goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

神長官守矢史料館と藤森照信建築

2011-09-19 11:52:55 | 日記
▲ 空飛ぶ泥舟と高過庵  E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

神長官守矢史料館と周辺にある藤森照信氏が建築した建物を見に行ってきました。

▼ 入口

E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 祈祷殿

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 門

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 神長官屋敷

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 守矢史料館

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 館内

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 重藤弓

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0 Flash

▼ 窓

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 御左口神社

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 神社から常念岳

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 神社から天狗岳

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ カヤの実

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 空飛ぶ泥舟



E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 高過庵





E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ はぜかけと高過庵

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 花









E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ オクラ



E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

御射鹿池と夕日

2011-09-18 21:09:35 | 日記
▲ 花  E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

夕方、御射鹿池に行ってみました。

▼ 御射鹿池

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-P3 / M.ZD 17mm F2.8




E-P3 / LUMIX G 20mm F1.7


E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

御射鹿池を少し上ったところから、夕日を撮影しました。

▼ 夕日



E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-P3 / LUMIX G 14mm F2.5


E-P3 / M.ZD 17mm F2.8




E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4




E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 御嶽山

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 北アルプス(穂高連峰~常念岳)

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

~~~~~~~~

▼ 木星

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 宵月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

多留姫の滝

2011-09-18 15:08:25 | 日記
▲ ウラギンシジミ  E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

多留姫の滝に行ってみました。

▼ 多留姫の滝



E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4






E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 柳川

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ ウラギンシジミ



E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 Flash

▼ ヤクシソウ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ アキノキリンソウ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ アザミ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ キノコ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ モミジ

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0






E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ チジミザサ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ミゾソバ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 Flash

▼ 実

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

いつもの南蓼科に移動。

▼ アカアシクワガタ

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ ?

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ノコンギク

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ トリカブト



E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ カラマツ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

↑ 唐松の黄葉が始まったようです。

▼ 赤岳

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(201)mm F4.0-5.6

E-P3+G100-300のAF

2011-09-15 18:57:15 | 日記
▲ 赤岳・阿弥陀岳  E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(197)mm F4.0-5.6

以前から気になっていたのですが、E-P3にLUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6の組み合わせで

撮影していると、AFの精度がかなり悪い気がします。

火曜日にG100-300のファームアップがあったので、改善されていないかとかすかな期待をし、昼休みに検証してみました。

▼ MFでピント合わせ

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ AFでピント合わせ

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ M.ZD14-150 AFでピント合わせ

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ E-PL2とG100-300 AFでピント合わせ

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ E-PL2とM.ZD14-150 AFでピント合わせ

E-PL2 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

やはり、E-P3とG100-300の組み合わせでのAFは、ピントが大きく外れています。

何故でしょう?

~~~~~~~~

▼ 居待月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

露草

2011-09-13 18:23:10 | 日記
▲ 白いツユクサ  E-PL2 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

工場の周りで、普通の青い露草の中に、白い露草がいくつか咲いています。

▼ ツユクサ

E-PL2 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

~~~~~~~~

▼ 十六夜月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

改造マクロズーム

2011-09-11 15:54:15 | 日記
▲ ノシメトンボ  E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

以前から気になっていた、「海野和男のデジタル昆虫記」に登場するM.ZD ED 14-42mm F3.5-5.6

前玉外し改造マクロズームを作ってみました。

▼ ゲンノショウコ

E-P3 / M.ZD ED 14-42(42)mm F3.5-5.6 改

▼ マトリカリア

E-P3 / M.ZD ED 14-42(14)mm F3.5-5.6 改

▼ トキワハゼ

E-P3 / M.ZD ED 14-42(14)mm F3.5-5.6 改

▼ キク

E-P3 / M.ZD ED 14-42(14)mm F3.5-5.6 改

▼ コスモス

E-P3 / M.ZD ED 14-42(14)mm F3.5-5.6 改

▼ ニラ

E-P3 / M.ZD ED 14-42(14)mm F3.5-5.6 改

▼ ミヤマアカネ

E-P3 / M.ZD ED 14-42(14)mm F3.5-5.6 改

~~~~~~~~

▼ 小望月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン