▲ 赤岳・阿弥陀岳と枝垂桜 E-PL2 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6
仕事帰りに、下菅沢の枝垂桜(祖霊桜と呼ばれているそうです)に寄ってみました。
▼ シダレザクラ
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(56)mm F4.0-5.6
E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(49)mm F4.0-5.6
▼ 蓼科山と枝垂桜
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6
▼ 赤岳・阿弥陀岳
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(252)mm F4.0-5.6
仕事帰りに、下菅沢の枝垂桜(祖霊桜と呼ばれているそうです)に寄ってみました。
▼ シダレザクラ
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(56)mm F4.0-5.6
E-PL2 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8
E-PL2 / M.ZD ED 14-150(49)mm F4.0-5.6
▼ 蓼科山と枝垂桜
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6
▼ 赤岳・阿弥陀岳
E-PL2 / LUMIX G VARIO 100-300(252)mm F4.0-5.6
神奈川県の案山子と申します。
先日の5月3日、立科に行く途中、下菅沢の枝垂桜が有名と聞き行ってきました。既に散り始めていましたが壮大な姿に感動しました。ブログを拝見し、来年も是非訪れたいと思っています。私も写真や渓流釣りを趣味としています。これからも寄らせてもらいます。
今年の桜は、若干遅咲きでした。(昨年の記事は4月24日でした)
来年は満開の時期に、是非お越しください。
今後も、宜しくお願いします。
私も偶然この桜に出会い、感動しました。遠くに淡いピンクの桜があるなあと思い、迷いながらも、なんとか辿り着きました(笑)。背景に雪の八ヶ岳、木の下には黄色の水仙、新緑の芝、そして黒のお墓…と、とても素敵なんですね。桜の種類は、何と言うのでしょう。小さくてとても可愛いですね。
祖霊桜は、樹齢約400年、高さ約20Mと言われているそうです。
エドヒガン「イトザクラ」という品種が、一般的に「シダレザクラ」と呼ばれているとのことです。
今年は、仕事帰りの日没寸前にしか見に行かれませんでしたが、来年はゆっくり観賞したいと思います。
今後も、宜しくお願いします。