方がめっちゃ上手かったよっ
最下位まで商品用意してくれてました
信太 2 1 4 6 // 13
伏屋 1 0 1 0 // 2
信太 4 5 4 0 // 13
富木 1 0 0 0 // 1
あおい、ふくなホームラン続く ももら外野陣の守備をみてる様で
不安がよぎるわ次は我が身やで・・・
あおい、足に自信あるのは知ってるから、タッチアップの時すぐベース
踏んでね ふくなもやで
条東 2 3 0 0 3 // 8
信太 1 0 1 4 1 // 7
さとりキャッチャー
この試合は勝ちたかったなぁ1つ1つのプレーは大事に
していかんと勝たれへんでー。
全体的にみんなが怒られてて最後の方は誰が怒られてるか
わかれへんかった
これはしばらく続くから覚悟しとかな
あかんで
最初は仕方ない。 いつものことやけどなっ
課題もわかった事やし、とにかく練習あるのみやねっ
それはどこのチームも一緒やし
がんばれっ
UKE-SHINODA 2012