2012年9月8日(土) 東広島地区予選@マツダグランド
6年生最後の県予選。
小雨降る中、プリンセス球場を借りて早朝練習をしました。
◇ 開会式
東広島地区18チームが一同に会し、県大会への貴重な2枠を争います。
◇ 1戦目
対戦相手は八本松さんです。
いよいよ試合開始です。
さあ、いくぞ
先発はフウキ。
最近調子いいです。
キャッチャーはハルキ。
1回表は1つフォアボールを出すも、0点に抑えます。
1回裏の高屋西の攻撃。
ケイスケがストレートのフォアボール。
エイジデッドボールで1アウト一二塁。
クリーンナップが凡退し、高屋西も初回は0点。
2回はランナーを出すも、両チームとも0点に終わります。
3回の表、2本のヒットを許しましたが、4番を空振り三振に抑え、無失点
3回の裏、1アウトからケイスケフォアボール。
エイジとハルキ、連続デッドボールで満塁です。
シンスケ、会心の一撃
左中間を真っ二つに裂くグランドスラム
高屋西、待望の4点先制です。
ジュンもヒットで続きます。
ワイルドピッチで1点追加。0-5です。
ハルトもヒットで出塁しますが、攻撃はここまで。
試合は流れて、5回の表。
ファーストが連続失策。
ユウトが入ります。
この後、落球もありノーアウト満塁のピンチ
最後は、ホームゲッツーで無失点に切り抜けます。
このままコールドゲームで初戦突破です
◇ 2試合目
対戦相手は黒瀬さんです。
そろそろ、ここを突破せねば。。
1回表の高屋西の攻撃。
トンちゃんのいい当たりもサードライナーでした。
初回無失点。
先頭バッターを内野安打で出塁させます。
二つのフォアボールでいきなりノーアウト満塁のピンチ。
サードゴロで1アウト
この後、レフト前にタイムリーを打たれ、2点先制されます。
反撃のチャンスは3回表。
先頭のトウヤがフォアボールで出塁します。
3塁までランナーを進めましたが、期待のフウキは空振り三振
4回を終わって、0-3です。
まだまだ反撃のチャンスはあるぞ
5回表、先頭のシンスケはいい当たりのレフトライナー。おしいなぁ
5回裏、ケイゴがサードに入ります。
6回の表、1アウトからダイスケがフォアボールで出塁するも、後続が続かず。
最終回、ハルキがヒットで出塁します。
終わってみれば、この1本だけでした。
最後のバッター、ケイゴが三振に倒れゲームセット。
またしても、黒瀬の前に散っていきました。
◇
このチームは、目標とする県大会に出場する事はできませんでした。
残念ながら、「チーム一丸」になっていなかったと思います。
6年生が少ないチームとはいえ、「チーム一丸」にはなれたはず。
残り3ヶ月。
6年生の頑張りに期待しましょう。
君たちのチームです
中学校の運動会と重なり、保護者の方々は応援が大変だったと思います。
そんな中、多くの方に集まっていただきました。
ありがとうございました。