goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

車山肩の花・鳥と麓の蝶

2011-07-02 15:59:35 | 日記
▲ コバイケイソウとレンゲツツジ  E-PL2 / M.ZD ED 14-150(67)mm F4.0-5.6

車山肩(ビーナスの丘?)に、コバイケイソウとレンゲツツジが咲いていました。

▼ コバイケイソウ

E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-PL2 / LUMIX G 14mm F2.5




E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6


E-PL2 / M.ZD ED 14-150(90)mm F4.0-5.6

▼ レンゲツツジ

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(218)mm F4.0-5.6


E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6


E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ コバイケイソウとレンゲツツジ

E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-PL2 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-PL2 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6


E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 車山気象レーダー

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 車山湿原

E-PL2 / M.ZD ED 14-150(90)mm F4.0-5.6

他の花や小鳥。

▼ タカトウダイ



E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ノコギリソウ

E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ コヨシキリ?

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ ノビタキ?

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

帰り道で撮影した蝶。

▼ ヒメキマダラセセリ

E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ミドリヒョウモン

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ テングチョウ

E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ コムラサキ







E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

2011- 第二十四回釣行

2011-07-02 06:45:45 | 釣り日誌
▲ クサコアカソ  E-PL2 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

早朝、ホームへ釣行。

昨夜の雨のせいか支流からの濁りがきつく、上下の大場所では反応なし。

濁りのない上の中場所に移動。

およそ一ヶ月ぶりにキャッチした魚は、マイクロアマゴ……


アマゴ --cm  IBXX-66MT / 10セルテート2004 / ツキノヒビキ #0.3+MISTYPLUS 3X / テッペンスーパーハンマード 4.3g / TMC34SP-BL #6

一時間ほどで終了。