goo blog サービス終了のお知らせ 

てしごと日和

わたしの好きな手仕事
 パッチワーク ステンドグラス
 編み物    木彫り
 お料理

ベスト

2018年10月16日 | 編み物

10月16日 (火曜日)

 

 秋らしくなり夏の暑いときは毛糸も持つ気にならなかったが涼しくなり

 いまは何をしても汗もかくことなく編み物に専念しています。

 後ろ身ごろは出来ましたが今前身を編んでいます。

 出来上がりを楽しみに毎日編んでいます。

 夕べはテレビで野球観戦で主人と二人で盛り上がりました。

 ソフトバンク頑張ってください。明日からの対戦頑張って~~~~


木彫り  あさがお

2018年07月17日 | 編み物

       

 

              

 

             木彫りの朝顔ですが少し年数がたちましたが見てください。

             木彫りを12年 ステンドグラスを10年 挑戦しました。

             その間布にも興味を持ち色々人生を楽しみながら少しずつですが

             子供や孫達に褒めてもらい毎日を過ごしています。

             主人は今日は絵画教室に出かけてます。

                  ごきげんよう 

                  

 

            


紫陽花

2018年07月14日 | 編み物

 

 

 

              

 

          今日は娘の家に行き一日夫婦二人で楽しい一日を過ごさせていただきました。

          紫陽花のドライが素敵に出来上がり戴いて帰りました。

          花の色も綺麗に残り私も来年は是非挑戦したいと思います。

                  ごきげんよう

 


やっと出来上がり

2013年02月09日 | 編み物

二月九日(土)

   

                 

 

    昨年から編んでたのがやっと出来上がりました

    セーターなのですが袖口と 裾に模様編みを入れて編みました

    衿は少しざっくりとしたタートルにして編み少し暖かくなったら

    きたいと思います 早く暖かくなるといいな~~~

    色は生成りなのですが裾は開きぎみにして編みました

     


   孫

2013年02月05日 | 編み物

  二月五日(火)

      

                

            

     朝から曇り空 美容院に行きカットと カラーをしてもらいました

     歳を重ねても おしゃれは忘れてはいけないと 心掛けていたいと

     思いますが なかなかたいへんです~~~~~

     我が家は 何時でも主人が お友達を連れてきては お茶を飲み人の

     出入りが 多くてこれで良いのかと何時も 思いますが考えを 変えると

     老後にお友達が 気軽に来てくれる ことは喜ばなくてはと 思っています

     今日も絵画教室の 帰りにお友達が立ち寄り おしゃべりをして帰りました

     お友達を 玄関まで送り 鍵をかけると同時に又チャイムが鳴り玄関を

     開けると孫が 受験最終日で我が家に立ち寄り色々と これからの夢を

     楽しそうに話して帰りました 

     これからも 主人 ともども素敵なおじちゃん おばあちゃんでありたいと

     思いますが~~~~~ 

     私には娘二人  長女には(長女 長男)の二人

                二女には(長女 二女)の二人

                  孫が四人います