ももいろのくまさん

カフェ巡り・お絵描き・本・手作り品・・・・・

好きなことを気ままにのんびり紹介させていただだこうかと♪

ランプシェード作りに挑戦!

2013-09-22 00:24:25 | ■手作り
ランプシェードいいよねぇ~!
でも、我が家には付けられる電気がない・・・。
何というかこういうのって、家を建てる時はいっぱいいっぱいで考え付かなかったなぁ。

そんな時、何気なく見たサイトで『埋め込み式電気でも使えるランプシェード』なるモノの作り方を紹介していまして・・・。
これならできるかも!?
そんな軽い気持ちで作ってみる事ににしました。

ビーズは好みでOKみたいなので、全部透明(色無し)で作る事に♪
色が着いているものは、かわいいけれど飽きるのも早そうで・・・。
でも、気分で変えるほどは絶対作らないなぁ・・・とw


作り方はこんな感じ ↓ ↓ ↓
---------------------------------------

①埋め込み式のライトのサイズに合わせて計算。



我が家の場合は・・・。
内側10.5cm、外側14cmの円
36列のビーズ(6列で1つの模様になるようにしました)



②ビーズの列を作る


長い1本のテグスに小さいビーズを1個通してから、そのビーズを起点に折り曲げて2本どりで2個目以降のビーズを通していきました。



なかなかコレという並びにならなくて、通してははずすの繰り返しでしたw
6列1模様が決まってからは、繰り返しなので早いです。



36本できるとこんな感じ。
なんとなくイメージしやすい&とめておくのに便利なので箱に切り込みを入れて並べていきました。





③最初に図ったサイズの輪にテープや布を巻く。


色々探したのですがピッタリサイズはなくて、結局硬い厚紙を重ねて切りました。
紙だとやっぱり弱いですね・・・。
重いビーズを付けるとちょっとペコッてなってしまいましたw
ご愛嬌ですw



下地が見えないように100均で買ったレーステープをぐるぐると巻きました。
私はそのまま巻いてしまいましたが、ズレないように両面テープをぐるぐるした後に巻いた方がいいみたいです。


④輪にビーズの列を縫い付ける。

私の場合は、輪の中央辺りに1cmくらい間隔で付けました。
性格上アバウトなので、だいたいで見た目のバランスが大きく違わないならいいかな程度ですw



全部付け終わるとこんな感じ。





⑤天井にピンでとめて完成!


本体には、ピンを止める位置に白い糸で輪を付けました。



我が家の場合、ココからがいちばん大変でした!
石膏ボード用のピンもマチ針も硬くて通らない・・・。
結局穴が開くことを諦めて画鋲でとめる。
それでも硬くて半分くらいしか刺さっていないのよね・・・w
落ちてくるなよ!






-------------------------------------------

殺風景?だった我が家のトイレも、ちょっとだけかわいくなりました♪

半年くらいで急遽建てた家なので、いろいろ『こうしておけばよかった~』的な部分は多い家ですが、こうやって少しずつ手を加えていけたら楽しいかな?

ある中で楽しむって大切だと思う今日この頃です!



人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿